
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かつて引越しした折、膨大な品々を処分したことがあります、ほとんどが洋服、本、CDなどでしたが、いかに不必要なもろもろに囲まれて生活していたかということに驚きました。
よくゴミを溜め込んで近所から苦情のくるおばあさんがいますが、苦情がこないだけなのであって、私はああしたお婆さんを笑えません。男の人で鉄道模型マニアっていますよね?鉄道模型に限らずいろいろなコレクター。ゴミだろうと洋服だろうと鉄道模型だろうと、それに価値を見出す人が少数か多数かの違いがあるのみで人間というものはゴミを溜め込むお婆さんとそう変わらないものじゃないかと思います。
私はそういう溜め込みを「私が私であること」を守るためのなんらかの手段じゃないかと思っていますが。

No.3
- 回答日時:
愉しむ為のものは一つあれば充分というのが「欲求=most」で
退屈を紛らわそうとするものが「欲望=more」で、
より良くとか、もっと増やしたくなります。
殆どの人生は大場(欲求)より急場(欲望)が優先されますし、
それなので、感情に翻弄し消耗して、
そして消化するということが日常ということでしょう。
No.1
- 回答日時:
執着(しゅうちゃく)というのですよ。
トリモチのように離れないんですね。ぬいぐるみ、ブランドのバッグ、などなど、いろいろなものがトリモチのように心にくっつくいて離れない様ですね。これは欲望の結果生じたことですが欲望があまりに進んで欲望と思わなくなることなんですね。それを執着というのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
副鼻腔炎再発。人類の体は欠陥...
-
一兵卒は軍国主義ですか?
-
引き出物の食器は使っていますか?
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
人が理解できない(想像力がな...
-
祖先の敬い方に対する質問です。
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
私の質問は面白くないですか?
-
「人は変えられない」というの...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
地元にはまともな業者がいない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
「人は変えられない」というの...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
私の質問は面白くないですか?
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
一国の支配
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
聞け、まるなげの唄
-
人が理解できない(想像力がな...
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
生物学的に正しいは、政治的に...
おすすめ情報