アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

洋画は字幕と吹き替えどちら派ですか?理由も気になります!
いつも字幕だったけど最近話が入ってこないのと、字幕と映像交互にみてて疲れるから吹き替えなんですが。

A 回答 (11件中1~10件)

若い頃は断然字幕派でした。


欧米の作品は勿論、当時香港映画が好きで
やっぱり広東語のあのイントネーションを聴かなきゃ
観た気がしないって思ってましたし
クンフー映画の技の名前とかは
字幕でないと意味が分かりづらい事もあった
例えば吹き替えで「むえいきゃく」と聴くよりも
字幕で「無影脚」のほうが素早い足技なんだなって
わかるとか

老眼になってからはもっぱら吹き替え派になっちゃいましたけどね
    • good
    • 0

先の回答に少し追加。




「吹き替えの方がいい」と言うのはどちらかと言うと「文学作品を楽しむのと同じ観点から楽しむ」と言う意味での回答です。つまり「作品をより理解し楽しむ」と言う観点からなら「吹き替え派」となります。


字幕の場合は吹き替えよりも「洋画を見ている」と言う雰囲気が味わえますし、他の回答にもあったように字幕は俳優本人の声です。ジャッキー・チェンなどよく知っている俳優の声が他の人の声では違和感があるので、そう言う映画の場合は基本的には字幕で見たいです。
    • good
    • 1

字幕は字幕の味がありますが、今はどちらかと言えば吹き替え派です。

吹き替えの方が元の台詞に近いようなので。


字幕は単純に台詞を日本語訳したのではダメで、一定以下の文字数でなければならず、また日本人が読んで何を言っているか分かるようにしないといけないと言う嚴しい制約があるそうです。そのため例えば「ガンコ親父の代名詞として欧米では有名な人物だが日本では馴染みがない」と言う人物の名前を「星一徹」と訳した字幕があったそうです。「うまい!」と思う一方、台詞を歪曲したものである点は否めないと思います。もっとも吹き替えの場合も台詞の歪曲はあるようですが、字幕よりはマシなイメージがあるので「映画そのものを見たい」と言う点では今は吹き替えの方が好きです。
    • good
    • 1

基本的には、字幕。

声が本物だから。
英語・スペイン語の場合は、出来る限り直接聞き取りたいと言うのもあります。

吹き替え付くようなレベルの映画なら、字幕と吹き替えの台詞は完全一致ではないのかもしれませんが、

字幕は、画面表示する時間で読み切れないといけないから文字数制限ある。
吹き替えは、同様の時間制限。
しかも、文化の違いもあるので、言ってる事と字幕の微妙なミスマッチはよくありますね・・・

ハリウッド系の最初から世界に売り出す予定の映画ならいいのですが、海外ドラマとか・・ドメスティックなものだと特に、スラング、訛り、流行りもの、人名、年齢など・・で 全編一発リアルタイム理解は到底無理。
字幕チェックしながら、あれ?と思ったら、頑張って聞き取って辞書引いたりしてますわ・・ なかなか楽しいですよ!
    • good
    • 1

たまに、吹き替えの声優さんが、主演している俳優さんのイメージと違う雰囲気の声が気に入らなくて、あえて俳優さんの生の声で見たりします。


つまり、字幕ありで見たりします。

でも、映画の内容が、とても気になる場合、シーンの些細な見落としを避けるために、字幕すらオフにするときがあります。
そんなときは、見ているシーンの雰囲気で、こんな会話がされているんだろうなと想像しながら見ています。

吹き替え声優にも、うまい下手があって、例えば、スタローンの声が素人ポイ声だと、物凄く違和感を感じてしまい、途中で見たくなくなる時があるので、吹き替えの声優さんのチェックは、とても大切だなと思っています。
    • good
    • 0

知らない言語の洋画でも、実写なら必ず2D字幕版を選びます。

やはり、そのほうが自然である率が高いからです。また、3Dは字幕で違和感バリバリに浮き上がるので観ません。

しかし、レンタルやネット配信など、どちらでも視聴できる場合には、必ず吹き替えもチェックします。たまにすごいのがありますので。最近ではNetflixで観た『マリッジ・ストーリー』の吹き替え版の子供役が、声も台本も演技も最高で、原語の同じシーンも良かったのですが、吹き替えではその演出力に号泣してしまいました。

なお、(成人向けではなく)子供向けアニメの時には初めから吹き替えを選ぶことも増えました。言語よりも遙かに楽しめる吹き替えが増えたからです。
    • good
    • 0

どちらかと聞かれれば私は字幕のほうがいいですね。


本来英語(英語圏の映画として)を話しているはずの人で見た目も明らかに西洋人の口から日本語がでてくると妙な違和感を感じるのと、日本語の会話としてこなれていない表現が結構出てくるので芝居感を強く感じる時があります。

たとえば下の会話の1:01あたりで、
「お前が客の財布をとれって言った」といっているけど、会話でこういう言い方しませんよね。「お前が客の財布をとれって言っただろ」とかのほうが自然です。こういうのに違和感を感じます。
    • good
    • 0

気分や映画によって両方です。


元々レンタル時代は、字幕が好きでしたが(英語の勉強にもなるから)
眼鏡使用になる頃とか、VOD時代(パソコンで観るので)から、吹き替えも多くなってしまいました。
連続で何本か観て目が疲れたので、吹き替えにするとか・・・



有名な名声優だと、吹き替えが良いです。
関心したのは「プリズン・ブレイク」の声優はみんな素晴らしく、特にティ
バッグ役は大ハマリします。声を聞きたくて観たくなる。
    • good
    • 0

吹き替えです。

途中、ろくに画面見ず、音声だけ聞いてることがあります。
    • good
    • 0

少し難聴となってきましたので、字幕で観ることが多くなりました。


吹き替えで聞こえないところを巻き戻しするより、字幕が理解しやすくなっています。
メリットは洋画が好きなので俳優の生声が聞けることでしょうか!
邦画は手元スピーカー利用で何とか理解できています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!