アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は統合失調症です。精神障害者手帳2級です。公認会計士の資格は定年がないし学歴関係ないし、年齢も関係ないし頑張ろうと思っているのですが無理でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 病気になったらどこまでも悲劇ですね。すきでこんな病気になったのではありません。病気になる前は優秀だったんですよ。

      補足日時:2021/12/22 21:07

A 回答 (4件)

公認取れるぐらいなら司法試験をお勧めします(難易度は同程度)


弁護士の方が扱える範囲が広いのでツブシが効きます。
司法試験が視野に入らないぐらいなら、公認も無理です。
司法書士とかの方が現実的かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座いました。

お礼日時:2021/12/23 07:48

統合失調症自体は知的能力に影響を与えないので、試験に対する学習ができれば問題はないと思います(認知機能障害がはなはだしい場合は除きます)。



無理かどうかなど考えるよりも、やってみるしかないでしょう。
ただ、公認会計士試験は超難関なので、学習環境が整ってないといかに優秀な頭脳の持ち主でも合格はおぼつかないでしょう。
 質問者様の現在の年齢も気になります。
公認会計士試験は若い時期(30歳程度まで)の数年間で一気に学習して合格する性質のものなので「いや、その年代以上なんだわ」というなら、他の資格(例えば税理士試験なら30代40代でも合格者がゴロゴロいます)を考えられた方がよろしいかもしれません。
 既にご存知でしょうが、税理士試験は5科目を一科目ずつ何年間かけて合格してもよい長丁場試験で、これに対して公認会計士試験は「多くの荷物を背負って高い山を一気に登りきる」という知力学習力+体力という面がある試験です。
 フルマラソンが税理士試験だとしたら、公認会計士試験は1万メートルを小さな子供を背負って競争するような感じです。とにかく「体力勝負」です。ちょっとやそっと優秀な頭脳があっても体力に自信がないなら、ちと厳しいでしょう。
 ご質問者の簿記会計知識レベルが不明ですが、日本商工会議所簿記検定の2級は合格されておられますか。
すでに合格されてるのでしたら、無駄なお話になりますが、もしも「まだだ」というなら、会計の世界はどげなもんじゃを知るために受験されたらいかがでしょう。
同簿記検定の1級合格レベルでないと公認会計士試験挑戦は「悪い事は言わんからやめとけ」です。
これは疾患があるとかないとかではありません。
人には向き不向きがあり、少なくとも公認会計士や税理士などの「その道のプロ」を選択するような人は「簿記2級までは簡単に合格したぜ」という人がほとんどです。
簿記検定を受けると「自分は会計の世界に向いてるかどうか」程度の指針は発見できると言う事です。
既に日商簿記1級合格してるぜというなら、大変失礼いたしました。ご無礼をお許しください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座いました。

お礼日時:2021/12/23 06:37

聞く前にやれ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座いました。

お礼日時:2021/12/22 21:18

はい、無理です。



真剣にやろうと思っている人なら、
いちいちここで無理かどうかの質問なんてしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座いました。

お礼日時:2021/12/22 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A