
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
我が家はマンションなのですが、上に住んでいる一家がうるさいときは
注意しに行きます。
一人で行けないのなら、同じように迷惑しているご近所さんにもご同行をお願いしてみては?
何度注意しても変わらないようなら、騒音おじさんや騒音おばさんと変わりません。日常生活に支障をきたすようであれば、警察に行った方が賢明かと思われます。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/21 20:53
ありがとうございます。そうですね。
警察に言ってもどうかなという気もしますが、中には親切に対応してくれる所もあるのかもしれません。
音を出している側も、聞く側も、許容範囲の違いがあるので難しい問題です。小さい頃、列車の中で友人とトランプをして盛り上がっていたら、怒られて初めてうるさくしたと気が付いた恥ずかしい想い出があります。
他人を気にせず音を出す人は、ある意味で、精神的に未熟な人なのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DTM,打ち込み後
-
Pro Toolsでのバウンス後の音量
-
music studio producer コピー...
-
元XG規格?のMIDIデータをGS規...
-
音声波形のひげの様な部分の処...
-
XWSファイル→MIDIファイルの変...
-
muse score2 一部管楽器の音が...
-
カーナビで使用するSDカード...
-
吹奏楽の楽譜に「1.」と書いてあ...
-
楽譜記号
-
楽譜の変調(移調)ソフトについて
-
MDをMIDIに保存したいの...
-
ファイル名の一括変換で、先頭...
-
パソコンで楽譜を作りたい
-
三味線を弾いてみたいのですが...
-
スーパーGTの素朴な疑問
-
MIDI ⇔ TAB譜 変換できるソ...
-
ティンパレスの楽譜の"Open""pa...
-
パソコンからMDへ
-
コンデンサーマイク 高音がこもる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オルゴール風にアレンジするには
-
kestation49を購入しました。 ...
-
ギターで三味線
-
FAMOUSウクレレ購入どちらがいい?
-
音楽の用語? レイヤーってなん...
-
楽器(笛)に詳しい方!是非お...
-
MIDIでコンサートバスドラムを...
-
マスタリング 中域、低音が強...
-
musescore2 でのハーモニックス
-
電子ドラムのハイハットからス...
-
XWSファイル→MIDIファイルの変...
-
バスドラに穴
-
Pro Toolsでのバウンス後の音量
-
エレピ(RhodesまたはWurlitzer)...
-
Yoasobiさんのアイドルという曲...
-
XGworks4の事で?
-
ドレミファソラシドって楽器や...
-
テクノやトランスの音楽。どう...
-
音圧を稼ぐ方法。コンプレッサ...
-
シンセパッドとはどんな音なの...
おすすめ情報