
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パスポートは、住民票のある地域で取得するのが基本です。
いま現在、沖縄に住民登録していますか?であれば、手続きは
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.j …
をごらんください。
日本国民がパスポートを所持していれば、どこの空港からでも出国できますよ。
もちろん大阪からでも。
でも、沖縄から乗ったほうが、台北ならすぐ着きますし割安です。わざわざ大阪から乗る必要もないでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/10 01:36
はい住民登録地は沖縄です。
早速手続きのHP参考にさせて貰いますね。
実は9月に10日間ほど仕事休みがあり実家が大阪なので貯まったマイルを利用して帰省し、安い大阪発の台湾ツアーでいこうかな・・・
と(沖縄発ツアーは結構高いので)
早速教えてくださりありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
パスポート取得地と出発地とは関係ないから、大丈夫ですよ。
関係あるのは#1さんがおっしゃっているように、「住民票のある場所」です。
通常は、住民票のある地域で申請・受け取りをします。
代理申請も可能ですが、受け取り(申請から1週間程度後)は本人が行かないといけません。
ちなみに、本籍地と住民票の地域が違っても大丈夫です。
問題なし。
>沖縄で取得した場合大阪から台湾行きの飛行機に乗れるのかが
こういうのができないと、大阪から成田に行って成田から出国するとか、岩手でパスポートを取った人が名古屋に引っ越して、名古屋の空港から出国、なんてのが出来なくなってしまいます。
「日本国旅券」ですから、全国共通です。
参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/index. …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/10 01:40
回答を見て思わず自分の無知さに笑ってしまいました(^^;)
あほな質問にも丁寧、親切にお答えいただき感謝です。
住民票のある沖縄でパスポート申請に初挑戦してみます。(^_^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
セブンが世界のセブンの制服紹...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
台北のプール
-
中国製即席麺を食べて学生二人...
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
台湾 旅行 障害者
-
台湾メーカーの M .2 ssd なら...
-
台湾への航空便の宛名の書き方...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
台湾て盗撮さるんですか。
-
台北から台南へのアクセス方法...
-
私は台湾人ですが、日本人はあ...
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
桂林ツアーのベスト・シーズン
-
台湾に旅行でいくのですがミン...
-
台湾 鳥インフルエンザ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は台湾の施政権は放棄しま...
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
セブンが世界のセブンの制服紹...
-
台湾
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
台湾の英語表記
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
861で始まる電話番号?
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
言葉の言い回しについて。
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
修学でのうんちのことについて...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾の友達に手紙を書きたいです
おすすめ情報