重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

The Mars Volta のRoulette Daresという曲です。
7:08~7:20間に鳴っているギターの「ピュキュ~ン」という音はどうやって出しているのでしょうか?

知っている方がいたら教えてください。お願いします。

http://jp.youtube.com/watch?v=KJj4uORutwc

A 回答 (2件)

まだ閉じていないので追記。



オマー・ロドリゲスと同じものを揃えるとなると
いくらお金があっても足りませんが、もし、今後
新しくエフェクトボードなどを購入するのなら、
Digitech のモノをお薦めします。

1万円台だとどうか、わかりませんが、2万円台
クラスであれば、オマーも愛用しているWhammy
の機能も(多分)付いていると思います。
とにかく、このメーカーの音は「凶悪」かつ
「変態」で、ミクスチャーやハードコア好きの
人には(それと、プログレ好きの人にも)是非、
使っていただきたい逸品でございます。
(私はDigitechの回し者ではありませんw)

http://www.digitechjapan.jp/gp.html

参考URL:http://www.digitechjapan.jp/gp.html
    • good
    • 0

リングモジュレーターかな?


オマー・ロドリゲスが使っているのは
Moog の Moogerfooger
のようです。

ただ、あの人はメチャメチャ、エフェクターおたく
なので、実際は他のエフェクターで作っているかも。

Digitech Whammy
MU-TRON

この辺の可能性もあり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!とても参考になりました!

オマーの音作りは難しすぎます(笑

お礼日時:2008/11/01 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!