No.1ベストアンサー
- 回答日時:
写真つきの身分証明書(運転免許証や学生証など)と印鑑があれば
つくれます。あとは最初に入金しておくお金(いくらでも構いません)が
あればOKです。
No.5
- 回答日時:
・身分証明書関係
普通の身分証明書(A書類)の他に、B書類がいります。
[Bの書類】
以下の条件を満たした公共料金(電話・電気・ガス・水道・NHK)の領収書(又は請求書)の原本1点
* 発行後6ヵ月以内で、発行会社名等の印刷のあるもの
* お名前・現住所が記載されているもの
* 請求書の場合は、期限までに余裕のあるもの
* ご本人さまと「姓」が同一の同居者名義のものでも結構です
* 公共料金領収書(又は請求書)は後日返却いたします。
・口座開設できる支店
#4回答にもありますが、自宅や勤務先等に関連した支店でないと開設できません。最近自宅や会社と関係なさそうな恵比寿支店の口座を開設しましたが、そのときは電話が来て、なぜこの支店なのかを聞かれました。
・ちなみにおすすめは・・・
One's PlusのWEB通帳形式です。コンビニATM引き出し手数料無料など、メリットたくさんです。
参考URL:http://www.smbc.co.jp/kojin/kk/plus_notice.html
No.4
- 回答日時:
銀行のホームページから、「SMBCファーストパック」を申し込んでも出来ます。
支店に行く場合は、先日別の銀行ですが「自宅か職場・学校の最寄り支店か、経路上の支店」しか作れないといわれました(不正口座作成を防ぐため)。三井住友が同じかどうかわかりませんが、条件に該当しない支店にもし行くなら事前に電話で確認した方がいいと思います。
>新規のお取引に関するご相談
>通話料無料のフリーダイヤルでご相談を承ります。
>フリーダイヤル 0120-31-4319
>平日 8時~21時、土・日・祝日 9時~21時
>(1月1日~3日、5月3日~5日は除きます。)
No.3
- 回答日時:
窓口で下記を持参して申し込めば開設できます。
届け出印(シャチハタ印はだめ、認印)+本人確認書類+開設時の入金用現金(小額でOK)
金融機関の本人確認について
個人の場合: 運転免許証、健康保険証、旅券(パスポート)、国民年金手帳、母子健康手帳、身体障害者手帳、外国人登録証明書、住民基本台帳カード(氏名、住居、生年月日の記載があるもの)・住民票・など
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
銀行口座の開設について??
-
●銀行の普通預金口座の過去の取...
-
三菱東京UFJ 口座2つ (1つ職場...
-
横浜銀行でA支店の口座をB支店...
-
同一人物が新生銀行の複数支店...
-
口座振替の依頼は口座を持つ支...
-
西日本シティ銀行の通帳を2つ持...
-
なぜ地方銀行は東京支店を置く...
-
単身赴任で他県に移動しました...
-
三菱東京UFJ銀行に二つ口座を作...
-
土日祭日でも無料で引き出せるA...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
銀行窓口で小銭を入金する場合...
-
定期預金残高について
-
ペイパルって安全ですか?
-
株価は、上がっています。 給与...
-
一円玉が大量にあるので両替したい
-
一円玉は銀行のatmで入金できま...
-
両親の亡くなった銀行口座解約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
●銀行の普通預金口座の過去の取...
-
銀行で言う調査役とはランクは...
-
三菱東京UFJ 口座2つ (1つ職場...
-
なぜ地方銀行は東京支店を置く...
-
昔は同じ銀行・信用金庫で支店...
-
複数口座を持ちたいのですが、...
-
三菱UFJ銀行のキャッシュカード...
-
西日本シティ銀行の通帳を2つ持...
-
あおぞら銀行バンク支店って、 ...
-
銀行:違う支店での口座振替申...
-
三菱東京UFJ銀行の支店を変更し...
-
遠隔地の銀行の口座 以前関東に...
-
銀行の口座開設がしたいのです...
-
銀行.信用金庫とありまして、ふ...
-
東京三菱UFJ銀行の対応…ムカつ...
-
口座振替の依頼は口座を持つ支...
-
家族の銀行口座の支店を別の支...
-
三井住友銀行について関東には...
-
口座種別と支店コードって何で...
おすすめ情報