プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります!初投稿ですので至らない点が多々あると思いますがよろしくお願いします。

僕は以前からCD・DVDメディアともに自分が品質の高いと感じるThat'sばかりにこだわって使用してきました。
電気街でいろんな店をまわっているとTDKなどの他社ブランドのDVDメディアに「このDVDは太陽誘電のOEMです」というようなポップがあるのをよく目にします。
同枚数でThat'sと比較するとどのOEMもThat'sより安いです。(どちらもスピンドルケースで比較しております。)
自社で生産・販売している方が安いような気がするのですがThat'sの方が高いのは何故でしょうか?
また僕はいつも、やはり自社ブランドのThat'sの方がいいのでは?と勝手に思いThat'sを買ってしまうのですがOEM版と比較して品質などで優劣があったり、何か違いがあったりするのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

No6です。



OEMと自社流通に品質の差が出る場合もあります。
製造前に旧式工場・改良前素材の在庫を使用するなどを合意して製造を行う場合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旧式と新式による差異なら納得です。
やはり基本的にはThat's≧OEMということみたいですね。

お礼日時:2007/07/17 23:14

OEMと自社販売で品質が違うと意見が多いですが本当にそう思います?


例えば100万枚作ってみて、出来が良かったから自社販売・出来が悪かったらOEMと都合よくは行かないでしょう。100万枚の増減がでたら流通大混乱ですよ。(小売でも納入計画はあるので、急に買ってくれ、やっぱり売れないでは商売になりません)
そもそもOEMなんて受注製造でしょうから、出来が良くても期日までには数量収める必要があるでしょうし。

経営の話になってしまいますが、OEM大量受注と卸し小売では資本回転率が大きく変わってきます、例え利幅が大きくても卸をメインにすえると資本力や販売力如何で経営効率が下がってしまうことが考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに出来の良し悪しで逐一分けていたら大変ですね。
ですとやはり基準値によってでシフトさせていくのは考えにくいかもしれません。

お礼日時:2007/07/17 23:09

誘電のOEMであっても品質が自社製と全く同じ保証はありません、また誘電オリジナルであってもロットが変われば品質も変わります(更に言えば1枚毎に品質が・・・となります、これはもう工業製品故の宿命でしょう)。



例えば。
理想品質を100として某誘電では自社製品の品質基準を70以上と設定したとします、当然生産する中で70を切る製品が出来てしまいます、自社基準には満たないが他社基準であれば十分通用する品質であれば優先してソレをOEM供給しようとするのは当然でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりOEMは少なからずオリジナルと違うかもしれないのですね。
この例で優劣をつけると基本的に That's≧OEM という図式で理解していいのでしょうか。

お礼日時:2007/07/09 01:01

解説出来る程詳しくは知りませんので何とも言えないんですが、



例えばThat'sだろうがTDKの誘電OME製品だろうが
値段はショップによって違うのではないでしょうか。
ちなみに私の区域ではTDKの誘電OMEの16xメディアが50枚で約2600円
That'sの製品は50枚2200円前後で購入できる店もありますよ。
まあ、店によっては約4000円とか馬鹿げた価格で売ってるショップもありますが。
販売数が多く大量に仕入れる事が出来れば店側も安く販売出来るでしょうし、
単純に店によって回転の速い商品が安くなる傾向にあるのではないでしょうか。

品質についてはドライブとの相性も考慮しなければならんので
恐らくThat'sよりTDKの誘電OMEが合うドライブもあるでしょうし、なんとも。

とりあえず品質にこだわるなら何枚か焼き品質チェックを行い
値段を考慮しそのドライブに合ったメディアを購入してはどうでしょう。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕がよく行く店やネットショップではOEMの方が安い店が多いですが、確かに店の事情によってThat'sがOEMより高いとは断言できませんね。
品質はどちらも優秀で書き込み直後はあまり差異を感じません。
でも長いスパンで見ると寿命に違いがあるかもしれませんね。

お礼日時:2007/07/09 00:47

品質の差も考えられますが、これは何枚か焼いてみてもわからないかも


同一のスタンパで何枚も作るので、最初の方と最後の方では当然品質が違います(当然最初の方が高品質)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕は今まで太陽誘電製で失敗したことがない(自社・他社販売ともに)ので品質の差異はあまり実感がないのですが、長いスパンで見ると書き込み後の寿命に違いが出てくるかもしれませんね。

お礼日時:2007/07/09 00:29

価格には製造原価の他に流通費や販間費がありますから。


また、自社販売するときは売れ残りリスクを考慮する必要がありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり製造以外での経費による差なのでしょうか。

お礼日時:2007/07/09 00:19

メディアのことはわかりません。


しかし、こんなことがありました。

引越しのとき、バイクを陸送する必要があったのですが、最大手のゼロ(旧社名日産陸送)の見積もりより、黒猫の方が安かったのです。
引越しも黒猫だったのでそちらで頼んだのですが、実際に来たのはゼロでした。
思わず「ゼロさんでも見積もりしたけど、黒猫の方が安かったんですよ?それなのに下請け?」と言うと、「ええ、まぁ。黒猫もお客さまなので。。。」
とのことでした。

自社ブランドよりもOEMの方が販売量が多い場合、お客(消費者ではなく)に遠慮して安くできないのかもしれませんにゃ。(=^・・^=)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
場合は違えど妙に納得できました。
どこでもそうかもしれませんが、運輸業界でもそのようなコトがあるものですね。

お礼日時:2007/07/09 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!