重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

  ドルの為替ついて
現在1ドルが108円になってますが
一番安かったのは1ドルで何円ですか?
一番高いのは1ドル何円でしょうか?
  アメリカの時間ついて
日本とアメリカ比べると時間はどっちが先に早いですか?
ちなみ、一番遅い時間はどこの国ですか?

A 回答 (1件)

> 一番安かったのは1ドルで何円ですか?



 1995年4月の 79円75銭 です。ここ最近だと、
2005年1月に 101円67銭 をつけたことがあります。

> 一番高いのは1ドル何円でしょうか?

 歴史的に見れば、固定相場だった360円ですね。
プラザ合意後で見れば、1990年4月の 160円、
今世紀に入ってからは2002年1月の135円です。

> 日本とアメリカ比べると時間はどっちが先に早いですか?

 これはあまり意味がありません。株式とは異なり、
為替相場は世界共通の相場で、24時間どこかの
市場が開いているからです。同じ日付に限定する
のであれば、東京市場がいちばん早いですね。

> ちなみ、一番遅い時間はどこの国ですか?

 同様に、同じ日付に限定するなら、NY市場です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

為替ついて、大変驚きました。ありがとうごさいました。
米国のオークションをやってるので、1ドルで79円になれたら衝撃買いしたと思います。
ただ今、1ドルで108円はまぁまぁだと思ってますが、
まだ甘いでしょうかな?

お礼日時:2007/11/22 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!