アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1-PL 250×12×4100
のように設計図に記入されているものは何ですか?
PLは、なんかPとLが重なって表記されてます。

また LAT-01 とか GUS-02 といったのもよく分かりません。
何なんでしょう?

ちなみに見ている設計図は橋の設計図です。

A 回答 (3件)

>PLの前に1-PLのようにあるのは枚数なんでしょうか?


→そうです。その材料の員数(個数)を表します。

>28-HTB. M22×85(F10T)ってなんなんでしょうか?
→HTBは、高力六角ボルト(ハイテンションボルト)を示します。TCB(トルシア型高力ボルト)てものもよく使用されます。上記の場合、M22(ボルト径が22mm)で首下長(ボルト頭から下の長さ)が85mm、F10Tは材質の記号です。もう少し詳しく説明も出来ますが、長くなるので省略します。

>あとひとつ。これはちょっと説明しにくいんですが、
横になった相合傘のようなもの(中には傘が半分だけのものもあります。)
の傘の下部分に6とか4とか8とか書いてあるこれは何なんでしょうか?
傘の取っ手の部分からは2本の矢印が出ていて、一本が曲がり矢印で三角形を作っています。
→”相合傘のようなもの”は、たぶん先の回答にも出てきたガセットのことだろうと思います。そのガセットと主桁ウェブの接合面から矢印が伸びて、その先に数字を含んだ記号のようなものがあると思いますが、それは溶接記号です。
その部位から察するに、三角形があるということですので、それはスミ肉溶接で数字はその溶接サイズ(脚長)を表します。詳しくは、溶接記号の説明書を見るとよく解ります。(サーチエンジンで「溶接記号」で検索すれば調べられると思います)

追加の質問は何度でも遠慮は要りませんが、もし良ければ、図面の出所や、何のために調べているのか、fulikuliさんはどういう方で、どのくらい橋梁に付いて知識があるのか知らせていただければ有り難いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。遅くなりました。
見ている参考例として見ているのは、1984年に山海堂から出版されている
「実際に役立つ土木構造物の設計計算例」 土木施工設計計算例委員会/編
の中の活荷重合成単純プレートガーダーのところです。
この先また質問させていただくかもしれませんが、よろしくお願いします。

お礼日時:2002/08/22 10:25

"PL"はプレートのことで、鋼板を意味します。


PとLが重なっているのは、表示上重ねているだけで、意味的には上記と変わりません。手書き時代の名残だと思います。
"LAT"はラテラル((下)横構)、"GUS"はガセットを意味します。
おそらく、橋梁の(下)横構の図面をご覧になっていると思いますが、ラテラルは通常、L形鋼や山型鋼(カットT)など、ガセットはラテラルの両端をボルトでつなぐプレートです。
あと、"-01"や"-02"などについては、図面を見てみないとハッキリ解りませんが、多分その材料のマーク(記号付け)ではないかと思います。
何か他にあれば補足下さい。

この回答への補足

えっと、もう少しだけ。
とすると、PLの前に1-PLのようにあるのは
枚数なんでしょうか?
また
28-HTB. M22×85(F10T)
ってなんなんでしょうか?なにやら合成部分付近に書いてあります。

あとひとつ。これはちょっと説明しにくいんですが、
横になった相合傘のようなもの(中には傘が半分だけのものもあります。)
の傘の下部分に6とか4とか8とか書いてあるこれは何なんでしょうか?
傘の取っ手の部分からは2本の矢印が出ていて、一本が曲がり矢印で三角形を作っています。

分かりにくい説明と思いますが、よろしくお願いします。

補足日時:2002/08/19 13:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足への回答ありがとうございます。
何のためかですが、
大学で鋼橋の設計製図の講義を受けたのですが、その教官がかなりいい加減で、
12回の講義を4回で終わらせてしまったんです。その割には設計のせの字も教えなかったのに、プレートガーダー橋の設計図と計算書を提出しろと言ってきて・・、それで今何とか四苦八苦やってるってわけです。
橋梁についての知識は、学校で習った程度です。説明して頂いてることは、ちゃんと理解はできました。
図面の出所は今ちょっと忘れてしまったので、明日またお知らせします。
おそらくまた伺うこともあると思います。
そのときは宜しくお願いします。

お礼日時:2002/08/19 15:02

PLはプレートPLATEの略。


幅250mm、厚さ12mm、長さ4100mmです。

LAT-01は、おそらくラテラル(斜材みたいなもの)の1番
GUS-02は、おそらくガセット(部材の接合に使うプレート)の2番

ってことかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどそういう意味だったんですか。
図面を見て納得です。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A