dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乳児院、児童養護施設で子供が亡くなった場合、葬式のお金は出さなくてはいけないのでしょうか?
もし出すとしたらいくらくらいかかるのでしょうか?
それとも乳児院、児童養護の方々が葬式費用も全て出すのでしょうか?
ご解答よろしくお願いします。

※当方の事ではありません。また身内でもありません。
※自分の事だろなどの発言は通報させて頂きます。
※中傷、批判などの質問の答えに直接関係のない事発言も固く禁止致します。発見次第ブロック、通報となります。

質問に関係のない発言はお控え下さい。

あくまで回答のみお願いします。

A 回答 (1件)

施設に収容されてる乳幼児でも保護者は居るでしょ、


遺体を引き取るなら葬儀は保護者の問題です、費用は保護者が持てば良いこと、
引き取らなければ葬儀は施設側が火葬まではしてくれます、それだけです、後は無縁仏へ、
其処までの費用の請求は有りません、
放置して置く訳には行きませんから、
事情で身寄りの無い子も同じです、
請求先自体が無いですから、

費用の負担箇所はハッキリしてます、

祖父母さんでも居られるなら矢張り引き取られるのではないでしょうか?。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!