dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまだに学歴コンプレックスが消えず他人の学歴が気になります。

私は東京の中堅私大(成成独国武、日東駒専)の法学部を卒業して現在都内の大手金融機関に勤めています。
高校時代は遊びと部活と彼女に明け暮れ偏差値はどんどんゲレンデを滑り降りるように急落下。
気がついたら偏差値40程度でした。
浪人して慌てて勉強を基礎から開始し浪人してで上記大学に入学しました。
もともと第一希望は明法中で何とか難関大学に入りたいという気持ちは強かったのですがまあしょうがないという感じでしょうか。

しかし社会人になった今でも学歴コンプレックスが消えません。
今の会社は東大京大阪大、早慶、明法中、関関同立が中心でどこかでコンプレックスを抱えてしまいます。

プライベートでも例えば友達を紹介されても、女性を紹介されてもどこの大学出身かがどうしても気になってしまいます。

アナウンサーや芸能人でも大卒の場合どこの大学かが気になり美人で高学歴(慶応や上智)卒の同世代のアナウンサーを見ると
「天は二物を与えず」といったもんだが2つ持ってる人もいるんだなあと少しコンプレックスを抱いてしまいます。
まああのような人たちは超がつく位例外なんでしょうけど…。

このように思うことって別に悪いことではないのでしょうか。
皆さんはどうお考えですか。
みんなこんなものなんでしょうかねえ。

A 回答 (13件中1~10件)

Q1、このように思うことって別に悪いことではないのでしょうか?


A1、良い悪いではなく、当たり前と言えば当たり前。

意識って、所詮は、存在のありようの反映ですから・・・。
ですから、存在のありようとか立場に関するコンプレックスがあれば・・・。
そうすりゃー、それは学歴コンプレックスに転化。
学歴コンプレックスは、そういう意味では二次的なもんだと思いますよ。

Q2、皆さんはどうお考えですか。みんなこんなものなんでしょうかねえ。
A2、学歴と無関係に生きてきましたので考えたこともありません。

私の勤務先は、四国の片田舎の小さな工場ですから大卒者なんて私一人。
たまーに大卒の方が就職してきましたが、2、3ヶ月で退職されていきました。
で、結局、逃げ出さなかったのは私一人。
色んなことがあって、我が社では「大卒=使えない」という認識が広く定着しています。
「学歴と無関係に生きてきましたので考えたこともありません」という理由です。

いかなる事情があってか知りませんが、東大卒の方も流れてこられました。
案の定と言うか、やっぱしと言うか、その方の業績はサッパリでしたね。
私が思うに、学歴だけでは<業態と相性との矛盾>は止揚できませんね。
逆に考えれば<業態と相性とがバッチリ>という状況を作り出せば学歴はただの過去に。
<業態と相性とがバッチリ>で金融業界の申し子と称されるようになれば学歴はただの過去に。

学歴とは、このようなもんじゃーないでしょうか?
    • good
    • 5

(1) 実は大物のご子息で、「都内の大手金融機関」に入ったのもコネである。

それでも、中堅私大卒という学歴コンプレックスは拭えない……の場合

二流大学卒でも、強力なコネがお有りなんだから、それでいいじゃないっすか。

(2) コネなんかない……の場合

昔の一流企業は、「一流大学卒」と「高卒の一流」から採用していたそうです。「高卒の一流」とは変な表現ですが、昔は大学進学率が低かったので、頭のいい子でも高卒で就職するケースが多々あったのです。逆に言うと、二流三流大学卒は要らないわけです。「一流大学卒」がいわば将校になって、「高卒の一流」が優秀な兵隊となりました。ただし、もちろん軍隊とは違っていて、

(a) 「一流大学卒」にしては、あまり出世しなかった者たち(例外的な落伍者は除く。定年まで勤め上げたケース)
(b) 「高卒の一流」としては、そうとう出世した者たち(例外的な人ではなく、少数だが常に存在するケース)

この(a)、(b)は、最終的に同じくらいの役職に到達するのだそうです。たとえば子会社の部長級とか、孫会社の重役などになって定年を迎えるらしいです。「高卒はいくら頑張っても大卒に追いつけない」では、高卒はやる気をなくし大卒は慢心するので、制度のほうも工夫してあるのでしょう。
さて、現在は大学進学率も高く、猫も杓子も大学に進むようになって、「高卒の一流」は求め難くなりました。そこで、二流三流大学卒を、昔の「高卒の一流」の代わりに採用していると言われます。
というわけで、ご質問者は大卒のつもりなのでしょうが、一流企業の本音は「昔で言えば高卒」かも知れませんよ。そう考えると、東大京大早慶に対してコンプレックスを感じるのは、逆に「身の程知らず」なんじゃありませんか?
では、どうするか。頑張って、(b)を目指したらいいんです。最終的には(a)と並びます。いえ、将来はもっと競争社会になるはずですから、追い越すケースも多いでしょう。現在でも、東大卒なのに(あまり儲かってない会社の)次長課長どまりという人が、結構いるらしいですよ。

また、「劣等感も優越感も、コンプレックスの一種」ということは、ご存知だと思います。和英辞典や心理学辞典を引けば分かります。ご質問のように、「プライベートでも」「友達を紹介されても」「女性を紹介されても」「アナウンサーや芸能人でも」、「どこの大学かが気にな」るというのは、確かに「複合観念」、コンプレックスですね。
これが馬鹿馬鹿しいことは、その逆のコンプレックスを考えてみれば容易に分かります。「プライベートでも」「友達を紹介されても」「女性を紹介されても」「アナウンサーや芸能人でも」、いちいち「えーっ、一流大学出てないんだね?」と言う一流大学卒がいるとしたら、ビョーキ以外の何ものでもないでしょう。
「別に悪いことではないのでしょうか」というより、「滑稽だ」と考えてみてください。
    • good
    • 2

もう一度受験勉強して、難関大に合格すればよいのでは?


(入学するかどうかは別として)
そうすればコンプレックスは消えるし、あいつらは10代でこの
壁を越えたんだ・・やっぱすげぇや。と素直に尊敬できるようになるかもです。
    • good
    • 0

願ったり叶ったりでは?


贅沢を言ってはいけません。
学歴というのは(云わば出身大学は)努力の証、一生涯本人に付いてまわるものです。残念ながら、これはどう変えようもない事実です。
分不相応以上の会社に入っておきながら、今更、学歴がどうのこうの、プライベートで友達や彼女の学歴がどうだの・・・
一体、いい歳をして何を当たり前のことを今更むし返しているのでしょうか?

では、明日にでも今の会社を辞めて分相応の会社で周りを気にせずにのんびり働きますか?
おそらく、あなたの性格からしてそんなこと出来ないのでは?
つまり、見栄っ張りで小心者で無い物ねだり・・・
概ねそういう類の人間は一生、上を見ながらコンプレックスを持ちながら、でも悲しいかな、そういう自分からも抜け出せないで、そんな崖っぷちの状態を良しとして過ごすのです。それが、実はあなたには最も合った生き方だと内心は思っていませんか。違いますか・・・?
    • good
    • 2

それはあなたが学歴差別の加害者だから


差別を肯定した上で苦しんでいるのであって、
加害者の自業自得です。
自分で自分を自業自得でいい気味だと思えば
苦しみは消えるでしょう。
    • good
    • 3

金融機関に入れたんだから貴方にもいいところはあるはずです。


その良いところを伸ばせてない。
学歴にこだわりすぎです。

学歴コンプレックスは貴方が相手に対しアノ人はあそこの大学だから出来てアタリマエ。
アナウウンサーはアノ大学。
女は顔がよけりゃOK?
そうやって相手に対しまず学歴でみる事で自分が敵わない、そう納得する部分がほしいだけなんだと思いますよ。だから相手の学歴が気になるんじゃない?
よく考えてみることです。
    • good
    • 0

学歴はその人の能力を測る一つの指針と思います。


でもそれを使いこなしているかどうかはその人次第。
やっぱり難関大学を出ているということは
タダで入れるわけではないのだから、努力の出来る人と思います。

逆に学歴なんて全然関係ないぜ!と豪語している人の方が
心の奥底では物凄く気にしてるんじゃ?と思ってしまいますね。

質問者さまは自分の至らない点を見つめられるという良い所をお持ちだと思います。
世の中には自分の弱いところを認められない人もいると思います。
でも至らない点を見つめると落ち込んでしまうだけ、というのは頂けない点ですが。
学歴を気にしてもいいんですが、それでも自分にだって
できることや良いところはあるなぁという風に思えたらいいと思います。
    • good
    • 1

某私大の知人が大手広告代理店に就職した際に、


「え!あの大学からあの会社に入れるんだ!?」と驚きましたけどね。
一流大学からでも困難な企業に、あの大学から入るなんて、
その人はそうとう努力したんだろうな、と。

7gouさんの場合も、
中堅私大卒なのに大手金融機関にお勤めになられているんだから立派ですよ。
逆に、会社の高学歴の方々は、
(誤解を恐れずに言うと)高学歴のくせに
中堅私大卒の7gouさんと同じ職場にいるわけですよ。
そんなところに留まらずにもっと高見を目指してもいいものなのに。

結局、重要なのは学歴(過去)よりも「今」と「未来」ですよね。
後ろを振り返ってばかりいては前に進めませんよ!

ちなみに、私と旦那さんとでは、私の方が高学歴です。
でも、職種が違い過ぎるせいか、お互い学歴を気にしたことはありません。
    • good
    • 0

 きっとアナタの周囲の人が、高学歴に見合った立派な人が多いから、そのように思われるのでしょうね・・。

東大出てたってホームレスは居ますし、高学歴でも最低な性格の嫌われ者は居ますもの。そういう人を見てないだけなのだと思います。

高学歴で美人。たった二つじゃないの。性格悪かったり、足がくさかったりするかもしれないじゃないの。(笑)家庭が崩壊してたかもしれないじゃないの。見えないところで、深刻な悩みを抱えているかもしれないじゃないの。

自分の名前が嫌だと真剣に悩んでいた人。自分の手のつめの形が非常に悪いと真剣に悩んでいた人。髪質が悪いと悩んでいた人。男運が悪いと悩んでいた人。とにかく人の悩みって、え?と思うようなことで真剣に引っかかっていることがありますよね。実際に私が出会った事例ですが。

だから、あんまり人をうらやましいと思わなくて済むようになりました。
もちろん、思うことは次々でてきますよ。でもコンプレックスというほどではなくなりましたね。だって、みんな個々の悩みに真剣なんだもの。
そっかあ、これが人間らしい、ってことなのかも、ってね。

高校から専門学校へ行って手に職を持ってるママさんは、大学出のママをうらやましがり、大学出のママさんは、若くして母親になり、手に職も持っているママをうらやましがり。みんな『隣の芝生は青く見えて』るんだな・・と。コンプレックスがお互いの存在を認め・その存在を励ましているんですよ・・。
    • good
    • 3

自分も職場の仲間の学歴を見る傾向が強いので、7gouさんの気持ちが理解できるように思います。



小学校にはいった頃から、足の早いやつ、野球やサッカーや水泳etcのうまいやつ、絵や工作が上手なやつ、歌や楽器がうまく演奏できるやつは確実に別枠でしたよね(どちらもできるやつもいたしね)。

そんな運動能力や芸能、芸術能力に秀でた人なら、その才能にかけることができます。
そうでなくても手先が器用だったり、感覚がするどかったりして物を作るのがうまければ大学とは無関係の道にも進む道あります。

でもその道に秀でる人はごく一部で、残りの大半は凡人ですから、学校での評価基準は勉強ができるかどうかになります。

勉強ができるかどうか基準の生活を小学校~高校まで過ごしているわけですから、進学する大学=自分自身の高校までの学生生活の集大成 なわけです。
ですから、大学進学した人が、その出身大学を気にするのは自然なことだと思います。 
学歴コンプレックスだって、大学名=勉強で努力した結果 と自分がよく分かっているのですから持ってあたりまえです。
これらを気にしないようにするなんて難しいと思います。

だから学歴コンプレックスは悪いことではないと思います。

注意が必要と思うのは、コンプレックスを悪いことと考えて無理に忘れようとしたり、考えないようにしたりして、ご自分の思考を無理矢理かえることです。気になるのは自然なのですから、自分は学歴コンプレックスを持っていると理解しながら、生活していいくことが大事かと思います。

あとはこのコンプレックスを自分のプラスに持っていくか、マイナスのままでいくかは7gouさん次第です。

学歴では負けているけど仕事は負けない、学歴違うのだから自分は比べずマイペース、などご自分にあった考え方を持つことができれば、あまり窮屈にならずに自分らしく生活できると思います。

学歴の事など気にしないで平穏に生活できれば、気持ちが楽になれるように思いますが。。。個人の思考は難しいものだと思います。
ps。
今日のTVのクイズ番組でも、京大卒のTV新人アナウンサーでてました。顔もかわいくて知識も豊富で、性格もよさそう(画面通してですが)でした。天は何物でもあたえるのだな、とそれを見ながら考えてました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!