プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

情報処理の問題で関数を使うように指示されました。

「国税=分配金×0.07(整数未満切り捨て)地方税=分配金×0.03(整数未満切り捨て)」

私はINT関数を使い答えを出しましたが、回答はROUDDOWN関数を使っています。

整数未満切捨ての場合は、INT関数を使うのがいいと思うのですが、ROUDDOWN関数を使うほうがいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

INT関数と、ROUNDDOWN関数では、もともとの意味が違います


INT関数:整数値化 指定した数値を超えない最大の整数を返します
ROUNDDOWN関数:数値を指定された桁数で切り捨てます。
ということなので、問題文を忠実に解答するとなるとROWNDDOWN関数を使えということだと思います。

例えて言えば、セルA1,A2,A3の合計を取りなさいという問題で
=A1+A2+A3 とするのか =SUM(A1:A3) とするのかという程度の違いです。

ただ、問題の内容にもよりますいが
INT(数値)とROUNDDOWN(数値,0)を比べてみると、数値が正数の場合は同じ結果を返しますので、与える数値が必ず正数だとわかっている場合は、どちらでも良いと思いますが
与える数値が負数の場合は結果が違ってきますので要注意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

INT関数とROUNDDOWN関数の違いがどうしてもわからなく、

INT関数の場合は”(1の位)整数未満切り捨て”
ROUNDDOWN関数は”(1の位)整数未満切り捨て、以外”

と覚えました。
この場合は、どちらでもいいのですね。
負数の場合は結果が違うので、要注意なんですね。

お礼日時:2008/09/14 08:12

TRUNC


というのもあるぞ。この場合に一番あっていると思うが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

TRUNCというものあるんですね。
いろいろな関数があって、使いこなせば便利ですね。
使いこなすまでまだまだ時間がかかりそうです。

お礼日時:2008/09/14 08:15

マイナスの数値の場合に


結果が異なります。
訂正のために、赤伝を発行した場合などに、
INT では 1円の誤差が発生しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

マイナスの数値の時は数値が異なるので、注意したほうがいいのですね。

お礼日時:2008/09/14 08:00

関数の指示がなければ、どちらの関数を使ってもOKです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どちらの関数でもいいのですね。

お礼日時:2008/09/14 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!