
こんばんわ。現在就職活動中で、就職相談の方に志望動機を見てもらい、何度も添削して頂いたんてOKをもらったんですけども、初めに考えた文と違いすぎるのと?な部分があるのでこれでいいのか?と思ってます。ちなみに今の直してもらった志望動機は。。。
私は消費者に商品を売る販売という仕事にやりがいを感じています。コンビニで1年間アルバイトをしていた時、毎日お弁当を買いにくる女性がいました。そのお客様は(。。。。。エピソードです。。。。。。。。。。。。)、感動しました。その経験から、お客様に感謝される販売という仕事が大好きになりました。
特に、貴社の従業員をパートナーという視点に立っており、人材育成に重点を置いている点に魅力を感じました。従業員の能力が高いこと、働く現場が良い環境でなければ、お客様に良いサービスをするのは難しいことだと思います。貴社なら、お客様に感謝され、満足して頂けるサービスができると思いました。これらが、貴社の販売職を志望した理由です。
私が疑問に思っている点は
(1)初めはその会社に入りたい志望動機というか、私が販売をしたい理由だけです。それは良いのか?
(2)「特に」という言葉がありますが、多少不自然でもインパクトが出る、と言われたのですが、いくらなんでも不自然すぎる気がします。
(3)他にも気づいた点があればお願いします。
回答よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
原稿は大変良く書けています。 これに少し手を加えるだけで、素晴らしい文章になります。 アルバイトをしていて、販売という仕事に興味が沸いた点は強調されると良いと思います。 また志望の動機とは、一種のプロポーズです。 最後は私を雇って下さいという文章で締めくくってみました。
私は販売という仕事にやりがいを感じています。 それはコンビニでの1年間のアルバイト経験に拠っています。 毎日お弁当を買いに来る女性がおられました。 そのお客様は(。。。。。エピソードです。。。。。。。。。。。。) 大変感動しました。 この経験を通して、販売はお客様に感謝される素晴らしい仕事なのだと知りました。 そして、次第に興味を覚え、今では大好きになっています。
御社は従業員を会社のパートナーと考えておられます。 そして、従業員教育に力を注ぎ、人材育成に重点を置いて来られました。 この点に大きな魅力を感じています。
従業員の能力とモラルが高いこと。 働く環境が整備されていること。 このふたつがなければ、お客様に満足して頂けるサービスを提供するのは難しいと思います。 御社で働くことが出来れば、満足して頂ける顧客サービスが出来ると確信しています。 是非とも御社で働かせて下さい。
No.2
- 回答日時:
1、それは問題ないでしょう。
2、重要視したことを強調するのでOKだと思います。
3、持ち上げ過ぎですね。エピソードは長々と入りませんが簡潔明瞭に感動した理由を挙げてみましょう。最後から2段目ですが、貴社~の部分は「私は貴社でお客様に感謝され満足して頂くように努めたいと思っております。」という表現もいいかな と思います。
ご活躍されますように。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
人事で採用など担当してきた者です。
素晴らしい志望動機かと思います。また細かいことはきりがないので充分会社や店舗最も究極の目的を分った上でのことかとおもいます。
また書き言葉と話言葉では受けとる方により違いますが、どの会社も商売においても自分の給与は当然会社から支給されますが、その元には必ず「お客様」に満足していただいた結果ということはどこの会社でも言えることです。
また、その手のマニュアル本などより肝心なポイントを捉えていらっしゃると思います。
添削などするつもりなどありません。ポイントや会社などの目的の一番重要なことを忘れがちな志望動機もありますが、自分の言葉でエピソードを加えて、それがお客様に満足することにつながれば、これほど大切なことはないと思いました。
偉そうに添削などできません。今やコンプライアンスなどを謳いながらも不祥事がたえない報道などありますが、結局お客様より自社の利益を第一に考える会社が絶えないなか、社長を初め、社員やアルバイトまでがそういう気持ちでなければいけないと感じました。
私自身も再度忘れかけており、勉強になりました。
細かいことより大筋が大切かと思います。
参考程度にでもなれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日、郵便局の配達業務の契約...
-
転職活動をしております。 教習...
-
○○会社でない場合の、貴社や弊...
-
打ち合わせ相手に弊社まで来て...
-
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
-
「御社」のように「団体」を丁...
-
会社は「御社」「弊社」、では...
-
取引先の社員の呼び方
-
組合の場合は?
-
「財団法人」の敬語って
-
先程ダイソーの録画面接をうけ...
-
【面接】一般企業は「御社」、...
-
「敬具」の位置について教えて...
-
電話で相手の部署名に「様」を...
-
「貴社 ご回答欄」はどこを消...
-
公務員試験についてです。この...
-
一般の会社だと「御社」ですが...
-
「御社印」の「御」は消すべき?
-
貴団っていいますか?
-
組合に対しても貴社でいいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職活動をしております。 教習...
-
明日、郵便局の配達業務の契約...
-
パートの縫製の仕事の職務経歴...
-
洋服の縫製工場の志望動機です...
-
バイトの志望動機
-
【至急】 私は人と話すことが好...
-
医療事務パート 志望動機
-
【大至急】履歴書の志望動機の...
-
志望動機と自己PRの添削お願い...
-
履歴書にかく志望動機について
-
御社?貴社?履歴書での会社の...
-
自動車学校の受付事務の志望動...
-
志望動機がうまくまとまりません
-
私はこの会社を志望致します。...
-
添削お願いします(泣)
-
志望動機の添削をお願いします。
-
至急!志望動機の添削をお願い...
-
転職における志望動機について
-
添削お願い致します
-
履歴書に書く志望動機を添削し...
おすすめ情報