重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは

彼の母親に、来週初めてお会いすることになりました。結婚を意識してのことで、彼が言ってくれました。(彼のお父様は他界でしてます)

シーンは、ランチで休日で外食です。アドバイス下さい。

1、服装は、七部袖とロングスカートのツーピースを考えています。色はダークグレイです。私は30代です。服装は無難でしょうか?

2、彼の家でもなく、彼の実家でもなく、彼の家に近い店にランチを食べに行くのですが、手土産はあったほうが良いでしょうか?その場合、どんなものが良いでしょうか?お母さんはお花がお好きなようです。

3、何をお話すれば良いのでしょうね?緊張します。

4、何か、アドバイスや木をつけたほうが良いことなど、教えて下さい!

A 回答 (6件)

服装のこと;細かい感じがわかりませんが、彼のお母さんが気に入ってくれれば良いわけですから、彼の母親の洋服の好みを聴くのも良いかと思います。



手みやげのこと;花の場合は切り花、鉢植えどちらにするのでしょう。ランチの場でおわたしするとして、ランチの間その花はどこに置くかを考えると、花は難しいように感じます。無難なのは食べ物系と思います。

ただ、確かに形も大事なのですが、ポイントはkahotunetuさんが彼の母親に気に入ってもらうことですよね。

まずは、あいさつをきちんとされることを意識されてはいかがでしょうか。初対面の方と合う場合、最初の印象でその方のイメージがかなり固まると思います。長くなくてもいいですから、ご自分の言葉でしっかりご挨拶されることを心がけてはいかがでしょうか。

次に彼の母親の話をしっかり聴いて理解することが重要です。話なんてしっかり聴けると思われるかもしれませんが、友達との会話でもそうかと思いますが、自分の話すことが一生懸命で、相手の話は案外と聴けていないものですよ。その場合こちらは分かっていなくても、相手は敏感に察知することが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、基本を色々と教えてもらってありがとうございます。緊張しますが、色々と彼やお母さんにその場は委ねて、聞きに徹します。

お礼日時:2008/09/17 17:58

はじめてあったとき、義父母は主人の子供のころの笑い話をしてくれました。


正直、満点大笑いというよりは中笑い的な内容でしたが大笑いして楽しみました!
マニキュアはとりあえずやめるか透明がいいのでは?
やって後悔するよりも。
もし、あなたにその気があればガーデニングを始めたいんだけど・・・
なんて話をしてこんな寄せ植え作ってみたいんです・・・
なんて教えてもらうのもいいかもしれません。
花はアレンジがすきなのか土いじりがすきなのかわかりませんが
土いじりならおしゃれなスコップとかジョウロとかでもいいですよ。
すてきなテラコッタの鉢とか。
荷物になっても好きなものなら大歓迎ですもん。
お菓子、とかって手軽だけどそうも義理チョコみたいで。
気をつけたほうがいいことは、
頼んだものは残さないこと。
二人とメニューをあわせること?
香水はつけないで。
口紅は食器につくとめだつような色にしないこと。
あまり仰々しくするとかえってバカにしてるみたいになるから
素の自分でね!!!
一生懸命準備してえらいです!!
伝わりますよ!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!無事終わりました。。

お礼日時:2008/09/23 22:37

20代後半、女性です。



彼母とは4年のつきあいですが、今では一緒に旅行に行くような仲になっています。

1.2.は結論が出てらっしゃるようなので、3.4について。
会う前はニュートラルな状態でいられた方がいいんじゃないかと思います。
対策を練られるのもいいんですが、あまり対策を練りすぎて、予想外のお母さんだった場合、パニックになりますよ~。
私の場合、「リビングでコーヒーを出される」ような家庭を、「スカートの長さをチェックするような」母親をイメージしてたのですが、全く違いましたから(^^;

もっとカジュアル(?)な家でした(笑)
郵便物がごっちゃり乗ったダイニングテーブルでコーラを出されました。
お母さんもファンキーな人でした(笑)
今では、派手な5本指ソックス履いて行くと欲しがられます。

例えば、話題などはお会いしてみて、何に興味があるのか聞いてみて話が広がればいいでしょうし、ご自身の出身地やお母さんの出身地の話をでもいいでしょうし、お母さんが食いつく話題をその場で探ってみればいいんじゃないでしょうか?
「彼のお母さん」といえども、皆さん個性がありますから、この話題なら絶対大丈夫!というのはないと思うんです。
あまりアレコレ考えていくと、予想外の展開になったとき大変じゃないかなぁと思います。

まずは「彼のお母さん」という概念を取ってしまって、「中年(初老?)の女性」と仲良くなるつもりで行かれては??
彼のお母さんだと思って、「失礼のないように」と恐縮してしまうと、話題も出ないのかなぁと思います。

まずは、質問者さんご自身のことも知っていただく必要があるのですから、「作り過ぎない」というのも重要だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます、
直前まで、wed-dayさんのアドバイスを繰り返し考え心をおちつかせ、ニュートラルにしてました。お陰で無事、終わりました。

予想とは全く違って、キュートでチャーミングなお母さんでした。

お礼日時:2008/09/23 22:39

こんにちは。


初めての顔合わせ、緊張しますね!

相手のお母様がどんな感じの方かによりますが、そんなに神経質に考えなくても良いと思います。

服装いいと思います☆
上品で清潔感のある服であれば、もう少し明るい色の服でも良いと思います。

手土産は他の回答者様もおっしゃるとおり、食べ物が良いのではないでしょうか?
彼にお母様の好きなお菓子などを聞いて用意するのがいいと思います。

お話は、お母様が話してくれることにたいしてお答えする程度で良いと思います。ニコニコしながらお母様と彼の話に入っておけばいいと思います。
自分からたくさん話しかけるよりは、笑顔で聞き役になる方が良い印象を与えると思いますよ☆
前もって彼に、
「その日は緊張してうまく話せないかもしれないからフォローしてね」
とお願いしておくといいと思います。
私の旦那はいつもほったらかしで自分は話に入ってこないので、慣れるまでは、旦那の両親とご飯を食べる時はしんどかったです(笑)

挨拶はきっちりする。
いつも笑顔でいる。
ということさえ出来れば、後は自然体が一番です♪
気にいってもらおうとするとぎこちなくなるので、お母様と仲良くなろうという気持ちで、楽に考えましょう☆

楽しいランチになりますように☆
頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しいお食事が出来ました。
saku200220さんのアドバイス、嬉しかったです。ありがとうございます!

お礼日時:2008/09/23 22:40

またまたNo2です(^O^)



マニキュアは、淡い色で、「爪を綺麗に見せるため」的なものだったらいいと思いますよ♪
ファッションとしてカラーを付けていくと…好き嫌いの好みが分かれると思いますし。

ヒールは5cm位で、一応、ピンヒールではないものにしました^^

色々考えちゃいますよね!
でも、お義母さんに関することは、彼に聞くのが一番です^^

甘いものが好みじゃないっていうのも早めに分かって良かったですね!
そしたら、気の利いたおかきの様な物とか、地元の名産品もお勧めですよ^^

頑張ってください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お義母さんのこと、何もしらないんですよね。
まあ、どうしましょう。。

マニキュア、今日行ってきます。。アドバイスありがとうございます。

当日って、どんなお話をお義母さんは、ふってきましたか?これも良かったら教えて下さい。

お礼日時:2008/09/18 11:24

初めての会食、緊張しますよね!


私もついこの間終わったばかりです^^
頑張ってくださいね!

1、服装について
→大丈夫だと思います^^
彼にも見てもらって、お母さん好みかどうか聞いてみるのもいいと思います。

2、手土産は?
→お花はもらっても、その場で困るかもしれないので、私もお菓子がいいと思います。まずはお母さんの好みのお菓子(和菓子は嫌とかあるかもしれないし。常識とか格式を気にする方なら、トラヤのようかんが有名だけど^^)を彼に聞いて、なんでもいいようなら、自分の実家の有名なお菓子とかどうでしょうか?話題にもなるし^^
私はちなみに「なんでもいい」と言われたので、地元で有名なお菓子を持って行きました。

3.何をお話すれば?
→無理に質問主様が話題を考えなくても、大丈夫だと思います。それに、こちらからあれこれ話すのも落ち着きない感じですし。ニコニコしながら相槌うつ感じで大丈夫だと思いますよ♪あらかじめ彼にお母さんの趣味とか、タブーな話題とか聞いておくといいかも☆

4、何か、アドバイス!
→やっぱり挨拶だと思います。礼儀とか。あと、これは賛否両論分かれるかもしれないけど、あんまり御母さんの前で彼とべたべたするのは控えた方がいいかも。普段通り呼び捨てしてしまうよりは、・・さんの方がいいかもです。

頑張ってくださいね!

この回答への補足

ところで、もし良かったら教えて下さい。

彼のお母様にお会いした際に、マニキュアはつけていきましたか?迷ってます。派手でなく淡色の綺麗なものをするか、しないか。。

あと、ヒールはどの程度の高さのものにしましたか?

補足日時:2008/09/17 17:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かいコメントありがとうございます。

彼にお土産の件、先ほど相談したら、お母さんは甘いものは苦手とのことで彼が考えてみる・・ということになりました。何でも彼に相談するといいですね。案外今まで一人で解決を図ろうという人生だったのですが、彼を信じてこうして相談していくことが結婚するということなんだとも思いました。。

お礼日時:2008/09/17 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!