dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクのストア出店しているところでマウンテンバイクを落札しました。
初期不良でディレーラーが曲がっていたので対応をお願いしたところ、
メーカーに単体での部品がないから修理して乗ってくれと言われました。

販売店との連絡は次のような感じです
商品が届いた次の日にギヤの調子がおかしいとメールしたところ、
自転車の特性もあるからもうしばらく乗ってみてから連絡をしてくれということでした。

商品が届いた一週間後に自転車をお店で見てもらったところ、
ディレーラーが曲がっていて、ぶつけた痕もないので
初期不良でしょうと言われました。

このことを販売店にメールしたところ、メーカーに対応してもらうので
待ってくれという返事がきました。

その後、2週間連絡がなく、こちらから問い合わせて、先述のメーカーに
部品がないから修理して乗ってくれという返事がきました。

オークションページには初期不良に対応するとありましたし、保証書には
保証期間を過ぎてもメーカーまたは販売店が修理用部品、または新型の部品を保有するとあり、
修理して乗ってくれというのはおかしい、部品を用意するか部品代と
交換費用を返してほしいという旨のメールを送りましたが返事がきません。

自転車は新品または未使用品とあり、自転車はアメリカの有名車メーカーの名前が使ってあります。
また、ディレーラーはSHIMANO製で信用に足るメーカーだと思うのですが・・・

どうしたら初期不良にきちんと対応してくれるでしょうか?

A 回答 (4件)

>アメリカの有名車メーカーの名前


>SHIMANO製
製造は台湾や中国製と思います。
部品も無く修理もできないなら自転車を交換、返品、返金すべきです。
同様の部品はある筈です。
他に自転車は出品されていませんか?
(同じ、又は同様の価格帯、タイプの自転車)
流用も利くはずです。
代用品も部品で購入できます。

修理や部品交換より自転車の交換、返品返金を要求した方が良いです。
無理なら同じタイプの自転車と交換を求めましょう。
>「有名車メーカー」ステッカーのみです、このての自転車は。
ホームセンターやスーパーにもおいてあったるすると思います。
部品などはホームセンターにあると思います。

何より危険です。
欠陥品を販売して対応しないと、
運営サイト(ヤフー)、販売店の地元の警察、交通安全センター、消費者センター、市役所などに通知(販売店には通知すると伝えましょう)しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます

お礼日時:2008/07/09 16:03

ヤフーは全く期待できないところですが、ヤフーに今回のことを報告してください。


またストアですから電話番号が記載されてるはずなので直接電話してください。

基本的に初期不良に関しては、販売店側は何もしません。
消費者が嫌な気分、めんどうな気分になるのはしょうがありませんが、
初期不良の場合は直接メーカに連絡し、交換してもらうことが普通です。
ただ保障内容にも多少違いがあるところもありますが。
メーカー、代理店が日本にない場合もありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
皆さんのおかげでなんとか交換してもらえそうです。

交換してもらえたら改めて報告したいと思います

お礼日時:2008/07/12 18:37

こんばんは、


ヤフオクストアーの販売商品で中古品以外は、初期不良等の対応について明確に決められております。

対応して貰えないとなればヤフーに報告する必要があると思います。

また、不良品については、部品がないから直せないとか、地元で直せというのは筋違いです。
メール及び電話にて返品するから代替え品または返金を希望するという旨を伝えて、返品すればいいと思います。
もちろん、着払いで送ってください。

送ってきた荷物が着払いで来たら受取を拒否するべきですね。
壊れていた物を売るというのは、やはり販売者の責任があると思います。

取引概要に、「壊れていますよ。」「ジャンク品」と状況を
正確に書いてあって「補償をしない」「ノークレーム・ノーリターン」と書いてあるとダメだと思います。

しかし、ヤフーさんの法律相談にも説明のないような事は、
ノークレームノーリターンはダメと書いてあります。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/

妥協せずにしっかり交渉をしてください。
円満な取引になります事を祈っています。

この回答への補足

ヤフーに連絡したところ、

連絡が取れない場合、ストアに連絡するように勧告はするが、
ストアであってもYahoo!オークションで出品される商品に関するサービスや管理は各出品者が責任を負うものとしており、商品の返品や返金などについてはヤフーは関与しかねるので、当事者同士で解決してくれという返事しかもらえませんでした。

補足日時:2008/07/11 16:51
    • good
    • 0

消費者センターに対策をたずねてみてはいかがでしょうか?


似たような事例を抱えていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます

お礼日時:2008/07/09 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!