
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
調べてみましたよ。
手を繋いだものは、スペシャルエディション(2枚組み)で、中央にタイトルだけのものは、特典DVD付きのコレクターエディションBOXの違いのようです。
本編は同じようですが、BOXにはいろいろ付いていて、販売当初は3倍ほどの価格差があったようです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040212/upi. …
下記URLの中古品特集を見てみると、手を繋いだものはカナで書いたタイトルが上のものと下のものとあるようですが、どうも2004年4月23日発売のものと、2006年6月23日発売のものがあるようです。
どうも上が2004年、下が2006年のようですが、下記ページでは現物の中古品のイメージを使用していないようで、確証はありません。
枠が付いているのは、ケース外の紙のパッケージのようです。
下記ページでは2006年のものの枠が付いたもの、付いていないものも同じ品番(UNPD-25559)のようですので「同じもの」のようですよ。
2枚組み(手を繋いだほう)は、品番にUJSD-30748とUNPD-25559があるようです。前者が2004年、後者が2006年のようですよ。
http://esearch.asahicom.rakuten.co.jp/rms/sd/ese …
No.4
- 回答日時:
訂正。
枠付きと、枠無しが逆でした。
「1800円のシールが貼られている、枠付きのパッケージの画像」を発見したので間違いありません。
・枠なし
通常版のスペシャル・エディション。コレクターズBOXと同時発売。
発売日:2004/4/23
品番:UJSD-30748
通常版(生産終了品)
・枠つき
「ユニバーサル・ザ・ベスト1800円キャンペーン」版のスペシャル・エディション。
発売日:2006/06/23
品番:UNPD-25559
期間限定生産(生産終了品)
・タイトルのみ
コレクターズ・エディション豪華BOX入り5000セット限定品。枠なし通常版のスペシャル・エディションと同時発売。
発売日:2004/4/23
品番:UJLD-30748
初回限定(生産終了品)
No.3
- 回答日時:
>パッケージの違いですが、手をつないでいる絵付きで回りに線で枠が書いてあるのと枠なしがあります。
・枠有り
スペシャル・エディションバージョン。
5000セット限定のコレクターズBOXと同時発売。
発売日:2004/4/23
品番:UJSD-30748
通常版(生産終了品)
・枠無し
「ユニバーサル・ザ・ベスト1800円キャンペーン」版のスペシャル・エディションバージョン。
枠有り版が1799円になっただけで、収録内容は同じです。
発売日:2006/06/23
品番:UNPD-25559
期間限定生産(生産終了品)
>さらに手の絵はなくてタイトルだけのもあります。
「タイトルだけ」となると「コレクターズ・エディションBOX」の可能性が高いでしょう。
5000セットのみ生産の豪華BOX入り。外箱には「タイトルだけ」が書いてあります。
枠有りのスペシャル・エディションバージョンと同時発売。
各種封入特典あり。映像収録時間は、他より1分だけ長い(どうして長いのかは不明)
発売日:2004/4/23
品番:UJLD-30748
初回限定(生産終了品)
日本向けのシンドラーのリストのDVDは、現在、上記の3種類しか発売されていません。
No.2
- 回答日時:
今日は。
参考までに!
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040212/upi. …
手をつないだタイプの枠付きは値段が安いみたいですね。
内容に違いはないと思いますが詳細はわかりません。
http://esearch.asahicom.rakuten.co.jp/rms/sd/ese …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「バイオハザード RE:4」の RE:...
-
同じDVDなのに、価格が違う...
-
アバター3Dブルーレイ発売はパ...
-
英語を聞き取れた方、教えて下...
-
映画 ジャングルクルーズのDVD...
-
BDP-S1500で、BDをレンタルし観...
-
アイアンマン3の吹き替え版を無...
-
韓流、華流で学園 アクション ...
-
実写版 美女と野獣を見に行った...
-
アナ雪で、ウィルスタイン公爵...
-
Easy CaptureでNTSCコンポジッ...
-
音声と字幕が共に英語のDVDって...
-
字幕と吹き替えの日本語 どちら...
-
レオンの英語字幕がまとまって...
-
映画はレンタルすることは多い...
-
2000年に公開されたエンドオブ...
-
ゲオ&ツタヤの店舗のDVD在...
-
「ロード・オブ・ザ・リング」...
-
ターミネーター2
-
洋画は字幕と吹き替えどちら派...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「バイオハザード RE:4」の RE:...
-
コレクターズエディションやデ...
-
ロードオブザリングのDVDは...
-
同じDVDなのに、価格が違う...
-
ワイルド・スピードのDVDに...
-
Trend Micro OfficeScanのメッ...
-
プリティウーマンのDVDについて
-
アバター3Dブルーレイ発売はパ...
-
テイルズオブファンタジアのOVA...
-
コブラ(全10巻)ワイド版 寺沢...
-
ロードオブザリングのDVDについて
-
DVDの発売日は下旬の水曜と金曜...
-
モンスターハンターポータブル...
-
バイオハザード バイオハザード...
-
スターウォーズのDVD
-
スターウォーズについて
-
安いDVDについて(新品)
-
バイオハザードで好きなキャラ...
-
ロードオブザリングのブルーレイ
-
ゾンビ映画 バイオハザードと28...
おすすめ情報