重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

松原久子「驕れる白人と闘うための日本近代史」2005文藝春秋 は原著ドイツ語で「Raumschiff Japan」M?nchen [u. a.] 1989 だそうです 原著と和文訳は似ても似つかない標題のようです 取り敢えず英語訳出版を入手したいのです どなたかご存知の方助けてください また他にどんな言語に翻訳されているでしょうか
この本への評価、またこの著者の評価は日本でまた海外でどうなんでしょうか? ご存知の方ご教示願います

A 回答 (1件)

他の言語では出版されてません。

ドイツ語だけです。
松原久子のほかの作品、
Cranes At Dusk や Samurai などは
英語やスペイン語、イタリア語などのバージョンがありますが。

日本での評価は・・聞いたことがない本です。
邦題が内容とはかなりかけ離れてるようなので、文芸春秋のバカが
右翼向けの本にしちゃったせいでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました ご回答お一人という質問自体が不人気狭小でした 英文版には全く違う表題がつけられているかもしれないと期待したのですが残念です ドイツ語で読んでみます やはり文藝春秋には「バカ」な性格もあるようです 

お礼日時:2008/11/28 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!