No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 「金魚と同じ水槽でも育てられますよ」
・初心者では、マズ無理。
混泳の可否は、飼育者の「知識と経験」によるところが大きい。
金魚は口が大きく、目の前で動くもには何でもパクつきます。
泳ぎの上手なメダカでも、小さな水槽で飼育すれば、確実に食べられてしまいます。
当面(とりあえず)の対策は、流木や水草、浮き草など、メダカの隠れ家をたっぷり入れることでメダカの生存率は高まります。
金魚は寿命も長く10年以上、家族の一員になってくれます。
5年ほどで25cmクラスの立派な魚に育ちます。
金魚が大きくなれば、もう、メダカとの混泳は無理です。
水槽も、濾過能力の高い濾過器が稼動した最低60cmで、大きな金魚がギリギリ2匹ってところです。
なお、メダカの寿命は2~3年ほど。
> めだかは、日に日に死んで少なくなってしまいました
・これは、別の要因。
新規に立ち上げた水槽に「金魚(小さな和金)5匹、めだか10匹」は、ハッキリ言って無謀。
魚の排泄物や残り餌から発生したアンモニアや亜硝酸により、抵抗力の弱いメダカから順番に中毒死していると推察されます。
アンモニアや亜硝酸を分解する濾過細菌類の繁殖には水槽立ち上げ後、約1ヶ月必要です。
濾過器を回せば直ぐに、浄化機能が稼動するわけではありません。
対策としては、塩素抜きした新水換水により、飼育水中の毒物を希釈すること。
水槽の大きさが分かりませんが、取りあえず50%換水。
その後、毎日水量の10%換水を30日続ければ、死魚を最小限に抑えることが出来ると思います。
30日過ぎたら、その後は週に一度30%換水で飼育できます。
まとめ。
・マズ、換水。
・その後、流木や水草、浮き草など、メダカの隠れ家を作ること。
No.1
- 回答日時:
私の子供の頃ですが金魚とめだか、どじょうを同じ水槽で飼っていた事があります。
そこそこ長く(繁殖はしませんでしたが)生きましたよ。
同じ水質で良く性格も比較的温和な魚同士ですので混泳は出来るのですが、体の丈夫な金魚に合わせ飼育していると水換えが疎かになりがちになり、めだかは丈夫な魚ではない為死んでしまう事が有ります。
また、めだかは臆病ですので水草を入れ隠れるスペースがあった方が良かったかもしれませんね。
ほか、水槽の大きさにもよりますが、金魚は大食らいの為狭い水槽の場合めだかに餌がいきわたらないケースも考えられます。
質問者様の場合、出来れば60cm水槽くらいの広さが好ましいように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚がオス同士で追尾し合って...
-
金魚は暗いのは苦手ですか?水...
-
コリドラス・プレコ以外に水流...
-
ウナギの寿命って何年あるので...
-
メダカの形態が・・・
-
ヤマトヌマエビがネオンテトラ...
-
使用済みメチレンブルーの捨て方
-
金魚の目が食べられてしまった?
-
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
助けて!ヤマトヌマエビが水面...
-
汽水の作り方
-
エロモナス病の蔓延した水槽に...
-
アカヒレが瀕死です
-
マリモの生死についてお尋ねし...
-
酸素が出る石
-
金魚とカニは一緒に飼えませんか?
-
ADA CO2アドバンスシステムに使...
-
1年半飼っていたポリプテルスセ...
-
カメがエサを食べない。
-
泡の消し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報