アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

anticipate は目的語として動名詞をとるそうです。しかし、未来のことを期待するのですから、未来志向の不定詞を使うのがすじではないでしょうか? expect も同じようないみですが、こっちは不定詞をとるはずです。この違いは何ですか?

A 回答 (1件)

anticipateは、あることを自分たちがやると言う積極的な意思を意味しません。

つまり、そう言う動作を実現させようと言う意思を表さないのです。単に、そう言う事態が来る、そう言う状態になるだろうと言う予測でしかありません。
主語+動詞+to do の形は、普通、主語がdoを積極的にしようとする意思があることを示します。だからこそ、toと言う方向性を示す語が使われているわけです。I want to play tennis. なら、私は、望むことによって、テニスをする言う動作に向かっているわけです。
anticipateは、単にある状態が実現すると言う予測ですから、to do を使うとおかしく感じられ、それよりも、実現状態がより生き生きというか現実感を持って感じられるing形が選ばれるのです。

この辺の事情は、ほぼ、どの動詞でも同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2008/06/23 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています