
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Windowsのカーネルが使用するものでOS本体を構成したりアプリケーションを実行したりするために欠かすことができないモジュールが3種類存在します。
1.USERモジュール:キーボード、マウス、メニューやウィンドウなどのユーザー・インタフェースを管理
2.GDIモジュール:グラフィックス系の処理(画面表示等)を管理GDI(graphics device interface)
3.KERNELモジュール:アプリをメモリにロードし実行。メモリ管理。
WindowsがUSER、GDIの2つのモジュールに割り当てている特定のメモリ領域があり、それぞれの、利用可能なメモリ量をUSERリソース、GDIリソースと呼んでいるのはご存知かと。
で、GDIリソースを食わないようにするには、とにかく絵を表示させないことです。背景、アイコン、壁紙、視覚効果、タイトルバーのグラデーション、マウスポインタなどなど、派手さを殺してシンプルな画面にするとリソースを稼ぐことができるようです。
参考URL:http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/99 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムリソースの回復について
-
e-Tax送信できない
-
パソコンのメモリー不足を解消...
-
システムリソース不足
-
MEIx64のエラーと警告について...
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
システムリソースが不足してい...
-
フリーズとCPU使用率100%、...
-
PowerMac G4 MDD 867GHzのCPUを...
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
エクセルで作った表をPC上の壁...
-
LANにつないでいないとWORDが使...
-
パソコンの起動ができなかった...
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
アプリケーションエラーが表示...
-
ドライブにディスクがありませ...
-
Windows Defenderで「0x800106b...
-
最小化すると元に戻らなくなっ...
-
Windowsアップデートがエラーで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「システムリソースが極端に不...
-
svchost.exe とは
-
Windows95の機械、常駐するソフト
-
メモリまたはシステムリソース...
-
Shift+Ctrl+C が効かない!?
-
CPU使用率が定期的に一瞬跳ね上...
-
USB3.0の常駐について
-
Excelでリソース不足を解消する...
-
Windows XPで一瞬動作が止まる...
-
iPhoneっす。こーゆータブを一...
-
Windows98の動作が重くなっていく
-
Meの評判の悪さの原因を教えて...
-
何もしていないのにCPU使用率が...
-
ユーザーリソースが減っていく
-
システム リソースが不足するた...
-
WindowsMeのリソースについて
-
システムリソース不足
-
WindowsXP 起動するたびに・・・
-
パソコンが止まってしまいます...
-
NTでLANボードを認識しない
おすすめ情報