
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
サプリメントを探してみましたか?
もし食生活がきちんとしていないと、それだけで欝症状が出たりしますから、
不規則な生活をしがちだったら、まずマルチビタミンを。
その上で、気分をしゃっきりさせるオプションを考えるといいと思います。
アメリカ製のサプリが含有量が多く安いのでおすすめです。
ジンセン(シベリアジンセンなど朝鮮人参のようなもの・活力系)や
ビタミンB各種(これも元気を出すために必要・ストレス対策にも)
イチョウ葉(脳の血流をよくする)
やる気のアミノ酸といわれるチロシン
意外と、燃焼系ダイエットサプリなどもカフェインが入ったりして興奮系なので活動的になったり。
他にも探すといろいろあると思います。
ちょっとした気分の変化ならば、思いのほか栄養補助でなんとかなってしまうものですよ。
薬ではないので、飲んですぐに効く~!ってわけではないですが、
ふと気づくと落ち込みがなくなっていたりしますから。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
まずは同じ立場の人間として、社会復帰おめでとうございます。
私は3年前にうつで離職し社会からも遠ざかっておりました。
現在はやっと薬も飲まなくても平常心でいられるようになってきて
「仕事をしなきゃ」
というのではなく
「働きたい・じっとしてる時間がもったいない」
と思うようになり就職活動をしています。
さすがに、しばらく離れていたのと人と話をする機会が減っていた為
面接でダメだったというのもありましたが。
ですからsasakidaazさんの就職には勇気をいただきます。^^
ただ、私が意識をしているのは、sasakidaazさんのような例を聞いて
いますので就職活動はがんばり過ぎないようにしています。
仕事についたとたんに安心してしまって緊張していた気持ちが解けて・・
というのが、今までに無い経験で意識しないところで戸惑ってしまい
違った緊張があるのかもしれません。
きっと(私もですが)薬にはもう世話になりたくない。という思いも
お持ちでしょうから、しらないうちに逆戻りにならないように虚勢を
張っているので疲れるのではないでしょうか?
薬を飲まなくても、書き込みをして問題を解決しようと思う気持ちは
大切な一歩でしょう。
ただ、私は3年前診断を受けた時、まさに同じように理由も分からず
事実と向き合うのに時間を要しました。
まずは、日々の生活で仕事と普段の衣食住以外の何かを探し試みて、
それでもだんだん不眠になったりするようなら通ってください。
きっと、今すぐにという方もいるのかもしれないですが。
気持ちとうらはらなことをするのは良くないと思います。
通院は最終手段として選択肢からははずさず、身の回りを広く見る。
視野を広げるようにしてください。
また、今はいつもの年と違い気候もくるっているので、気圧の変化が
体調に影響しているというのもあるようです。
天気の移り変わりも激しいので、気をつけてください。
回答になっていないかもしれません。
長文を失礼しました。
丁寧な回答ありがとうございました。周りの人にはなかなか理解されない病気のため、同じ苦しみを味わった人の感想がきけてとてもうれしいです。なんせ、一度は人生の停滞期を味わったわけですから、あれがぶりかえさないようにするだけで必死なのです。もう、鬱前の明るさにはとてもではないですが、私には戻れません。せいぜい、社会生活がなんとか送れるよう努力するのみです。私は、焦って就職して失敗したと思っています。周囲の目線に負けて、自分を大事にすることができなくて就職しました。w0o0wさんは賢い方ですから、私のような失敗はしないと思いますが、お体大事にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族の体調不良で、友達との約...
-
欝から直りつつある彼に対して...
-
うつの私を理解してくれる彼が...
-
元うつ病であった場合に結婚紹...
-
うつ病 死にたくなるくらい不安...
-
することがない 50代専業主婦、...
-
仕事が激減して
-
うつ病で退職した職場への出戻...
-
本人に黙って薬を食事に入れる...
-
薬を水で飲み、それからコーヒ...
-
薬依存、、、 私は来年家から出...
-
今俺は病んでいるみたいです、...
-
精神科に通院してるのは事実です。
-
今日人生初の徹夜をしようと考...
-
ソラナックス錠とマイスリーを...
-
恋愛感情を抑える薬ってないの...
-
ドグマチールとメイラックスの...
-
「対人恐怖」で飲むと落ち着く...
-
睡眠障害(入眠)マイスリー1...
-
単純に、滅茶苦茶元気になる薬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
することがない 50代専業主婦、...
-
家族の体調不良で、友達との約...
-
うつ病で退職した職場への出戻...
-
うつ症状
-
朝起きると死にたくなる
-
寂しい 死にたい
-
旦那の姉がゴリラみたいな見た...
-
うつ病状態でバイトをするとミ...
-
旦那の姉がゴリラみたいな見た...
-
現在、睡眠薬と導入薬と抗うつ...
-
軽いうつの彼女
-
作業に集中出来ず、困っています。
-
うつ病の旦那をもつ私。
-
うつ病はどうしたら治るんですか?
-
鬱病経験者の方にうかがいたい...
-
面倒くさがり過ぎで辛いです。
-
気づかいや空気読みをどうすれ...
-
うつ病の人がお酒がダメな理由。
-
うつ状態とうつ病の違いを教え...
-
これって鬱?それとも・・
おすすめ情報