重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この前、「母がうつ病?もう我慢できない!」で質問させて頂いたkenderiです。

母親はうつ病なのは分かっていたのですが、最近、アルコール依存症なのではないかという疑問がでてきました。
そこで、父親が「私はアルコールを一生飲みません」ということを紙に書けと、ついさっき言ったところなのですが、
正直、治らないのではないかと思っています。
なぜなら、それできっぱりやめれるような人物なら、うつ病にかからないでしょうし、
それを書いていた時に母親は酔っていたからです。

そして、アルコール依存症を治すにはどのようにすればいいのかと思い調べたのですが、
どれもいまいち理解できず、具体的にどのようにすればいいのか分からないのです。

母親のアルコール依存症を治すにはどのようにすればいいのでしょうか?

あと、京都の宇治の方に、閉鎖病棟のような場所ではなく、同じような症状をもった人達が集まる病院があるので探して欲しいと父親に言われたのですが、
あまりにも情報が少なく、漠然としているので分かりません。
もし心当たりがあればこちらのほうも教えて欲しいです。
お願いします。

A 回答 (4件)

ここは家族の関わり方も含めた治療、自助グループetcを


紹介しています。
参考にしてみてください。
納得できなければ、スルーしてください。

参考URL:http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/
    • good
    • 0

うつ病も、アルコール依存症も、入院となれば、本人承諾がないとできません。

本人の機嫌がいいときになだめすかして承諾書にサインさせ、速攻で連れて行くしかありません。
なお、アルコールであれば、サークルやNPOみたいなものもあります。ただし、そこで「がんばりましょう」みたいにやると、うつ病には逆効果です。
    • good
    • 0

経験はないですが、インターネットで、断酒の会と言うところをアクセスすると情報がたくさんあります。

何かつかめること祈ります。家族の問題です。誰かが一生懸命取り組むことが大切です。がんばってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
どうやらアルコール依存症とは厳しい病気のようですね。

お礼日時:2007/06/02 09:40

>探して欲しいと父親に言われたのですが


>母親のアルコール依存症を治すにはどのようにすればいいのでしょうか?
・・父親に、全て任せなさい・・

この回答への補足

>>・・父親に、全て任せなさい・・
子供の自分は首を突っ込むべきところではないのでしょうか?
父親を見ているとどうも不安なのですが・・・
それよりも、今は自分の事を考えなさいという意味なのでしょうか?

補足日時:2007/06/01 22:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!