

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2.立ち読みしている
ファミコン通信の頃は買っていたけど、ファミ通になってから紙面が糞つまんなくなって買うほどでもない雑誌になり果てたけど、ゲームの情報は得られるので立ち読みで十分。
ファミコン通信時代はバカな特集とかがよくあって面白かった。
じゃんけんの歴史とか適当にでっちあげたくだらないものから夜店ゲームの遊び方を変な遊び方で紹介したり楽しかった。
情報の早さはそこそこあるけど、紙面の面白さは3流誌。
今のファミ通ならファミコン必勝本の方が楽勝で面白い。
あの頃は田尻智さんとか鈴木みそさんとかがライターやっていたからなぁ~(遠い目)
目の肥えたおっさんには今のファミ通では物足りなくて金を出して買うほどでもない。

No.3
- 回答日時:
3、ですかねぇ…
ファミ通のレビューはアテにならないし、攻略情報ならネットに出てるので。
全く読まない訳ではないですが、昔に比べると手に取る回数はグンと減りました。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/01 08:46
回答ありがとうございます。ネットで情報を得られるので、雑誌を手に取る回数は減りますね。私は一気に情報を得られるというメリットから雑誌を買っていますが、ネットがさらに見やすくなると要らなくなるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将来、日本は中国やロシアに占領...
-
来年に向けての決意漢字一文字で
-
選挙で話題の「刺客」の読み方は?
-
これってやっぱり45歳以上のYMO...
-
エイジオブエンパイアとシヴィ...
-
快挙か暴挙か!日本捕鯨船がシ...
-
日本のニュース番組よりYouTube...
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
日記とメモ帳の違い
-
実在するSF的な物、SF行為
-
ハイパーメディアは現在存在す...
-
子連れでニース
-
国連のエルサレムの地位変更投...
-
ニュースって実は不必要なのでは?
-
今、災害時に求められる飛翔ロ...
-
教えて!gooユーザの方々へ
-
話題になったスーパーフード、...
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
日本の全情報はアメリカに盗聴...
-
皆さんは元ニュース記事を読ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
エイジオブエンパイアとシヴィ...
-
週刊誌の内容、どれくらい信用...
-
2017年 関東地方 梅雨は空けて...
-
今の北朝鮮と昔の日本って似て...
-
韓国中国米国が日本に今までに...
-
サラリーマンが読むべき週刊誌...
-
あなたの個人情報 どれくらい...
-
なぜケロッグの味の開発が後発...
-
傲慢なアメリカ帰国子女
-
日記とメモ帳の違い
-
「メルトダウン」という用語に...
-
外国に逃げたいと思った人いま...
-
上野動物園VS築地市場 どちら...
-
バージニア州での東海表記
-
ひぐらしのなく頃に で好きなキ...
-
良いニュースと悪いニュースと...
-
人肉パーティー|日本・阿佐ヶ...
-
麻生首相が焦眉の急の読み間違...
おすすめ情報