
タイトル通りです。
私の友人(♀)が、突然・深~く恋に落ちちゃったようで、2時間程電話で話を聞かされました(^_^;)。
彼女は勿論独身・33才です。彼は、5才年上・独身です。
彼女は、音楽好き・車の運転が大好きなひとなので、
今月末は、彼女のバースデイでもあり、「恋したお祝い」に、
MDを作ってプレゼントしたいと思います。
そこで…ミディアムorスローで、彼女&彼の年齢をかんがみ、これは良いよ!
という曲が有れば、是非是非、オススメ頂きたいのです。
懐かしいものから~最近の曲・洋楽・邦楽、JAZZなど…余り問いません。
尚、洋楽と邦楽で、作成MDは分けるつもりです。
意外な選曲も是非お待ちしています、どうかお知恵を宜しくお願いします。m(__)m。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
BEST THAT YOU CAN DO / CHRISTOPHER CROSS
BETTE DAVIS EYES / KIM CARNES
EVERY KINDA PEOPLE / ROBERT PALMER
Fallin' / Alicia Keys
From This Moment On / Shania Twain
HOW DEEP IS YOUR LOVE / TAKE THAT
I'm Kissing You / Des'ree
I'M NOT IN LOVE / 10CC
I'VE NEVER BEEN TO ME / CHARLENE
LOVE THE ONE YOU'RE WITH / THE ISLEY BROTHERS
NOTHING COMPARES 2 U / SINEAD O'CONNOR
ROSANNA / TOTO
THIS IS FOR THE LOVER IN YOU / BABY FACE
Tonight, I Celebrate My Love / Roberta Flack with Peabo Bryson
UN-BREAK MY HEART / TONI BRAXTON
WHAT'S LOVE GOT TO DO WITH IT / TINA TURNER
WITH OR WITHOUT YOU / U2
LOVIN' YOU / JANET KAY
CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU / LAURYN HILL
これで一枚完成でしょう?(貼り付けなんで、小文字大文字不ぞろいすいません。)
重なちゃった曲は悔しいから別アーティストでクレジットしました。(でも、Eternal Flame / TOKIOてのは外させてもらいました。)
2~3曲はノリノリの曲を入れましょう。
和ものは意外な選曲で、
小柳ユキの洋楽カバー、古内東子の洋楽カバー、古内東子のフレンチってのはどうでしょう?
eleさん、深夜にどうもありがとうございます(^_^)。
>これで一枚完成でしょう?
はい!もうバッチシです♪
定番からちょいマニアックまで…やはり何でも来い!のeleさんならでは、ですね。
友達の好みにも合っています。
…私的に涙、涙は、
WITH OR WITHOUT YOU / U2
CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU / LAURYN HILL 、良いですね、
で…
WHAT'S LOVE GOT TO DO WITH IT / TINA TURNER
を持ってこられる所が「ニクイ」です(^_^)。
>2~3曲はノリノリの曲を入れましょう。
はい♪ 明るい友達ですので、まさにそうしたいと思っています。
古内東子は他の方もお薦めですし、フレンチは特に要チェックです。
小柳ゆきは、友人も私も好きですし、あの洋楽カヴァーは秀逸でしたね。
アルバム中ではやはり、「Without You」が良いと思います。
彼女のアルバム「my all‥」の、タイトル曲も入れようと思っていました。
素敵なご選曲、‥・嬉しかったです。(^_^)。
これからも宜しくお願いします。
No.12
- 回答日時:
遅ればせながら…
♪ Glenn Frey 「 Lover's Moon 」 / Allnighter
こんなんもでました(^^;
nao_2さん、どうもありがとうございます。
うっく…グレン・フライ、と来ましたか?
友達が知っているか?=いえ、絶対知らないっすーー(苦笑)、
あ、でも「 Lover's Moon 」 は、アルバムはちゃんと聞いたことがないですが、
知っていました。
『イイ仕事してますよ~、グレン・フライ。』って感じですよね?
>こんなんもでました(^^;
むはは、バリバリ意外で、倒れそうでした(^_^)、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
再びおじゃまします。
前回は、ちょっとベタすぎました?
「買い被りすぎ」とは、ご謙遜を。
ご活躍は拝見しておりますですよ。
BOSTON、AC/DCをご存知(しかも詳しい!)とは、ますます侮れませんなあ(笑)。
チェック済みかもしれませんが、BOSTONは、ついに、ついに新譜がー!(号泣)
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=964084
ああ、またしても8年ぶり。
DEF LEPPARDが神と思えるほどの寡作ぶり。
いまいち評判よろしくないようですけど、それでも買っちゃう悲しきロッカー。
…話が逸れましたね。
本題に入りましょう。
ちょっとtrite-bleuさん!「歌詞無視」って先に言ってよー TT
それで蹴ったのいっぱいあるんですから。
「I Love You」って言ってるから、良いかなーと思っても、よくよく歌詞見ると
「あなたはもういないー♪」とか、結構あるんですから。
罰として、校庭10周です。
では、今回は雰囲気重視ってことで「Disc 2」です♪
暇なので、解説しました(語りたがり)。
♪HEART 「I Love You」
同じアルバム(BRIGADE)の「All I Wanna Do Is Make Love To You」にしようかと
思ったんですけど、はっきりと「One Night Of Love」と歌ってるので、
さすがにまずいかなと(笑)。
「I Love You」も別れたあとの曲なんですけど、歌詞を見ないと分かりません。
アン・ウィルソンの熱唱が心に響きます。
(新譜は出ないの?)
ちなみに「wild-child」は、これのM1です。
♪TRINE REIN 「Just Missed The Train」
別れの曲ですけど、極上のバラードですね。
「So Sleep, Darling♪」がいい感じ!
間奏のサックスにうっとりしちゃいます。
♪WHITESNAKE 「Is This Love」
全米2位になった珠玉のバラードですけど、やっぱり別れの曲です(笑)。
♪S CLUB 7 「Never Had A Dream Come True」
私が「おすすめ」に必ずと言っていいほど挙げています。
美しいバラードですが、ご多分に漏れず別れの曲です(笑)。
他の曲は大嫌い(笑)ですけど、これは5本の指に入るほど大好きです。
意味もなく、涙が流れます。
♪RICHARD MARX 「Now & Forever」
なんにしろ、リチャードは1曲入れとかんといかんでしょう。
♪JOURNEY 「Open Arms」
別れの曲ばかりじゃなんなので…
でも、歌詞見ないとよく分からんなー…
女性なので、Mariahの方が良いかも。
♪FOREIGNER 「I Want To Know What Love Is」
歌詞は…良く分かりません^^;
クライマックスの大合唱が感動的なので、良しとしましょう。
♪STEVIE B 「Because I Love You(The Postman Song)」
ストレートなやつを一発。
♪VAN HALEN 「Can't Stop Lovin' You」
ノリノリで二発。
♪CHEAP TRICK 「Can't Stop Fallin' Into Love」
調子に乗って三発。
「If You Want My Love」「The Flame」なども乙なもの。
♪BERLIN 「Take My Breath Away」
ベタっぽいですけど、安定ってことで。
入れるならば、ラストでなければなりません。
誰がなんと言おうと締めです(笑)。
うーん、ロック系が多いなあ。
「Disc 3」は意表をついてインスト系で攻めてみようかと(まだ来る気か!?)。
いや、気が向いたら(時間があれば)ってことで。
再びwild-childさん、ありがとうございます。
お礼が遅くなって済みません。
>BOSTONは、ついに、ついに新譜がー!(号泣)
そそそ~ですか、号泣っすか?、トムおぢさん、頑張っていますね。
試聴しましたが、一発目から飛ばしていますね(^_^)。
あっ、でも買いません、ごめんね~(苦笑)
>罰として、校庭10周です。
すんまへん…おばちゃんはあかんねん、身体弱いし~~(号泣)
一発目、Heart来ましたか(^_^)、ええ、これは有り難いです。
いえ、「一夜の愛」っつ~のも、またシゲキがあって良いものです。
…そか。このアルバムの1曲目もなかなかのものと(^_^)v
ハートのファンすか?
>♪TRINE REIN 「Just Missed The Train」
トリート・レインは、彼女が結構気に入ってるので考えます(^_^;)
>♪WHITESNAKE 「Is This Love」
そうきましたか。うんうん…私は良いと思いますが。
>♪S CLUB 7 「Never Had A Dream Come True」
あ、ごめんなさい・これは聞いてから「ふむふむ」と思いました。
おばちゃんは知らない物はいっぱいあって、こうして教えていただくと
参考になります。
>♪RICHARD MARX 「Now & Forever」
うん、これも良い曲ですよね。
>♪JOURNEY 「Open Arms」
>♪FOREIGNER 「I Want To Know What Love Is」
このあたりは(^_^)、彼女より彼氏の方がご存知かも…
フォリナー、と言えば…むかし昔にコンサート見に行った記憶が。
懐かしいっす~
>♪STEVIE B 「Because I Love You(The Postman Song)」
うーーん(^_^;)これもベタベタのラヴ・ソングですが、
あれ?wild-childさんって、こんな感じもお好きでした?
>♪VAN HALEN 「Can't Stop Lovin' You」
成る程…こう来ましたか。敢えてあの大ヒット曲なんかも入れてみようかとも
思っていましたが、考えてみます。
>♪CHEAP TRICK 「Can't Stop Fallin' Into Love」
「If You Want My Love」「The Flame」なども乙なもの。
あのぉぉ。何か、私の世代を意識していらっしゃるとか?(笑)
いえいえ、ありがとうございます、
>♪BERLIN 「Take My Breath Away」
誰がなんと言おうと締めです(笑)
あはははは~、解りますよ、誰が何と言おうと…〆たいヤツは
譲れませんからね。
彼女は『トップ・ガン』が好きなので、これも是非入れたいと思います(^_^)。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
「あなたが恋した時に聴く・聴きたい曲」と言う事ですが
私はそういった時には、どちらかと言うと
ハッピーな恋愛の歌よりも、切なげで哀しげな曲を聴いて
好きな人の事を想うのが好きですね、
て事で失恋の歌や淋しい歌が多いのですが、ご紹介させて戴きますね
まず是非1曲目に入れて戴きたいのが(笑)
◆キングス・オブ・コンビニエンス(Kings Of Convenience)
の「ザ・ガール・フロム・バック・ゼン(The Girl From Back Then )
アコースティイックな感じがとても心地良いですし
優しいヴォーカルにウットリしてしまいます。下記7曲目で試聴出来ます。
http://r1.us.rmi.yahoo.com/rmi/http://www.towerr …
明るく行きたい場合は下記のアルバムに入っている
リミックス・バージョンがお薦めです。3曲目です。
http://r1.us.rmi.yahoo.com/rmi/http://www.towerr …
◆ペイル・ファウンテンズ(Pale Fountains)の「ジャスト・ア・ガール」
この曲オリジナル・アルバムの試聴は無かったので
下記のコンピの中からの試聴になります。2曲目です。
http://www.jvcmusic.co.jp/rcommnd/check/cp61558. …
◆ベン・ワット(Ben Watt)の
「サムシングス・ドント・マター (Some Things Don't Matter)」
とにかく美しい曲だと思います。2曲目です。
http://r1.us.rmi.yahoo.com/rmi/http://www.towerr …
そしてベン・ワットと来れば
◆エヴリシング・バット・ザ・ガール(Everything But the Girl)
の「カモン・ホーム(Come On Home)」
出来ればこちらの↓のアコースティック・バージョンでお願いします。
10曲目です。
http://r1.us.rmi.yahoo.com/rmi/http://www.towerr …
◆ザ・キュアー(The Cure)の「ラヴ・ソング(Lovesong
)」
歌い方が何とも切なくてイイです。。11曲目です。
http://r1.us.rmi.yahoo.com/rmi/http://www.towerr …
◆エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)の「オースモスト・ブルー(Almost Blue)」
私の中ではコレは外せないかなと言った感じです。
2枚目のディスクの17曲目です。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMai …
ベタベタですが(笑)
◆スティング(Sting)の「シェイプ・オブ・マイ・ハート(Shape Of My Heart)」
只単にポリス時代からスティングが大好きなのでって事で・・・
9曲目です。
http://r1.us.rmi.yahoo.com/rmi/http://www.towerr …
あとこれもベタですが
◆チェット・ベイカー(Chet Baker)の下記のアルバムから
お好きなの1曲選んで入れてみては如何でしょうか
私は19曲目が好きかな(笑)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMai …
以上、長いだけで、あまり参考にならない回答申し訳ございませんでした。
参考URL:http://r1.us.rmi.yahoo.com/rmi/http://www.towerr …
Minxmillaさん、ありがとうございます(^O^)、
>ハッピーな恋愛の歌よりも、切なげで哀しげな曲を聴いて
好きな人の事を想うのが好きですね、
(^_^)、お名前の雰囲気と合ったコメントですね、女らしく愛を感じていらっしゃる様子が目に浮かびます。
◆キングス・オブ・コンビニエンス…素敵なメロディラインの曲ですね、
アコースティックが今の季節にもぴったりだと思います。
でも、友人のイメージですと、リミックスの方だと思います。
◆ペイル・ファウンテンズ…残念ながら試聴できませんでしたが、これも
ネオアコっぽいのでしょうか?でも、題名がバッチリですね~
◆「サムシングス・ドント・マター」…あっ、これは知っています、
綺麗な曲ですよね。このアルバム中の5曲目も良いですね。
◆「カモン・ホーム」 アコースティック・バージョンでお願いします。
はいはい、了解です♪ このアルバムも名盤ですね、素敵な曲ばかりで…。
◆ザ・キュアーの「ラヴ・ソング」…ここで突如そう来ましたか!(^_^;)、
あ、いえ、Minxmillaさんらしいですよ♪
◆エルヴィス・コステロの「オースモスト・ブルー」
◆スティングの「シェイプ・オブ・マイ・ハート」
わわわ!良いです良いです♪、特にShape Of My Heartは、彼女がジャン・レノが
好きなので、「レオン」の主題歌のこの曲は入れようと思っていました!
◆チェット・ベイカー(Chet Baker)の下記のアルバムから
お好きなの1曲選んで入れてみては如何でしょうか
お初のJAZZ、ありがとうございます。チェット・ベイカーは切なげな声でぴったりだと思います。
お薦めの曲も良いですが、14曲目「Like someone in love」も良いですね。
…全て、切なくて・綺麗な選曲ですね~、
ドライヴ後に恋する二人が寄り添う、、っていう感じが良いです♪
恋をされてるのでしょうか?(^_^)、何だか私も恋してみたくなりましたワ♪
素敵な選曲、聞いたことがない曲もあり、とても嬉しかったです。
No.8
- 回答日時:
No5のちるちる再びやってきてしまいました(^^;)
ふと思い出したのですが、ミリー・リパートン(でしたっけ?)の「ラビンユー」は
結婚式の時によく使われる曲なのですが、聞いていると恋する気持ちというか、
「しあわせ~~!!」って感じになりますよね。
小鳥のさえずりにかわいくて高い声で♪ハ~ア~ア~ア~ア~のところなんか、
まさに「あなたを愛しちゃって、幸せの絶頂なわたし~」な感じがします。
夫は洋楽ばかり聞いていて、おまけにラブソングは聞かない人なのですが、
唯一、
プリンスの「THE MOST BEAUTIFUL GIRL IN THE WORLD」はいい!と言っています。
>>…うらやましいです☆
>ま、そうおっさらずに 、chiruchiru-さんも深い恋にオチて下さい♪
うふふ…深い恋に昔落ちて今は落ち着いた幸せ満喫しています♪
子供より夫が大好きです!
でも、確かにトキメキが欲しいですね…
再びありがとうございます(^o^)。
ミニー・リパートン『Lovin' You』…良いですよね。
私のケータイのメール着メロはこれです。
他の方もお出しになっていましたし、彼女も大好きな曲なので、
一発目に入れようかな~と思っています。
この曲は色んな人がカヴァーしてますが、本家本元が断然良いですね。
(ミーシャのカヴァーは良かったですが)
おっと!
>プリンスの「THE MOST BEAUTIFUL GIRL IN THE WORLD」
ご主人様、良いご趣味ですね。これも要チェックしますね。
>子供より夫が大好きです!
わ♪、良いことです。そうですね、ご主人と出逢わなかったら、
今のお幸せは無かった、って事ですか?(^_^)。
今でも十分、ラヴラヴなchiruchiru-さん、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
・・・・ケっ、オラことだねーだか・・・・
あ、失礼、つい本音が(^^;)。
THE BRAND NEW HEAVIES"Never Stop"(下記4曲目)。私も好きですがとにかく女性に大反響の曲です。
http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …
MACY GRAY"Sweet Baby"(下記5曲目)。「スゥィート・ベイビー」ちゅーくらいですから、きっとコテコテのラブソングなんでしょう(^_^)。
http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …
NELLY FURTADO"I'm like a bird"(下記5曲目)。おそらく歌詞的にはアウトなんでしょうけど(^^;)、なに英語が理解できなければ大丈夫(^_^)。それにしてもこの人の名はなんて読むのでしょう(オイオイ)
http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …
BOSTON"A Man I'll never be"(下記14曲目)。これも歌詞を・・・・誇大解釈すれば・・・・メロディー的にはベタベタのラブソングなのでOKかと(^^;)。
http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …
R.E.M."Everybody Hurts"(下記4曲目)。こらまたビミョーな歌詞ですが(こんなんばっかし!)、これホントに渋滞中に聴くと安らぐんですよ(^_^)。経験者・自信あり。The Corrsのバージョンもボチボチ良いかと。
http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …
MANIC STREET PREACHERS"The Everlasting"(下記1曲目)。この人達の歌詞は最初から無視して下さい(^_^)。ドライビング・ミュージックには良いかと・・・そう言う意味では2曲目も良いかも、いや歌詞はおいといて(^^;)。
http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …
HOLGER CZUKAY"Persian Love"(下記3曲目)。「~~ラブ」って言うくらいでから大丈夫でしょう(^_^)。人に因っては敬遠されるでしょうが、気持ち良い曲です。
http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …
AC/DC"Stiff upper lip"(下記1曲目)。いやあのその、単なるオチなんですけど(^^;)・・・
歌詞なんてドーでもイイ、ドライブには最高!!(^_^)
http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …
>彼女は、音楽好き・車の運転が大好きなひとなので、
「音楽好き」って事は、逆に言えば好き嫌いがある程度ハッキリしていると言うことなので、ウケるかどうかは結局自信無しですが、今晩は(も)独り寂しく(T-T)「一杯」入ってますので、少し強気(^_^)に選曲してみました。失礼致しました。
どうもありがとうございます。
>あ、失礼、つい本音が(^^;)
あはは、いえいえ、本音たっぷし(?)の選曲ありがとうございます。
うーん、全てbelanovさんコダワリの曲ばかりの様で、なんともいい感じですね。
何だか・自分のドライヴ用にも作ってしまいそうです。
(1)[Never Stop]…成る程、ブラックですか?(笑)コレは良いですね。
(2)(3)共に、これも候補に入れます。
(4)ボストン!…お薦めの曲も良いですが、「Tell me lovin' you」も入れようと
思っていました。
(5)R.E.Mは一発放り込もうかと思ってたので、有り難いです。
うーん、「Green」の中の「The wrong child」とどっちか悩むところです。
(歌詞完全無視・笑)
(6)あ、このアーティスト、知りません(^_^;)、5曲目は笑えました。
(7)成る程。こういう感じも入れたら雰囲気変わりますね~
(8)AC/DC。。。あっあのなー(爆)、イエイエ、ラヴ・ソングばっかなのもどうか?
って事ですか?(笑)
余談ですが、このアルバム中の「Can't stop Rock'n Roll」もドライヴ中の
眠気覚ましには良いですね(ははは)
彼女は邦楽はまだしも、洋楽はメロディーライン中心で聞いている様ですので、
歌詞は私も無視しようと思っています(苦笑)
題名や雰囲気が「Love」してたら良いかなと(^_^;)
>独り寂しく(T-T)「一杯」入ってますので、少し強気(^_^)に選曲…
あら~、そう仰らず、belanovさんもどんどん恋に落ちちゃって下さいよ♪(^_^)。
意外なご選曲、有り難かったです。
またベタベタなのも思い出されたらお願いしますね。
No.6
- 回答日時:
私の趣味なので、お耳に合うかは分かりません。
少しアップテンポなのもあります。
いろいろ聴いてるうちに、「あれもこれも」といっぱいになっちゃった^^
ひとつひとつ解説したいところだけど、時間が無いので羅列します。
まあ、どれも有名だし、trite-bleuさんは「できる」人のようなので必要ないでしょう。
♪DEBBIE GIBSON 「Lost In Your Eyes」
♪FAITH HILL 「There You'll Be」
♪BANGLES 「Eternal Flame」
♪MINNIE RIPERTON 「Lovin' You」
♪RIGHTEOUS BROTHERS 「Unchained Melody」
♪BOYS TOWN GANG 「Can't Take My Eyes Off You」
♪BOZ SCAGGS 「We're All Alone」
♪ELTON JOHN 「Your Song」
♪QUEEN 「I Was Born To Love You」
♪STARSHIP 「Nothing's Gonna Stop Us Now」
聴いてたら、涙出そうになりました。
ああ、どれもええ曲やー…
名曲はいつ聴いてもイイ!
音楽ばんざーい!
ありがとうございます、wild-childさん。
ふは~、定番中の定番…。何だかラヴ・ソングのコンピアルバムを
作って下さった様な感じで、とても有り難いです(^_^)。
回答して下さった「まんま」入れても全然OKなものばかりですね。
個人的に誰が何と言おうが(笑)、入れようと思っていたのは
>MINNIE RIPERTON 「Lovin' You」
>BOYS TOWN GANG 「Can't Take My Eyes Off You」
…ですね・やはり(爆)。彼女の好みでもありますし。
>trite-bleuさんは「できる」人のようなので必要ないでしょう。
あらら…(^_^;)、そりゃ~『買い被りすぎ』かも、ですわよ(^_-)♪
ま、ダテにトシ喰ってません(あははは♪)
また思い出されたらお願いしますね。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
お友達が突然深~く恋に落ちてしまったなんて…うらやましいです☆
年代的に近いものがあるのですが…
ちょっぴり前の曲でこれはもしかしたら、若者向けの内容かな…と思いますが、
ドリカムの「うれしい!たのしい!大好き!」や「 LOVELOVELOVE」は
まさに、今trite-bleuさんのお友達の気持ちそのものだと思います。
後は小沢健二さんの「ラブリー」や「ドアをノックするのは誰だ?」も
よろしいかと…
兄の年齢がちょうどお友達の彼と近いので「あっ!」と思ったのは
岡村靖幸さんの「だいすき」。
ちなみにすっごく昔の曲ですが伊藤咲子さんの「ひまわり娘」の歌詞は
いいわ~と思いました。
邦楽でせめてみました。
ありがとうございます。
>年代的に近いものがあるのですが… と言うことで、とても参考になります。
>…うらやましいです☆
ま、そうおっさらずに 、chiruchiru-さんも深い恋にオチて下さい♪
オザケン・ドリカムは良いですよね、爽やかで。
岡村靖幸さんは知らなかったので試聴しました。
良い曲ですね、38才の彼は邦楽好きだそうですので、これを入れてみたいと思います(^_^)。
わっ!「ひまわり娘」!懐かしや~!
ええ、この歌詞、ホント良いですね。ナツメロコーナーも作ります!
また思い出されたらお願いします。
No.4
- 回答日時:
恋に落ちたご友人にMDのプレゼント…お優しいんですね(^-^)
私からは、Chicago の曲を薦めさせていただきます。
33歳の彼女でしたら、これらの曲を多感な高校生の時期に聴いているはず。
Chicago のアルバム、『Chicago 18』に収められている曲です。
『Will you still love me?』
『Nothin's Gonna Stop Us Now 』
MD作成、頑張って下さいね~。
どうもありがとうございます、Sweetbeansさん。
いえいえ、優しいと言うか…私も彼女の「熱」に浮かされ、
既婚の今では「恋する気持ち」がとても懐かしく思えた次第です(苦笑)。
おっと!Chicagoですか!良いですねぇ♪
>Chicago のアルバム、『Chicago 18』…これは名曲揃いの良いアルバムですね。
挙げて下さった曲も勿論素敵ですが、このアルバム中で
『If She Would Have Been Faithful...』も捨てがたいですね。
Sweetbeansさんも、恋に落ちて・Chicagoをお聞きになったんでしょうか?(^_^)
シカゴは、彼女も絶対に聴いて育った世代ですから、
感激してくれると思います。
これは絶対に入れますね~(^O^)/~
No.3
- 回答日時:
かんがみました、trite-bleuさん。
お酒を飲みに行ったら、必ずお店の女の子に歌ってもらって、恋の錯覚に浸れるベスト3
・LOVE IS ALL 椎名 恵
・PRIDE 今井 美樹
・あなたの夢の中
そっと忍び込みたい 宇徳 敬子
女の人の心の中に、無理矢理、入り込もうと試みて歌う、
・いつまでも変わらぬ愛を 織田 哲郎
・恋をした夜は 江口 洋介
・夜明けのブレス チェッカーズ
(コメントはフィクションですので、曲のイメージを悪くなさらないように。)
かんがみて下さり、ありがとうございます、yagihituziさん(^_^)。
…え?「経験者」!…う~ん。これはこれは、貴重なご意見ですね~♪
>恋の錯覚に浸れるベスト3 …(^o^;)、お気持ちはワカります~
どれも、私も好きな曲です。
『LOVE IS ALL』~この元歌も良いですね。
…そっか。このような唄を男性は好むんですね、メモメモっと。。。
(私がメモってるばやいではないっすね~・笑)
>無理矢理、入り込もうと試みて歌う…(ё_ё)、これもお気持ちはワカります(大受け)
懐かしいですね、チェッカーズ!彼らも良い曲を作っていました。
あ、江口は友達がファンです。
また思い出されたらお願いします♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
らららら~ららら~らら~という曲
-
ONE OK ROCKのone way ticket ...
-
曲を探しています。 確か歌詞は...
-
喘ぎ声入りの曲 喘ぎ声の入って...
-
ポカリスエットのCMの歌をど...
-
Weapon of Choice の歌詞の和訳
-
曲の名前が思い出せません
-
あなたが長い事聞き間違いをし...
-
浜田麻里さんの曲について質問...
-
コモエスタ コラソンソンとは...
-
エロティックな洋楽
-
一青 窈の江戸ポルカ
-
この合唱曲の曲名を教えて下さい
-
日本語で歌う外国人女性歌手
-
小学校や中学校で歌う曲ってダ...
-
スーパー「トライアル」で流れ...
-
英語の歌詞を日本語に和訳して...
-
アニメ「よふかしのうた」 の英...
-
スペイン語の歌の和訳をお願い...
-
「信じる奴が正義」を英訳して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
らららら~ららら~らら~という曲
-
たぶん、洋楽で、あーーあーあ...
-
コモエスタ コラソンソンとは...
-
曲の名前が思い出せません
-
歌詞教えて
-
喘ぎ声入りの曲 喘ぎ声の入って...
-
歌詞教えて
-
さがみ典礼の天気予報の時に流...
-
ONE OK ROCKのone way ticket ...
-
桑田佳祐の『私はピアノ』とい...
-
ナノさんの「Now or Never」とい...
-
ばんばひろふみ氏の曲の『サチ...
-
フラガールの虹を~の英語の詞
-
「CARRY ON」という曲を探して...
-
「学校へ行こう!」軟式glove「...
-
森川美穂の「教室」
-
Monday.....Tuesday....Wednesd...
-
ウェディング関連のCMの曲名
-
ラップ・ミュージックに詳しい方
-
曲を探しています。 確か歌詞は...
おすすめ情報