重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この大学のこの学部は大体こんな偏差値ですよ
というように書いてあるサイトはありますでしょうか?

それか、大学の学部の偏差値を調べる方法を教えて欲しいです

A 回答 (3件)

老婆心ながら注意させていただきます。



#2さんの代ゼミのサイトは「標準的」とされていますが、世の中に「絶対的な偏差値」というのは存在しません。

偏差値は母集団に左右されます。
東大を受ける人を母集団とした偏差値なら、東大合格の偏差値は50台後半となるでしょう。
代ゼミのサイトなら、代ゼミの模試を受けた人にだけ当てはまる偏差値です。

大学の偏差値をご存じないということでしたら、ここで調べた偏差値を、高校入試の時の自分の偏差値に当てはめてみようと思っていませんか?
これはとんでもない間違いの元です。
高校から大学に進む人は、同世代の約5割です。
乱暴な話をすれば、高校入試で偏差値50以上の人しか大学を受けないわけで、大学入試では「高校入試での偏差値50」が「最底辺」となります。要するに、高校入試の時に「偏差値50」だった人は、そのままの実力を保ったとしても、大学では最底辺の所にしか入れないということです。

ただ偏差値を調べるだけではなく、実際に模試を受けて、受験生の中での自分の位置を確かめなければ、偏差値は意味を持ちません。
    • good
    • 0

下のサイトで調べられると思います。


http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/set2.h …
    • good
    • 0

おそらく高校生の方だと思いますが、予備校や塾に通っていますか?


通っていなくても、高校などに有名予備校の「~サーチ」などのハガキサイズで電話帳ぐらいの分厚い本があると思います。予備校や進学塾なら必ずあると思いますよ。
少々見にくいですがその本に各大学の学部の偏差値が書いてあります。
しかし、あくまで目安ですので過信しないで参考程度にした方がいいと思います。
それか、本屋さんにも売ってますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!