
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんがたまたまそういうアーティストをきいただけでしょう。
昔からそういうアーティストもいましたから。
森田童子なんかは自殺の唄も歌っていますし、中島みゆきの「生きていてもいいですか」なんて名作アルバムです。
山崎ハコの「呪い」もすでに笑えるくらいのディープな世界です。
昔と違い、マイナーなアーティストでさえTVに出たりピックアップされることがある。というだけの気がします。
山崎ハコも中島みゆきも当時もそれなりにメジャーアーティストでしたからね、森山や鬼束と同じくらいの位置づけじゃないかな?
森田の「僕達の失敗」だって何かの主題歌でヒットチャートに入っていた時代もありますし、中島みゆきの「ファイト」だってかなりディープな世界感ですが、ドラマで使われたり福山雅治がカバーしたりで音楽を聴く人にはメジャーな曲になっています。
質問者さんは音楽を聴くかたではないので(CDTV他でヒット曲を聴いているのは音楽を聴いているとは言わないレベルです)たまたま耳に入って印象が強かった、って感じだと思います。
音楽をいろいろ聴いている人から言えば、「昔からいました。」という回答になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/30 19:04
どうもありがとうございます!
昔からいたのですね。僕はJ-POP、洋楽には疎いので・・・他のジャンルをきいていました。最近はネットアーティストの曲を聴いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BTSについて。 ファンの方は不...
-
ORANGERANGEのKA...
-
ライブの前にかかる歌
-
YouTuber主催の婚活バーで話し...
-
なぜキャンディーズはミニスカ...
-
iTunesのミュージックでアーテ...
-
AKB48はなぜ肌の露出が多いのか
-
誰が作曲している?
-
一青窈のハナミズキみたいな曲...
-
日本語混じりの洋楽を歌ってい...
-
今剛
-
宇多田ヒカルは何故ここまで売...
-
エイベックスとソニーミュージ...
-
オニムバスって何ですか?
-
昭和40年代~50年代のヒット曲
-
大塚愛とaikoはなぜ似てるの?
-
「紅蓮華」 のLiSA ですが、す...
-
「コーヒールンバ」をカバーし...
-
Monday満ちるさんの代表曲は?
-
DA PUMPのISSAの妹はアイド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歌詞に「花びら」がある曲と言...
-
BTSについて。 ファンの方は不...
-
YouTuber主催の婚活バーで話し...
-
ライブの前にかかる歌
-
一青窈のハナミズキみたいな曲...
-
カーペンターズの「Close to yo...
-
オレンジレンジのYAMATOは顔小...
-
ORANGERANGEのKA...
-
KPOPアーティストで今人気が高...
-
iTunesのミュージックでアーテ...
-
日本の音楽アーティストがアメ...
-
オレンジレンジのメンバー
-
K-POPって何で男性から人気がな...
-
最近の高校生や若者に人気のあ...
-
歌手の印税は、サポートメンバ...
-
誰が作曲している?
-
HIPHOPのイーストサイドとウエ...
-
教えて〜 この写真を見た感じの...
-
なぜキャンディーズはミニスカ...
-
歌手について
おすすめ情報