dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親の葬式には必ず出席する、と世間一般の常識がありますが
実は明後日から20日ほど、どうしても海外に行かなければならなくなり
母の命はあと3日程だと医者に言われているので、
母の葬式には出られそうにありません。
海外での予定はキャンセルできることにはできるのですが
果たして、葬式に出席するがために、予定を狂わさなければいけないほど、強い固定観念としての拘束力があるのでしょうか。

一般常識と概念の問題として、ご解答お願いします。

A 回答 (10件)

>どうしても海外に行かなければならなくなり


それほど大事な用事なら、行くべきでしょう。
お母さんもその事情がわかっているから「行ってこい」と
言ってくれている訳ですよね?
お母さんにしてみれば、「自分のせいで息子のチャンスを
潰したくない」というような思いもあるでしょうし、
「戻ってくるまで死んじゃだめだよ」って言っておけば、
それが案外生きる支えになるかも知れません。

>海外での予定はキャンセルできることにはできるのですが
取り返しのきく事なら、キャンセルすべきでしょう。
「母が危篤で」というのは、仕事に穴を開けたとしても先方には
充分に理解してもらえる理由です。


一般的には、「最後を看取る」のほうが「葬式に出る」よりも
重要です。最後を看取ってから出発し、葬式には出ない、という
選択もあるでしょう。
ただし、あなたが喪主となる場合は別です。葬式に出ないわけには
行きません。

いずれにせよ、「最後を看取る」も「葬式に出る」も、どちらが
欠けても親戚から非難はされるでしょうね。どれだけ事前に根回しを
出来るかの問題だと思います。
葬式ぐらいでしか顔を合わさない親戚にはなんとでも言わせておけば
良いとしても、やはりお父さんが健在ならお父さん、そして他の兄弟、
また出来ればお祖父さん・お祖母さん・母方のおじ・おばにも、
「こういう事情で日本を離れなければならないので、もしものときは
よろしくお願いします」と話を通しておくべきでしょうね。

あとは、あなたが海外行きを諦めたとして、そのことを
「あの時お母さんがあんなことにならなければ・・・」と
後悔しない自信があるなら諦めれば良いし、
逆に海外行きを強行したとして、後から「あの時やっぱり
お母さんについていてあげればよかった・・・」と後悔しない
自信があるなら強行すれば良いと思います。

まぁ、どちらも自信が無いから悩んで相談されているんでしょうが、
こればっかりは質問者ご自身の問題ですからね。ギリギリまで悩んで
決断されるのがよろしいと思います。正解はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
昨日、身内の者(5人)に相談してみたのですが、やはりその時も非難轟々で文字通り取り付く島もありませんでした。
話し合いが終わった後も、どこから聞いたのか、他の親戚から
非難の伝言にメール多数と言った有様でした。
そんな有様ですから、根回しは到底進められそうにありません。
osi_nariさんのご回答で、決心が付きました。
最後まで母の傍にいようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/12/04 13:59

感情論を差し引いて一般常識として考えても、皆様が仰る通り、親戚の方達から避難の的になる行為です。



昔、私の親戚が、実の親の一周忌に喪主だったのに仕事で居なかったという、前代未聞の事件をおこしました。
当日は、嫁と子供が親戚を向かえる事になったのですが、当然親戚一同呆れてしまい、気まずい雰囲気で終始し、3回忌の時には、多くの親戚が欠席しました。
このように、当然と思われている事をないがしろにすると、後々の親戚付き合いにも影響します。

また、海外の場合、日本以上に家族を大切にする国が多いので、母親が危篤なのでと言えばキャンセルは出来るでしょうし、逆に、危篤なのについていないのかと、呆れられ、仕事にも良い影響を受けないのではないかと思います。
    • good
    • 0

質問文と補足欄を拝見しました。



貴方とお母様の心情や関係はおいて、親族や外部の人間としての概念で回答させていただくと
まったくもって非常識極まりないですね。

>果たして、葬式に出席するがために、予定を狂わさなければいけないほど、強い固定観念としての拘束力があるのでしょうか。

→あります。一般的には招待された結婚式でさえ、葬儀と重なれば葬儀への出席が優先されます。
他の親族、特に遠方の方などのことも考えてみてください。
急遽、駆けつけたら一番の肉親である息子が葬儀に不参加、って。
ありえないでしょ?普通。
海外に行く予定があるなら、とんぼ返りも仕方ないでしょ。
まして、キャンセルできるなら今回はお母様の具合がとても危険なので、
ということで見送った方がいいと思います。
    • good
    • 0

貴方が肉親をどう思っているかの価値観でしょう。


これは一般常識の問題ではないことを、一般の多くの人が知っているだけです。

貴方が病気で倒れて、いつ死ぬか分からない時に、仕事に行ってきますと元気良く家族が出て行ったら、貴方の気持ちは・・・。
貴方はうれしいかもしれませんが。

この回答への補足

私の価値観の問題として捉えると、全てが一本道に見えてくるのですが……。そんな生き方をしてよろしいのか悩みます。
ところで母は、ここ数日は、目を開けることも無く、夢うつつでしか口をあけないのですが、私がお見舞いに行くと、開口一番
「どうしてまだここにいるの?どうしてまだここにいるの?」
などと言ってきます。
もちろん出発するとしても予定は明後日ですから
「飛行機がまだだからね」
と言って落ち着かせます。

補足日時:2007/12/04 13:26
    • good
    • 0

たった一人の母親が息を引き取ろうとしている時に、あなたはこの場で質問なぞしていて良いんですか?



>一般常識と概念の問題として、ご解答お願いします。

そんなこと聞かなくても分かるでしょう??
情けない人ですね!
    • good
    • 0

事前に、失礼な物言いになる事をお詫びしておきます。



一般常識や概念云々の前に、ご質問者様の質問内容を読んで「えっ!?」と思いました。
私は、自分を産み育ててくれた親の最後を看取りたいと思いますし、親も最後は家族に見守られながら旅立って逝きたいと思っているのではないでしょうか?
とは言え、これは私の持つ私自身の世界での常識でしかありませんので、昨今の葬式に対する認識がどうなっているかは定かではありません。

・・・お葬式はダメでも、逝く時だけでも見守っていてあげてほしい。
そう思うのは変でしょうか。。。
事情が事情ですし、多少の予定変更の余地はあると思ってしまうのですが。

以上が私の持つ考えです。
不躾な事を言ってしまいましたが、ご容赦願います。

検索してみたら「葬式をしないとどうなりますか?」というご質問が過去にあったようです。
参考URLに載せておきますので、お時間があれば御一読下さい。

参考URL:http://oshiete.homes.jp/qa2278568.html
    • good
    • 0

近くにいすぎて大事な人の存在が希薄になって


いるのでしょうか。
居なくなってから、後悔しても遅いです。
後々、悔やまないためにも今できることをした
ほうが得策だと思います。

常識とか、拘束力というカテゴリーではなく、
親子の絆ではないでしょうか。

この回答への補足

心情的な問題として捉えるとそれが非常に複雑になるのです。
僕は恐らく大のマザコンでして、私は母が第一の理解者だと思っております。母は、しかしそれでも子供を溺愛するような素振りを見せる親ではなくて、私も母に誉められた記憶などございません。
が、お互い、家族以上に親密な状態であるな、とは感じておりました。
母は既に麻酔で意識朦朧としておりますが、先日、母にこのことを話したら
「いいよ、行ってきな。皆は反対するだろうけど、お母さんが許すよ。」
と申しておりました。
もちろん入院する前は
「親の葬式に出ないなんておかしいからやめな!」
とは言っていたのですが。(ちょくちょく日本を離れるため
このような場合を想定して相談したことがあったのです)
だからこそ、母の葬式には絶対に出席すべきだと指摘されそうですが
私たちは死を儀式的に捉えるような間柄ではなく、なるたけ、これから
上手く生きていけるように、頑張りましょう、みたいな雰囲気でした。

私がこの問題を常識の問題に還元するのは、母と僕の心情ではなく
他の親族の心情の問題として、捉えなおしたいからです。

すみませんが、親子の絆や心情とは一旦離れて、ご解答願えませんか。
本当にすみません。アホですね、私。

補足日時:2007/12/04 13:14
    • good
    • 0

突然の死でたまたま貴方が海外にいっており、頑張ったが葬儀に間に合わなかったというのなら理解もできますが、事前に分かっているのに海外にいくなんて私には信じられません。

私なら仕事も休んで母親の側にずっといてあげます。
ただ、親子関係がどうにもこうにも悪かった場合は葬式なんて・・・というのもアリだとは思います。しかし、私の周りの人で親と上手くいってなかったという人も葬式くらいは、みなさん出席していますね。
    • good
    • 0

まぁ、斯様な質問される程度にしかお母様のことを思っていないのであれば、ご自身の都合を優先されればよいでしょう。

 私なら、母の命があと3日と言われれば、全てを投げうってそばについています。 世間の一般常識としても、だいたいそういうもんだと思いますが、世間の常識・概念がどうだから、それに従うと言う類の話では無いと思います。  
    • good
    • 0

危篤の母親より旅行優先?(仕事ですかねぇ)



変人ですね

常識より心情的な問題じゃないですか
人におかしいと思われたくないから親の葬式に出るんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!