プロが教えるわが家の防犯対策術!

レッドハットにmysqlを入れたのですが、よく使い方が分かりません^^
いつものサーバーを起動するコマンド(/etc/init.d/httpd start等)も見当たりません
もう1つmysql-serverというRPMがあるのですが、こちらを入れないとダメなのでしょうか。
ひょっとして両方のRPMを入れて初めて動くとか!?
mysqlとmysql-serverの違いについて分かる方教えてください。
SQLを発行して行を検索したりしたいのです。
RDBMSというのは1個のパッケージとして提供されるものだと思い込んでおったのですが、いろいろ入れないといけないのでしょうか・・・

A 回答 (1件)

MYSQLにはCLIENTとSERVERがあります。

MYSQLをINSTALLするとCLIENTのみとなります。MYSQLSERVERをINSTALLすればSERVERをSTARTするCOMMANDも現れます。RDBMSは基本的に1個のパッケージとして提供されますが、ODBCといった外部機能については、別のパッケージとして提供される場合が殆どです。これはMYSQLに関わらずORACLEやSQLSERVERでも同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

awefaewfaさん、お返事ありがとうございます。
やはりMYSQLSERVERを入れればサーバーを起動するためのコマンドができるのですね!!
だとするとmysqlは何のためのソフトかというのが私の疑問点です。
だってMYSQLSERVERを入れさえすればSQLでテーブルを作ったりできるようになるのだから、もう何もいらないのではと思うのです。。
mysqlはODBCの機能をもった単なるツールといった位置づけでしょうか。
気になってなかなか眠れないので教えてください^^

お礼日時:2008/07/13 03:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す