

専門的な知識がある方や、経験がある方の意見が聞けたらいいなと思っています。
よろしくお願いします。
年明けからダイエットを始めました。
私は22歳の女で、身長160センチ、体重は117キロありました。
スタートして約2週間になります。現在の体重は112キロで、-5キロです。
順調に減っており、今のところは体調にも問題は無いように思います。
少な目の食事にも慣れてきて、空腹での苦しい思いもほとんどありません。
これから気長に、健康的に、どうにか標準体重の55キロまで続けていきたいと思っています。
自分なりにネットで調べた情報でダイエットしていますが、
このままで、健康上これからも問題なくいくかが少し心配です。
特に食事では、栄養バランスのとれた食事や体質改善に効果的なものなのが知りたいです。
私の今のダイエット・・・
朝食**キュウリ、白菜、大根など淡色野菜の浅漬け→100グラム
白米→50~60グラム
おからクッキー(手作りのもの。おから100%)→2枚
日替わりで一品(なるべく低カロリーのおかず)→100グラム
牛乳→コップ1杯
カゴメ野菜ジュース→1缶
昼食**キュウリ、白菜、大根など淡色野菜の浅漬け→100グラム
白米→50~60グラム
おからクッキー(手作りのもの。おから100%)→2枚
大豆食品→豆腐100グラムor納豆1パックorおから煮物→100グラム
夕食**トマト、ほうれん草、ブロッコリーなど緑黄色野菜+茹で鶏のサラダ→100グラム
リンゴのヨーグルトソース→りんご半個分
イカやこんにゃくの煮物→100グラムくらい
他***水→2リットルを8回に分けて
ウーロン茶→1リットルを6~8回に分けて
サプリメント(マルチビタミン、マルチミネラル、α-リポ酸、L-カルニチン、アミノ酸)→各1日分
運動など**半身浴→40~45分
デューク更家のウォーキングエクササイズ→午前と午後に各1~2時間ずつ
・・・こんな感じで、食事は味を変えたりしながら食べてます。
大体、1日のカロリーは1400~1500カロリーとなっています。
皆さんからみて、おかしい点や間違っている点があれば教えてください。
過去に減量とリバウンドを経験し、積もり積もった脂肪を無くしていくのは大変ですが、
人生やり直すつもりで頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>今はサプリメントは必要ないとのことですが、
>燃焼系サプリメントはいつ頃から飲み始めればよいのでしょうか?
もっとキチンと栄養の知識を身に付けてからで十分です。サプリメントとは、普段の食事が偏って十分に栄養源を摂取できない人が、補助的に飲むのいうのが正しい飲み方です。タンパク質、アミノ酸、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル、、、これらの栄養素がどのような効果があって、1日にどれだけ必要なのかを数字でキチンと計算したことはりますか?サプリメントは、その計算ができている人には有効な場合がありますが、それができていない人にとっては、単なる気休めの薬でしかありません。つまり、今はやみくもに摂取しても、気休めにしかなりませんよ、ということです。また、ちゃんとした食事と運動ができていれば、痩せるのにサプリなんか必要ありません。ヘタに薬に頼ってしまうクセを治すためにも、まずはサプリ抜きでちゃんとダイエット成功を実体験することをおススメします。
>また、ブラックコーヒーは運動のどれくらい前に飲むと効果的でしょうか?
どのタイミングが最もベストかという研究結果は知らないので、何とも言えませんが、自分は運動の5~10分ぐらい前に飲んでます。
>ミルクを入れても問題はありませんか?…ブラックは少し苦手でして。…
テレビ番組の実験で、ミルクや砂糖を入れると、カフェインによる脂肪燃焼効果がなくなるというのをやってました。その実験結果をどこまで信用していいかは分かりませんが、効果を出したいなら、より確実な方を選択した方が無難だと思います。ブラックも最初は苦いですが、そのうち慣れると思います。まずは112kgを55kgにするのですから、それくらいのガマンはしないとね。
あとダイエット本として、「スロトレ」(石井直方)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83 …という本がおススメです。脂肪が燃える仕組み、美しくなるために必要なことが、女性向けで分かりやすく説明してあります。体験者のユーザーレビュー(アマゾン)も読んでみてください。112kgを55kgにしようというのですから、それなりに正しいダイエット知識を身に付けてダイエットしないと、途中でバランスを崩してしまい、また失敗してしまう恐れがあります。
なるほど。とてもためになる回答をありがとうございます。
五大栄養素の数字を計算………したことはありませんが…(><;)。
バランスよく毎日とるのは難しいですね。
料理好きなのでこれから頑張って勉強していきたいと思います。
サプリメントはせっかく購入したので、
残った分は徐々に増やしていく予定の運動に加えて活用しようと思います。
少しでも運動をする気持ちのプラスになればいいなと思います。
コーヒー、ブラックでも平気でした(^^)続けたいと思います。
一生つき合っていくダイエットですね。頑張ります!!!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ダイエットには、いつか終わりが来るものだと思っていませんか?55kgになったら、好きなものを目一杯食べていいと思っていませんか?
ダイエットは一生付き合っていくものです。たとえ55kgになったとしても、より美しく健康的なカラダを作るためには、さらにその次のダイエットがあります。バスト、ヒップを張らせて、ウエストを引き締め、肌を美しくし、姿勢をよくするなど、同じ160cmで55kgの人も、キレイな人は陰でこっそりダイエットを続けています。まずはダイエットに対する考え方を改めることで、リバウンドとはサヨナラすることが出来ると思いますよ。
ちなみに栄養バランスと取れた食事の良い例は、学校の給食です。毎食炭水化物、タンパク質、繊維質を食べたら良いと思います。あと、今はサプリは摂る必要はほとんどないと思います。試しに1ヶ月そのサプリを一切摂らないで同じダイエットを続けてみても、ちゃんと脂肪は減りますよ。とりあえず痩せていく過程で、今までの服が合わなくなって困ることになるので、サプリ代はそのときの洋服代のために貯金しておいた方が良いと思います。
サプリの代わりではないですが、デューク更家の前に、コーヒー(インスタントでもOK)をブラックで飲むと、カフェインが血中の遊離脂肪酸濃度を高め、より勢い良く脂肪が燃えるようになります。
あと、今は2週間でマイナス5kg減で調子が良くても、その週5kgの減量ペースには、必ずムラが出てきます。週3kg減のときもあれば、月に1kgも落ちないときもあります。いわゆる「停滞期」が訪れるのですが、それはダイエットが順調に進んでいる証拠でもあります。
112kgの女性が55kgになったら、多分人生が変わります。少なくとも、初対面の男性の反応は絶対に違ってきます。エビちゃんみたいなオシャレな洋服も着れます。途中であきらめず、頑張ってください。
この回答への補足
早速のお返事ありがとうございます。とても勉強になります。
今はサプリメントは必要ないとのことですが、
燃焼系サプリメントはいつ頃から飲み始めればよいのでしょうか?
また、ブラックコーヒーは運動のどれくらい前に飲むと効果的でしょうか?
ミルクを入れても問題はありませんか?…ブラックは少し苦手でして。…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランニングマシーンで走ったら...
-
どちらが可哀そうですか?
-
ダイエットで1日1000kcal
-
ダイエット成功者に質問です。
-
太った
-
身長160cm/体重56kgの女として...
-
ボーリングの球
-
ダイエットで痩せた後に食事量...
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに...
-
マンジャロやリベルサス以外で ...
-
ご飯食べてもすぐお腹がすく
-
ダイエット
-
1年前からダイエットしてます。...
-
外出すると必ずカフェに入り、...
-
25歳身長160cm体重62kgなのです...
-
●「ライザップ」は、どうなので...
-
サプリを使ったダイエット経験...
-
中々痩せません。 4月頭ぐらい...
-
約一ヶ月で1キロ減
-
最近のダイエットブーム
おすすめ情報