
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
上方落語を時々聞いている者です。
天満天神繁昌亭のサイトに上方落語家名鑑があり、
一門ごとに系図が見られます。
基本的には師匠と同じ亭号ですね。
桂米朝さんのお弟子さんが月亭可朝さんという例もありますが。
ちなみに、東京の「林家」「笑福亭」「桂」と
上方の「林家」「笑福亭」「桂」の関係については
桂文我さんの「落語『通』入門」(集英社新書)にわかりやすく書いてありました。
笑福亭はもともと松富久亭だったとか・・・。
参考URL:http://www.hanjotei.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2008/05/12 23:35
「桂」も多いですね。変化しうる芸名と考えたらいいのですね。本名か皆さん家族かもと思っていた自分が恥ずかしい…。回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ウィキペディア(Wikipedia)で両一門を出してみると、1800年代まで時代が遡りますので、一門の歴史が古い事が第一に挙げられます。
林家 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%AE%B6% …
こぶ平で九代目ですから。
笑福亭
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%91%E7%A6%8F% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『ここか、ここがええんか』の...
-
家来、子分、弟子
-
超能力はああるのでしょうかあ?
-
かなりむかしの話ですが、田中...
-
学生の運動部でもっとも過酷な...
-
空手の師範
-
少林寺拳法などの組手で女性か...
-
空手の型だけの流派はありますか?
-
「空手 VS 柔道」どっちが強いの?
-
空手道場を移ることはいけない...
-
大東流合気柔術と合気道の相性...
-
組手をしない道場
-
こんにちは。 少林寺拳法、空手...
-
柔道の受け身は何故畳を叩くの...
-
少林寺拳法と極真空手習うなら...
-
少林寺拳法を習いたい
-
人生相談、2つのことを同時に...
-
柔道vs空手
-
極真空手と少林寺拳法どっちが...
-
柔道か空手か、警察官を目指す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報