

古いゲームで申し訳ないのですがA-TYPE(ayumi hamasaki touch typing software)をしようとしたらオープニング画面のPress any keyからマウスやキーボードを押しても動きませんでした。画面の解像度やビット数を変えてみましたが何の反応もありませんでした。イーフロンティアに問い合わせをしようと思いましたが古すぎて質問の対応が終わってました。どなたか原因がわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
使用OS WindowsXP Home Edition
パソコンの型番 FMV-7140MG5
CPU Intel Pentium M processor 1400MHz
メモリ 640MB(増設済)
DirectX 9.0c
グラフィックカード Intel 82852/82855 GM/GME Graphics Controller 64MB
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もしかしたらですが、ちょっと古めのソフトなのでDirectX 9.0cに対応してないのではという気もします(上位互換でいけるはずですが)。
インストールされているフォルダまで行き、右クリックしてプロパティから互換性のタブをちょっといじってみてはいかがでしょうか。98互換モードにしてみたらもしかしたら動くかもしれません。
ご回答ありがとうございます。互換モードでWindows95 98/ME NT4.0 2000をやってディスプレイ設定もいじったりしてみましたが全てXPで起動したときと同じでした。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
海外版ツムツムについて
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
女性にゲームが下手な人が多い...
-
友達をゲームに誘うを方法を教...
-
STEAMで画面が全体表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報