プロが教えるわが家の防犯対策術!

LEDが内蔵されているノンステップ(階段の端についている金物)の設置なのですが
ACアダプターとスイッチと本体がセットで販売されています
本体から赤と黒の線が出ていて、それをACアダプターの黒の線に接続しなければなりません
また、その間にスイッチを入れるとなりますと
最初から線の端についている端子での接続もできなくなってしまいます

線の被服をはがしてからの作業になるのですが、電気工事などの資格などが必要になるのでしょうか?

A 回答 (3件)

屋内配線に直接接続しないでコンセントに差し込んで使う機器には資格は不要です


ただし、接続器(コネクターなど)を使わずにコード同士の直接接続は禁止されています
ACアダプターを通過した低圧側には規定がありません
「ACアダプターの線の加工に資格は要ります」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

図解頂き有難うございました。

お礼日時:2010/12/25 11:50

 ACアダプターの二次側(低圧側)の配線なら、電気工事士の資格は必要ありません。


 電気工事士法では、「電気工事士でなくてはできない作業」「電気工事士でなくてもできる作業」を定めていて、前者には、「電線相互を接続」「電線管の切断、ネジきり」「配線器具の取り付け」「電線を造影材に固定」などがあげられ、後者には、「コードに電源プラグやコネクタを取り付ける」「露出型コンセント、スイッチの取替え」などがあげられます。
 このうち、ベル、ブザー、チャイム、インタホン、マイクやスピーカーなどの放送設備、テレビアンテナ線など、電圧が36V以下の回路の場合、危険性が低いという理由から、電気工事士の資格がなくとも可能とされています。
 ただし、電気工事士の資格は不要でも、他の資格(たとえば、電話のモジュラーコネクタの取替えなど)が必要な場合もありますから、その点は注意してください。
 ACアダプターの二次側といえば、大抵12~24Vくらいと思われますから、ご質問の場合は、資格は不要ということになります。

参考URL:http://terachancom.cocolog-nifty.com/blog/2010/0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の資格も確認しないといけないんですね
有難うございます

お礼日時:2010/12/25 11:51

電気工事士の資格が必要なのは、建物の壁内の配線工事(コンセントや直付照明器具まで)との理解で良いと思います。


コンセントにプラグで差し込む器具は電気工事士の資格は必要ありません。
お持ちの商品は、電気用品取締法にのっとっているのであれば、型式認可番号が記載して有るはずです。
取り扱い説明書通りに、取り付け可能と思いますが、メーカーに確認された方が良いのでは?
(弱電圧回路と思われます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカーさんが本日はお休みのため質問させて頂きましたが、回答頂き理解する事が出来ました
有難うございました

お礼日時:2010/12/25 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!