

私は、あらた、トーマツ、あずさ、新日本といった大法人ではなく、これらの次にくるような大きさの監査法人で働いてみたいと思っています。
つまり、中小法人といわれるような監査法人の中では大きいところで働くことで、大手と小規模法人のそれぞれが持つうまみを得ることは出来ないだろうかと考えているのです。
ですが、大手の法人以外にはなかなか名前を知らず困っています。そこでそういった法人の名前を教えていただきたいのです。
今のところ知っているのは、太陽ASGくらいです。
両者のうまみを得ようなどというのは少々甘えた考えかもしれません。しかし、大手企業のみではなく幅広いクライアントの監査をしつつ、先輩の会計士の方々に十分な指導をしてもらい早く一人前としての専門能力を身に付けることが出来る環境は、私が希望する規模の法人にこそあるのではないかという真面目な考えによるものであり、適当な考えによるものではありません。
ですから、より自分の将来について真面目に考えるためにも「君の考え方はここが甘い」といったご指摘や、「こうしてみるのもいい」といったアドバイスがございましたら、回答に是非加えていただきたいと思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
質問に対して素直に答えるなら、京都監査法人、三優監査法人、東陽監査法人あたりがあてはまるでしょう(気づいた範囲で五十音順)。
ただ「大手と小規模法人のそれぞれが持つうまみを得る」のであれば、大手監査法人の地方事務所に勤務するのも一案とは思います。大手の安泰さの上に、こじんまりとしたコミュニケーションも可能です。
あまり田舎に行きたくないというのであれば、東京のブランチとしての事務所を希望すれば、首都圏近郊に居ることも可能でしょう。また、地方事務所とは言っても、そこはやはり上場企業を主たる顧客とする以上その地域の中では中心部に立地します。そのため、山海しかない田舎、ということはない筈です。
回答ありがとうございます。
まだ学生でして、東京にある大学に在学している都合上地方事務所は難しいですが、ご紹介いただいた監査法人はチェックしたいと思います。
No.1
- 回答日時:
ここで約200ほど調べれます
中小法人は基本的に中小企業が相手ですが
大手法人は大手企業から中小企業まで相手します
クライアントの幅の広さは大手にかないませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公認会計士/監査法人に転職前提...
-
税理士試験の科目合格通知書を...
-
「貴事務所」と「貴社事務所」...
-
会計士と会計士補の違いを簡単...
-
頭が悪いと税理士になるのは厳...
-
現在、大学4回生(今年22歳)...
-
高卒なんですが、公認会計士に...
-
異動して2週間 馴染めず、辛い
-
営業所と事務所の違い
-
会計士試験の論文式試験で使う...
-
会計士は東大に合格する並に難...
-
USCPAの受験方法
-
公認会計士合格後の監査法人就...
-
短答合格、科目合格者の監査法...
-
公認会計士試験と税理士試験ど...
-
公認会計士取得の決断
-
国家資格って日本国籍の人しか...
-
高卒で公認会計士合格
-
公認会計士になりたい高校生 大...
-
「堀川、嵯峨野、西京」高校合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
partner に「監査法人」の意味?
-
公認会計士/監査法人に転職前提...
-
今後数年、大手監査法人と中小...
-
監査法人勤務はスーツですか? ...
-
「貴事務所」と「貴社事務所」...
-
高卒なんですが、公認会計士に...
-
僕は統合失調症です。精神障害...
-
会計士と会計士補の違いを簡単...
-
営業所と事務所の違い
-
会計士は東大に合格する並に難...
-
就職についてです 私は多浪(4年...
-
仮免の返却について
-
現在、大学4回生(今年22歳)...
-
国家資格って日本国籍の人しか...
-
公認会計士試験のレベルは大学...
-
東北大学の会計大学院にはいり...
-
司法試験に合格できなかった皆...
-
頭が悪いと税理士になるのは厳...
-
建設業経理士1級か、宅建か…
-
会計士の家族の株取引は禁止さ...
おすすめ情報