
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
シドには隠れHPがあります(数値は120)。
魚は4種類ありシドへのHP増減値が異なります。
うまい魚→スピードは早くHP増減値は+32ポイント
ふつうの魚→スピードはふつうHP増減値は+16ポイント
まずい魚→スピードはふつうHP増減値は-4ポイント
魚→スピードは遅くHP増減値は-16ポイント
海岸に魚の姿がいなくなってもシドに話しかければ魚の出現数
が初期化されます。
ちなみにシドのHPは約1秒毎に1ポイントずつ減っていきますので
注意しましょう。
シドが死んでしまった場合イベントが発生しますがストーリーには変化ありません。
後にファルコン号を入手しこの海岸にくれば何か落ちてますので拾うことをお勧めします。

No.4
- 回答日時:
浜辺には動くスピードの違う魚がいますよね?
どのような魚を捕まえるかによって、シドが死ぬ場合と死なない場合の2通りの結末があります。
死んでしまう→適当に魚をとってあげ続ける。
元気になる→やたらとハイスピードで活発に動く魚をあげ続ける。
特に何か手に入るアイテムが変わるとかはなかったと思いますが、やはり後者の方が気分的にはいいものですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
窪田正孝×広瀬アリス×山寺宏一が映画『モンスト』最新作の舞台、東京タワーに集結!
去る10月3日、人気スマホアプリを基にした3DCG長編アニメーション映画『モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ』の公開直前イベントが、作品の舞台である東京タワーにおいて開催された。会場では声優を務め...
-
笑顔とモフモフに癒される!クレーンゲームに可愛すぎるマモニャンぬいぐるみが登場!
ふんわりしたフォルムとほんわかした雰囲気で幅広い層から愛されているお守り猫、マモニャン。「教えて!gooウォッチ」で連載中の4コマ漫画も大好評だが、今回その人気キャラクターが「マモニャン ニッコリぬいぐる...
-
教えて! しりもと博士:第8話「修理」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しまなみ海道(広島側)は魚が...
-
京都、地名の読み方
-
岸からでも出会える、貪欲な魚...
-
古今著聞集の弓の腕前の現代語...
-
アカヒレが次々消えます(TT) 18...
-
「○○が売っている。」は、正し...
-
用水路の小魚を取りたいです。
-
虫取り用の網で魚をたくさんと...
-
昔からテレビでやっている番組...
-
誰か本当に助けて下さい買って...
-
古代は、「魚食べた」と言って...
-
授人以魚 不如授人以漁とは?
-
偽…作った不思議ちゃんや、やた...
-
ノコギリクワガタの若くてハサ...
-
素潜り魚突きをして楽しい場所
-
うなぎについて
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
うなぎチャーハンってあるの?
-
うなぎ
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しまなみ海道(広島側)は魚が...
-
昔からテレビでやっている番組...
-
魚の「あら」って英語でどう言い...
-
ノコギリクワガタの若くてハサ...
-
岸からでも出会える、貪欲な魚...
-
大きい川の河口周辺で魚が飛び...
-
古今著聞集の弓の腕前の現代語...
-
「○○が売っている。」は、正し...
-
虫取り用の網で魚をたくさんと...
-
「見えない糸でひっぱられてい...
-
「水至って清ければ則ち魚なし...
-
鍋料理が生臭い
-
授人以魚 不如授人以漁とは?
-
スピア・ランス・ジャベリン
-
この魚の名前を教えて下さい
-
どうぶつの森・・・色々
-
笑わないで!真剣な質問です。
-
和食についてどう思いますか?
-
用水路の小魚を取りたいです。
-
瀬戸内海は汚いですか?水質、...
おすすめ情報