dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実は私、最低なことに、覚えてないんです。プロポーズ・・・。

言葉どころか、いつそれを言ってくれたのかどうかも、全く覚えがないんです。
主人には口が裂けてもそんなこと聞けないけど、一度遠まわしに聞いたらやっぱりちゃんと言ってるみたいなんです。
姉に頼んで聞き出そうともしたんですけど、とにかく普段から無口なキャラクターなんで「へへっ」と笑うだけで教えてはもらえませんでした・・・。失敗です。

うまく聞き出す方法とか、ありませんでしょうか?
それから他に、私のように忘れたって方、いらっしゃいますか?

自分が悪いんですが、何だか女として淋しいものを感じてしまいます・・・。将来、子供に聞かれたら、答えられないのがサミシーっ!てかんじです。

A 回答 (6件)

こんにちは



これはハメましょう

アンケート
○○TV←良く見るTV局で

Q1 プロポーズは付き合ってどのくらいでしようとおもいましたか?


Q2 場所はどこでしょう?
(近所の公園とかの回答で結構です)


Q3 実は前日眠れなかった


Q4 奥様からのOKをもらえる自信の程はありましたか?
(○○%でお答えください)
A  %

Q5 最後に、プロポーズの言葉は?


採用させていただいた方には
当局より謝礼を遅らせていただきます

ありがとうございました

お礼は質問者さんからのご主人様への美味しい手料理でいかがでしょうか?

うまく行くといいですが
捨てられる可能性も・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおおお!素晴らしいです~!
「アンケート方式」!!!
何故それに気付かなかったんでしょうか!ちょっとカンドーしてしまいました。
もうこれは是非採用させて下さい。
早速、ワードで用紙を作成したいと思います。

しかし、わりとTVっ子の主人に、果たして通用するかどうか・・・。うまく作らないとなりません。
捨てられては困ります~(笑)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/12 10:39

はじめまして


うーん、どうでしょう。
ご主人、覚えていたらいいですけど
私たちのようにどっちも忘れている?夫婦も有ります
最初許せなかったんですけど、ま,いっかに変わりました^^
なぜかというと 付き合いだした日がいい加減で 未だに一致しないのです><。
当然プロポーズもそうで 主人からですが
結婚前提といったのか、確実に結婚してください!といわれたのか
私も覚えてないし、主人も覚えていません><。
友達や親兄弟は あきれていますけど。。。
本当に思い出せないので 話になりません

今は子供いてないですけど 子供生まれたとしたら たぶん私たちは
忘れた!解らん! いつのまにかいた!でしょう。たぶん
<今書いていて、凄く情けなくなったけど。。><。>
参考にならなくてごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。ありがとうございます。
参考にならないなんて、とんでもない。
忘れている方の回答は、読んでいて安心しちゃいます(笑)

付き合いだした日ですか・・・。忘れました。

探りを入れて玉砕したら、sabo88saboさんのように「忘れた!解らん! いつのまにかいた!」と言う事にします。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 14:05

うちの奥さんも覚えてないですよ。

こっちはありったけの勇気と知恵と誠意を振り絞っていったのに。彼女曰く付き合ってるとき何度もお互いに”結婚しようね”とか”結婚したいね”って言ってたから多分言われても”あぁそうか”見たいな感じだったと思うって言われました。まぁそんなものでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奥さん、はっきり旦那様に言われたのですか。勇気ありますね~。

たしかに、付き合い当初から結婚前提で、みたいな感じだったので、私は「いつ」「どれがプロポーズだったのか」覚えてないのです。奥様と同じですね。

はっきり言う勇気は私には無いので、がんばってアンケート作成します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 14:00

たぶん忘れたのではなく、


質問者さまもおっしゃるように、
「旦那さまは言ったつもり(ちょっとあいまいな言葉だった)が、
質問者さまはそう捉えなかった」のではないでしょうか?
実は私も同じような感じで言ってもらった覚えないんです。
ウチの旦那も口下手で無口な方で、
本人は言ったと言ってますが…
フツーに「いつ一緒になる?」と聞かれたことはあるんですが、
これが彼のプロポーズの言葉だったんですかね~?
もうちょっとはっきり「結婚してください」とか
言って欲しかったですけどね(^^;
質問者様の旦那様もそんな感じだったのかな~と推測します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、やっぱり?そう思われますか?

同じような方がおられて、嬉しいです~。

でも主人が「言った」と認識している以上、「知らない」では許せない自分がいまして。
ここでの回答をもとに、がんばって探りを入れたいと思います。
結果を皆さんにご報告できないのが残念ですが。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/12 15:20

プロポーズの言葉ですか…。



5年前くらいに言った立場ですがどこで言ったかは覚えてるものの何て言ったかはうろ覚えです…orz

旦那様とプロポーズされた場所にいった時に「ここでプロポーズしてくれたよね、又あの時の言葉聞きたいな」とか言われてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言った側からのご意見ですね!ありがとうございます。

結婚後2年ほどして、実はそれ、言ってみた事あるんです。
「ここ」がわからないばかりでなく、主人はムードを理解しない人なんで、その時の主人の返事は「いや。」でした・・・(撃沈)。

言った方が忘れているのも淋しいですが、言われた女性が忘れているのはもっと淋しいですよね(自虐)
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/12 15:16

例えば、結婚記念日とかに「前プロポーズしたみたいにやって」って言ってみてはどうですか?


「何故?」って言われるかもしれませんが、「またあの時の気持ちを思い出したいから」等で。
再度あの時を再現してもらうっていう風にすれば、その時の発言やどこの場所かわかるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
場所はどうも車の中のようなのです。
しかしそれを聞いても「ピン」と来なかったんで、主人は言ってたつもりでも私はそう捉えてなかったのかも知れません。

主人は無口な上に、ムードもへったくれもない人なんで、これを言うと怪しまれるかも・・・。
でも、私的には一度言ってみたいもんです。・・・憧れ(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/12 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!