プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

助言願います。当方、ズブの素人です m(_ _)m
部屋の電気のスイッチを松下電工から出ている、ムードスイッチ
(明るさ調節できるもの)に付け替えようと購入いたしましたが、
配線が2本もともとのスイッチに付いていて、まずそれをはずせません。
はずし穴、というのがあるのですが、どうやって着けはずしするのでしょうか? 
かなり初歩的な問題ですが、宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

shippoです。


取り付けができたみたいで良かったですね。

> ムードスイッチをOFFのところからONに入れた際、微音で ジィーーー と
> 聞こえます。耳を近づけてやっと聞こえる程度なのですが、
> これは問題あるのでしょうか?
実際に聞いていないのではっきりしたことはわかりませんが、おそらくSW内部で電流を制御するトライアック(違う場合もありますが白熱灯の調光器はおそらくこれだと思います)と言う半導体部品の影響だと思います。
この部品は・・・と書こうとしたのですが長くなるので、下記参考URLに詳しく書いてあるので見てくださいね。

このうなり音については松下電工の部品(SW)の注意書きにも書いてあると思いますので取付け説明書の“注意書き”をもう1度読んでみてくださいね。
たぶん、うなり音がする場合があるので寝るそばにつけないで下さい。みたいなことが書いてあったような気がします。


それから、電線の接続は松下電工のパーツと言うことですから、挿し込むだけのものでしたよね?
SW本体の裏側に線の剥く長さの書いた溝(ストリップゲージ)があり、その長さに線を剥いて指定個所に押し込むと言う方法ですが、線の剥きしろが足りなかったり、逆に多すぎたりしていると危ないのですが・・・。
これについては「 http://members.jcom.home.ne.jp/saruken/gauge.htm 」のページに写真つきで書いてありますよ。(ページはコンセントのものですが松下電工製ならほぼ同じようなことが書いてありますよ)
多分できていることだと思いますが、参考に書いておきますね。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4764/53/5 …
    • good
    • 0

#2の方補足大変ありがとうございます。

(質問者に対し失礼かと思いました)私が思っていたことを補足していただき誠にありがとうございます。ただ、スイッチの親線は、必ずしも赤又は黒にはなりません。因みに元電気屋です。
    • good
    • 0

#2です。


> 現在電球型白熱灯(裸電球)を使用していますが、
> それだとスイッチをつけた際、破損の危険もあるんですね。
白熱灯なら調光機つきのSWを使っても大丈夫ですよ。
使ってはいけない器具は“蛍光灯”です。
調光機は白熱灯(裸電球)のような器具に使うための商品なので、使用する分には問題ありませんよ。

免許が必要かどうかはお買いになった商品のパッケージまたは説明書を見ると書いてあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々御丁寧な回答感謝いたします。アリガトウございます。
パッケージ、しっかりと見ず、情けない^^;
家に帰ったら見てみますね。
白熱灯で使用出来るとのこと、安心しました。
取り付ける配線の場所が未だ不明確なので、気をつけなくては。。。

お礼日時:2002/10/17 16:18

#1の方の補足で・・・。


取り外しに関しては#1の書いた方の通りで外せると思いますが、この片側(通常黒い被服の線)には電圧が加わっています。
おそらくもう一本の白線側は負荷側(電灯)の線になっているはずです。
このため、家のブレーカーを落とした状態でやらないと、銅線部分に触れてしまい感電する危険があります。

このようなスイッチ(SW)の取りつけ、取り外しには電気工事士の免許が必要です。
SWの定格容量(電圧や電流・消費電力)を間違えてつけたり、線の取付けが不確実だった場合には発煙・発火するときもあります。

またご存知とは思いますが、ムードSWと言うことですので白熱灯の器具にしか取付できません。(ただし、調光機能に対応した電球型蛍光灯なら問題ありません)
もし、白熱灯の器具でも電球型蛍光灯などを取り付けていた場合電球の損傷などにもつながります。

最近はホームセンターなどで電気工事部品が簡単に入手できるようになっていますが、安易な気持ちで適当な工事をして、電線が電流に耐えられなくて焼けていたり接続部の接触不良により発熱して器具が溶けていたりするものを見ることがあります。
そのために電気工事士と言う制度があることを踏まえた上で、SWの取りつけ工事をお考え下さい。
*WEB上の書きこみと言うことで確認できないため、もしkoshi_dudeさんが電気工事士等電気工事ができる資格をお持ちであれば、まったく問題ありませんのでご了承下さい。

この回答への補足

取り付けはブレーカーを落とし、無事出来ました。
shippo様のお陰で特に取り付けには問題なく出来ましたが、
ムードスイッチをOFFのところからONに入れた際、微音で ジィーーー と
聞こえます。耳を近づけてやっと聞こえる程度なのですが、
これは問題あるのでしょうか?
配線はしっかり出来ました。
もし教えて頂けたら、嬉しいです。
宜しくお願い致します。

補足日時:2002/10/18 11:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shippo様 アドバイス有難うございます。
免許が必要だとは知らなかったです。。。
現在電球型白熱灯(裸電球)を使用していますが、
それだとスイッチをつけた際、破損の危険もあるんですね。
ブレーカーを落として気をつけて1度してみます。

お礼日時:2002/10/17 13:40

溝にマイナスドライバーを差込んだ状態で電線を引き抜きます。



スプリングになっていますので押し当てた状態で線を引き抜いてください。また、必要以上に押し込んだりすると割れる場合があります。(薄いドライバーが良い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事取り外し、付けることが出来ました。
とても助かりました!有難うございました!!!

お礼日時:2002/10/18 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!