
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そのようなドラマーの名前を挙げればきりがないですが、僕は3人のドラマーを挙げます。
その人たちとは、ジェフ・ポーカロ、アート・ブレイキー、日野元彦のお三かたです。
僕が「この人たちは凄い!」と思っているドラマーです。
他にも凄いドラマーはたくさんいます。
しかし、今挙げた人たちは存在感があり、とても優れたドラマーだといえるでしょう。
是非聞いてみてください。
No.2
- 回答日時:
ドラマーだけで曲をやっちゃう例だと
神保彰さんのワンマンオーケストラ
神保彰さん(&則竹さん)のシンクロナイズドDNA
テリー・ボジオさんのソロ・コンサート(もともとメロディアスなアプローチで有名)
ビル・ブラフォードさんのソロ
なんかが有名です。
>そのときの喜怒哀楽などを、音だけで表現する
こちらはプロドラマーだと殆どの方が当てはまりますが、個人的な趣味で
村上秀一さん(ポンタさん)←クラシック出身と聞いています
ジャック・デジョネットさん
仙波清彦さん
ピーター・アースキンさん
菅沼孝三さん
デニス・チェンバースさん
沼澤尚(ぬまざわたかし)さん
ヴィニー・カリウタさん
を参考に挙げておきますが、ホントに沢山いらっしゃいます。
上記以外で多点セットで多彩な音を出している例では
ニール・パートさん
マイク・ポートノイさん
(最初に挙げた3人とポンタさんも当てはまります)
ドラムセットの脇にキーボードを置いて弾いてしまうのが
ケンウッド・デナードさん
他にも多彩な表現を目指すなら
スティーヴ・ガッドさん
スティーヴ・ジョーダンさん
デヴィッド・ガリバルディーさん
ジョン・ボーナムさん
チャド・ワッカーマンさん
ジェフ・ポーカロさん
エルヴィン・ジョーンズさん
トニー・ウィリアムスさん
ドン・アライアスさん
ナラダ・マイケル・ウォルデンさん
サイモン・フィリップスさん
スチュワート・コープランドさん
東原力哉さん
青山純さん
小田原豊さん
樋口宗孝さん
そうる透さん
林立夫さん
あたりは聴いてみて欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このクラシックの名前を教えて...
-
ドラムの記号について。
-
スネアケースに全部入るか
-
ドラムスティックの汚れの落とし方
-
大リーグ 投手の投球音
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
このイントロでだれのなんてい...
-
キーボードがいらない曲を教え...
-
ボーカル、キーボード、ドラム...
-
ヘッドセットとミキサー
-
重いもの(200kg程度)のも...
-
ドラムって、余り人気ないんで...
-
ドラムのチューニングを均等に??
-
【DTM初心者】音をわざと途切れ...
-
【楽器のドラム】プロのドラマ...
-
キーボードの鍵盤数に悩んでい...
-
MTRからDAWへ音源を移す
-
ライブ用キーボード・ミキサー
-
ドラム式洗濯機での靴下の行方不明
-
クラビノーバの鍵盤が重い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このクラシックの名前を教えて...
-
8インチのシンバルケースについて
-
サスシンっていう名前の楽器(...
-
シンバルの修理
-
ドラムスティック
-
ドラムスティックの汚れの落とし方
-
cubaseのmidi打ち込みでシンバ...
-
ドラムの記号について。
-
オッフェンバック作曲の「天国...
-
シンバルの持ち手の紐が
-
3月31日は「オーケストラの日」...
-
BOOWY 高橋まことについて…
-
プロのシンバル奏者っているの...
-
ドラムについての質問です。 ス...
-
ハイハットのハーフオープン時...
-
この音楽記号の意味を教えてく...
-
現在販売されている小型PC及び ...
-
ドラムのハイハットorライドシ...
-
クラッシュシンバルの音がとて...
-
ドラムのスティックがすぐ折れる
おすすめ情報