電子書籍の厳選無料作品が豊富!

job guidance for the 13 year oldsという文があったのですが、13 year oldsの前にどうしてtheがつくのか、わからずに困っています。だれか、説明をおねがいします。

A 回答 (1件)

これは「13歳のハローワーク」の書名ですね。


「(すべての)13歳の人たち」ということで、特定された名詞扱いなので定冠詞theがついています。
a 13 year old (person) なら「とある一人の13歳」
some 13 year olds なら「何人かの13歳」
any 13 year olds なら「どんな13歳の人でも」という意味合いになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!その通りです!なるほど!とてもわかりやすく理解できました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/13 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!