dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚を目前として、事件が起きてしまいました。
先週彼の実家へ挨拶にいったときに、母親がある宗教に入ってて、その宗教に強制的に勧誘されそうになりました。私はビックリしてその場を飛び出してしまいました。彼自体はその宗教になんら関わっていなくて、彼もビックリしていましたが、その事を自分の親に話したところ、激怒してしまって・・・。
彼の父はその宗教には関わっていなくてこっちの味方なのですが、母親だけは反対しています。今彼が母親を説得しているのですが、うちの親がかなり心配しています。もちろん彼のことはかわらず愛してますが、今後が不安です・・・。もう私にはどうしていいかわかりません・・・。
なにかアドバイスをいただければと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

またレスします。


私、NO.9のmamasouさんに大賛成です。

それから、これは提案なんですが・・・saya129さんのご両親、特にお父様が同棲を許さない、だから結婚を急いでいる、とありましたね?それは、娘を持つ常識的な父親なら、当然のことだと思います。
でも、このまま彼と問題解決を後回しにして勢いだけで結婚できますか?
それとも、別れを決めますか?
多分、多分ですが、どちらも決められないと思うんです。決められないし、今あなたにふりかかっている彼の母親や自分の両親を説得すること等の問題、そしてなによりもあなた自身が、不安な気持ちでいっぱいでしょう。このままでいいのだろうか....と。
では、同棲を一度やめたらどうでしょうか??

実は私も、つい最近まで彼と同棲していました。
で、変な形ですけど、同棲を一度やめて、今は実家に帰ってきて両親と共に嫁入り前の時間を共有しています。
私も、婚約者の彼の両親から、私の持病を理由に反対を受けたので、時間が欲しかった。
そして何より、彼の覚悟を見てみたかった。
彼はやはり、「説得は俺がする」とか、「絶対に幸せにする」とか言い続けましたが、問題が大きければ大きいほど彼を信じられなくなっていく自分がいました。
それに加えて、最初は結婚を喜んでくれていた私の両親までもが許さないと怒りだしたんです。

でも、結果として今、実家に帰ってきて良かったと思っています。
結婚をあせっていた時期がバカみたいに感じます。同棲から結婚しよう、となると、誰でもそうなるのかな・・・。
彼は、今もがんばってくれています。
彼は両親を説得しきってくれましたが、向こうの両親も、言われた私にも、やはりわだかまりが残っています。今は、それを取り除こうとがんばってくれています。
また、私の実家にも通ってきてくれて(私の方は今はまだ彼の両親と会いたくないのですが)、私の両親ともたくさんの会話をしています。
そうして、彼のがんばりや覚悟を、今もなお見極め続けているのです。

私は、前にレスした時に書きましたが「結婚しちゃう」ことが大事、と思い、なんとか結婚出来るようにするためにどうしたら良いかを考えました。そしたら、そのためには時間を持とう、と思ったんです。
自分自身の揺らぐ気持ちをスッキリさせたい、彼が私をどれくらい大事に思ってくれているんだろう、どれくらいの気持ちで“結婚したい”と思ってくれてるんだろう、どういう男らしさを見せてくれるんだろう・・・って。
結果的に、今のように実家に帰る決断をしたことが、良い方向へむかったきっかけだったなーと思います。
そして、同棲時代には、ケンカしたりして何か問題があってもたいして話し合わなくてまた顔を合わせ、何となくうやむやになっていたのが、離れて暮らすことで、お互いに“何とか時間をとって話そう”と努力するようになったこともまた発見でした。

sayaさん、あまりあせらずに、もう一度原点に立ち返って考えてみてはどうですか?
私の体験が、あなたに生かせるかどうかはわかりませんが、役に立ったら嬉しいです。
がんばって!!でも、無理はしないこと!!
あなたには、守ってくれる両親、守ってくれる彼がいると思って・・・
    • good
    • 0

ずばり結婚すること自体をもう一度考え直したほうがいいと思います。



彼の母親が彼に何の相談もなく、あなたを勧誘したということがまずおかしいと思います。
彼も彼のお父さんもあなたの味方であるといっても、彼のお母さんの暴走を止められなかったということは、大変問題だと思います。家族なのに「知らなかった。驚いている」ではすまされないでしょう。
なんだか彼の家庭のなかでお母さんがすごく孤立しているような感じがするのですが・・・。彼のお母さんがその宗教に暴走してしまうような原因が、ご家庭の中にあるのではないですか?

もし彼のお父さんや彼が、お母さんの人格に問題あり、と思っているのであれば、あなたと上手くやっていくことは難しいでしょう。家族がうまく付き合えない人と、他人の、しかも嫁になるあなたが上手くつきあっていけるかどうか疑問です。

私は姑とは同居もしていませんが、私と姑との仲は上手くいっていませんし、そのことでよく夫ともめごとになります。
舅はまだ話のわかる人なのですが、だからと言って姑が暴走しても、ただ傍観しているだけです。
夫は中立な立場で仲裁しているつもりでも、やはり、姑と価値観が近い(その人に育てられているのだからあたりまえですが)ので、夫がいくら頑張っても、姑の味方をしているような印象をうけます。

私の親と夫の親の折り合いも悪く、私の母はそれが原因で一時期精神病院に通院していました。

みんなにもろ手を挙げて祝ってもらえる結婚というのはそうそうないと思いますが・・・
自分の親が自分のことで悩んでいるのは辛いですよ。
夫と私の価値観の違いは埋めていけるし、嫁姑問題が原因の夫婦喧嘩の傷は癒えますが、親を傷つけてしまったという私の傷はなかなか癒えそうにありません。
文面からあなたはご両親思いのようですね。それならなおさら辛くなると思います。
自分が親になるとさらに親に対して申し訳ない気持ちがつのりますよ。

あなたが、あなたにとって一番納得できる結論をだせるといいですね。
    • good
    • 0

私は会社関係のお付き合いで、学会の方ともお付き合いがあります。


私は宗教はまったく興味が無いので、入ってはいませんが、今でも
勧誘は続いています・・・
やっぱり悩みますよねぇ。
学会員の場合、結婚式も「人前式」(?)とかいう方法で、仲人と
かをたてずに、当日参加してくれた人を証人として行います。
また、葬儀の場合もこれまた独特で、会員の方がすべてしきってく
れて、皆で合唱します。
私も結婚式や葬儀に何度も行っていますが、やはり会員でないもの
にとっては困惑する場面もあります。
お相手の方や舅は関係無いとの事ですが、姑が熱心であれば、結婚
式の方法等で、何か言ってくることも予想されます。彼とよく相談
された方が良いと思います。
また、熱心な会員の方は、相手に言い聞かせて入会させることを、
使命感のように感じて行っています。特に身内関係には。
sayaさんが強い意志をもって臨むことは必要と思います。
がんばって下さい!!
    • good
    • 0

主人の会社の同僚(女性)が結婚されたときは


だんなさんの家の宗教上の関係で挙式は二人きりで
教会で挙げたそうです。本家へお嫁にいかれたのですが、
披露宴は後日ホテルでやっていました。

私は昨年結婚しましたが、入籍間際になって私の両親が
結構理不尽な理由で反対し、結局押し通す形で結婚
しました。最初は何とか両家が納得する方法をとろうと
しましたが、どうにもならなかったので。
私の場合、家庭環境等長年にわたる事情もありますので
普通の親子ならまず起こりえないと思いますが。

今回のケースとはちょっと違いますが、
結婚したあとも両家の意見がまったく合わず、
今はうちの両親と絶縁状態です。
式は私側の家の人間はなしでやりました。

両家が納得して、親族の誰もが祝福してくれる結婚を
するには、時間が必要だと思います。
確かに結婚は最終的には二人の問題ですが、実際は
そうとも言えないです。

まずは無理やりにでも両家の両親が顔合わせをして
話し合う機会を設け、両親の不安を少しでも取り除く
ことでしょうか。このまま同棲されていても事態は
よい方向にはいかないと思います。普通の親は
結婚前の同棲はたぶんいい顔をしないでしょう。

今は彼のご両親と同居しないことになっているとはいえ
何が起こるかわかりませんので、今のうちに彼の母親と
の付き合い方はわかっていたほうがよいかと思います。
宗教勧誘を断るときは、丁重にお断りしましょう。
(場合によっては「結構です」はYesと取られます)

彼の母親の宗教のことは挨拶に行った席で初めて
知ったのですか?それもあって余計動揺されたの
でしょうか。
    • good
    • 0

レスを読んでいると、ご自分のご両親の説得と、結婚式の形式に悩んでいらっしゃるようで、お役に立てるか分かりませんが書いてみます。



まず、ご両親の説得には、彼と彼のお父さんを連れてご自分の両親とお話されてはいかがでしょうか?

No2の方の言われるように、彼の母の信仰の自由を奪うことはできませんし、面と向かって、信じ切っておられるものを否定するのも逆効果だと思います。

ここはやんわりと、かつ、確実にその宗教を否定同盟なんて感じのものを作った方が良いのでは。
彼のお父さんは、どちらにもつけないと思いますので、あなたのご両親を安心させるためのパートナーになってもらいます。

彼と彼のお父さんには、あなたのご両親がどれ程心配しているか、様子を詳しく話して理解して頂いてから。

彼のお母さんには内緒となるかもしれませんが、大事な娘を嫁に出されるのですから、不安はかなりのものだとおもいます。一筆書いていただいてもいいぐらいかもしれません。
私の親なら、それ位しなくては納得して(安心して)くれないと思います。1度怒っているだけに。

結婚式の形ですが、以前同じようなことで悩んだ友人は、レストランを借り切って、人前結婚式をしました。無宗教にはいいかも・・ドレスもレンタル(持ち出しOKな)もありますし。
余談ですが、私は主人の両親に披露宴にドレスは要らないなど言われましたが、結局自分で作ってどちらの両親共に丸く納めました。シャツ1枚しかつくったことないのに・・(今見ると、悲惨なドレスです)

結婚式は納得できたかどうかは別として、どーにかなるものです。ただ、式に納得できなければ、ずーっとひきずって離婚するっといわれるのであれば別ですが・・・。

どんな困難にも立ち向かうという、彼とあなたの気持ちと、
どんなことがあっても(ここが、かなり重要です。どんなに信頼していても、所詮血は繋がっていないのですから。)
あなたを守るという彼の気持ちがあれば、結婚してもやっていけるのではないでしょうか?

お役に立てれば幸いです。
ぜひ幸せになってください!!
    • good
    • 0

やはり両家が納得して、親族の誰もが祝福してくれる結婚をするには、少々時間が必要かもしれませんね。



急いで結論を出すことではないのでは?結婚を急ぐ理由がないのならば、どうせ付き合いの長い親戚になるのですから、ゆっくりと時間をかけて理解しあうのが大切だと思います。

結納の前にカジュアルなレストランなどで顔合わせなどの理由をつけてあなたのご両親と彼のご両親と食事などをしてみてはいかがでしょうか?

あなたのご両親も、一度も会ったことのない家にお嫁に出すという感覚では不安になるのも当然だと思います。

この回答への補足

結婚を急ぐ理由は、私の父が同姓はゆるさないっていってるんです・・・。
もう先に住んでしまってるので、
いっしょに住むからには結婚しないとだめだと・・・。
なんとか父を説得してみます。。。

補足日時:2002/07/04 17:14
    • good
    • 0

不安を抱えたままの結婚は私は幸せにはなりにくいと


思います。
私は宗教ではありませんが義母さんと彼との関係に
不安を抱えながらも自分は何とかこなせると何だか
自信が下手にあって結婚したのですが、結婚式の前
の打ち合わせから始まり自分の思う様な式では
なかった事と実際の生活はもっと酷いものでした。
最後まで家に馴染めずに離婚という形になってしま
いました。

ただ彼があなたを強く守ってくれる人か見極めが
大事かとは思います。
家の方を大事にされると思ったら私は結婚しない
方がいいと思います。
彼にこちらの親が不安を抱えている旨は伝えた
方が良いでしょうね。
あと、彼のご両親の前、彼の前でキッパリと宗教
には自分の意志が無いので入る事が出来ないという
事は伝えた方が良いです。
その上での彼の対応で判断なさると良いと思い
ます。これで曖昧な返事だけを繰り替えしたり簡単に
結婚は諦めようとか言う人であれば夫にするのには
あまりにも頼りないですね。
話し合いの出来ない相手との結婚は苦労するだけです。

結婚は家と家という事も昔の考えではありますが、
最終的には二人で同意して決めるものです。
冷たい様ですが、これで離婚という結果になっても
自分で見極めて決めた相手、結婚だったら後悔も
少ないかと思います。
親御さんの事を気にしていますが、最終的には娘が
選んだ結果という事であれば飲み込むでしょう。
今の段階で不安な親の気もちは当たり前ですよ。
娘がどうなるのか解らないのですから。
ただあなた自身の気持ちはどうなのですか?
親を安心させるのは彼とあなたがこの結婚に対して
どのくらいの覚悟があっての事か今考えられなけ
ればここで無理に結婚という形を取らずにおつき合い
を続けて義母さんとあなたが上手くやっていけるか
また彼とあなたがお互いにどれだけ本当に必要と
しあっている関係なのか、冷静に判断できる様になって
からでも遅くないのでは?とは思います。

この回答への補足

彼が言うに、宗教に関して入らなければならないということは、もうだいじょうぶだといっていますが、やはり私の親の反応が悪いので、焦らず、冷静に考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2002/07/04 17:05
    • good
    • 0

独身で、そのような経験を持たない者ですが、


かなり動揺されているようなので
少し書きたいと思います。

↓の方々のアドバイスに対するレスに
「私の両親を安心させるにはどうしたらよいでしょうか」と
ご両親に対する配慮を考えられているようですね。

結婚は2人の問題だけではありませんし、
今後は両家でおつきあいがあることと思います。
そこでわだかまりやさぐりあいがあるのは
今後とても辛い思いをしたり不安になったりするのではないでしょうか。

なのでやはり今の時点で、そのお姑さんの宗教について
両家の親を含めて話し合いの場を持てないでしょうか?
そこで不安なことや疑問をぶつけあうのが
個々人の気持ちがよくわかるのではないでしょうか。
それは関わる人間がすべて集まることに意味があります。

もしお姑さんが「どうしてこんなことぐらいで…」と
万一ご不満を言われる事も考えられます。
しかし、これはあなたがとても不安に思っている事柄です。
それぞれが納得できる形を見つけていければ、
その道を進む事ができるのではないでしょうか。

この回答への補足

そうですね・・・。みんなで話しあえたらいいのですが・・・。
じっくり時間をかけて話し合ってみます。
ありがとうございました。

補足日時:2002/07/04 17:03
    • good
    • 0

私も、saya129さんと同じく現在結婚直前の身です。


宗教ですか・・・これは、結婚だからこそ重要な問題ですね・・・。

私の考えでは、大変失礼な言い方ですが、彼のご両親というよりももっと広い範囲で考えてみて、先祖や親族などのお家柄はどうなんでしょうか?
彼のご実家が、商売をしているor大変な名家...etc.など、家督を継ぐということや、"○○家の嫁になるのだから"というような考え方に強くこだわっていらっしゃるようでしたら、このまま「愛している」の感情で結婚すると、後々キツイんじゃないかと思います。
でも、逆に考えれば、そういう親族一円に“付随したモノ”がなければ、彼のお母様のことはなんとかなると思います。

結婚とは、結婚した後の生活の方が非常に重要ですが、今回のようにある問題が発生した際に一番に考えることといえば「彼と結婚したい」ですよね?
つまり、結婚した後の生活が大事であることはもちろんわかっているんだけど、何よりも何よりも、結婚することがまずスタートラインにつく、ということになりますよね。
ということは、極端な言い方ですが、とにかく結婚しちゃえばいいんだ、と私は思うようにしています。

saya129さんは、自分の両親とも、彼の両親とも、うまくやっていこうという考えが必ず頭のどこかにあると思います。
そして、心のどこかでは「私ならうまくやれる」と自負していた部分もあると思います。
だからこそ、そんな宗教の誘いを受けて、ビックリしてパニクっているのとどうしていいのかわからない、んじゃないでしょうか?

どちらの親ともうまくやっていけること、仲良のいいことはありがたく幸せなことだとは思いますが、どちらの親ともうまくいってなくても幸せな結婚をしている人は世の中にたくさんいますよ。
宗教に関しては、saya129さんがいやだと思えば、優しく丁寧な言葉で丁重にお断りすればいいのです。
ましてや、彼も彼のお父様もあなたに味方してくれているんですから。

まずは、結婚すること、に重点をおいてみてはいかがですか?

(ちょっと言葉が足りない感じもしますが・・・またレスします)

この回答への補足

彼の家はごく普通の家なので、先祖や親族がうんぬんはありません・・。
ただ、彼の母親が宗教を断ったことに対して怒っているんです・・・。
それは彼がどうにか母親を説得するというので、信じるしかないですが、
私の親を安心させるにはどうしたらいいか・・・。
また、式もどういう形式でやったらいいか・・・。

補足日時:2002/07/04 14:02
    • good
    • 0

自分の身近にはいませんが、その手の話は


聞いたことがあります。

自分の娘が無理やり宗教に入ってしまったら
どうしようなど普通の親は心配されると思いますよ。

結婚の条件に宗教に入るということがあるのなら、
その結婚は一考されたほうがよいと思います。
それは彼の母親に直接確認するのはきっと難しい
ですよね。彼にそれとなく確認してもらったほうが
いいかもしれません。

あとは、あなたが彼とやっていく強い意志と
勧誘に負けない毅然とした態度が必要になるでしょう。
また、彼が彼の母親とあなたの家の間にちゃんと
立っていける方かどうかですね。

万が一ご両親にどうしても反対されてそれでも
結婚したいのであれば無理やり結婚することは
できます。ただし、万が一の時に帰る家も頼るところも
なくなります。それだけの覚悟が必要になりますし、
あくまでそれは最終手段です。

文面から辛い状況なのはお察しします。
だからこそ、この先幸せになれるように
彼と十分に話し合い等をされてくださいね。

この回答への補足

私の親を安心させるにはどうしたらいいですか??
もし宗教のことが落ち着いても、私の親の不安はすぐには消えないと思います・・・。また、式の話になったらまたトラブりそうで・・・。

補足日時:2002/07/04 14:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!