アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows2000とACCESS2000です。
入金フォームがあってデーター入力用に設定してます。
例えば、10-10という注番のフォームに追加&変更したい場合、フォームフィルタで10-10のデーターを呼び出して、追加変更して保存してからフィルタの解除をクリックすると、データー入力用に設定してるのにテーブルに入ってる1番最初のレコードが表示されます。
これをデーター入力用の画面に設定するには如何したら良いのでしょうか?
初心者なので説明が分かりにくいかもしれませんが宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

レコードの保存のボタンが作ってあればイベントに


DoCmd.DoMenuItem acFormBar, acRecordsMenu, acSaveRecord, , acMenuVer70
という記述が入っているはずです。
その下に
DoCmd.Close acForm, "入力フォーム"
DoCmd.OpenForm "入力フォーム", acNormal, "", "", acAdd, acNormal
の記述を入れればレコードを保存して入力フォームを閉じ再度開くようになります。
ちょっと試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
お返事が遅くなりすいませんでした。
教えて頂いた方法で無事解決しました。
いつもすばやいアドバイス有難うございました。

お礼日時:2002/09/25 10:40

注番のあるテーブルを元にしているテーブルのためデータ入力用に設定していても


フォーム起動時は空の状態であってもフォームフィルタを使い解除した際にテーブル
の先頭のレコードが表示されてしまいます。
フォームフィルタを使わずにコンボボックスなどを使用してレコードを抽出表示し
保存時の処理をレコードの保存ではなく新しいレコードの追加の処理にすれば空の
フォームの状態になります。
フォームフィルタを使っても新しいレコードの追加で処理すれば空のフォームの状態
になりますがやはりフィルタを解除すると先頭のレコードを表示してしまいます。
簡単な対応方法としては保存時にその入力フォームを立上げ直す記述をいれれば
良いのではないかと思います。

この回答への補足

いつもアドバイス有難うございます。

>簡単な対応方法としては保存時にその入力フォームを立上げ直す記述をいれれば良いのではないかと思います。

>>お手数掛けますがどのような記述をすれば良いのでしょうか?

宜しくお願いします。

補足日時:2002/09/24 14:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す