
No.4
- 回答日時:
NACが募集している編み物ボランティアでしょうか?その紹介に「使用素材:お手持ちのウールヤーン」ってあったので、もしや・・と思いまして。
「ウールヤーン」って「ふつーの毛糸」ってことじゃないですか?モヘアとかループヤーンとかスラブヤーンじゃなくって普通の毛糸ということでしょう。
お礼が遅くなってごめんなさい。
広瀬光治先生のホームページで紹介されていて、日本編み物文化協会のページに飛んだのですが、広瀬先生のほうでNACと書かれていましたので、その編み物ボランティアです。
「世界の子供たちへ編み物作品を贈ろう」ボランティアです。
日本編み物文化協会のほうではセーターの募集だけでしたが、
日本ウ゛ォーグ社のほうではセーター・帽子・マフラーの募集で、
ウールと記載されていました。
ヤーンとは「紡いだ糸」のことだそうなので、
普通の毛糸ってことでいいようです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
NO.2の方の言うとおり、ヤーンとは「つむいだ糸」の事ですよ♪
ウールヤーンとは、羊毛の糸。つまり毛糸の事です。
アクリル毛糸ではなく、毛を使ったものですよ、ということでウールヤーンと表記したのではないのでしょうか・・・。
ちなみに、細いリボンを使ってセーターを編むことがあるんですが、この時使うリボンは「リボンヤーン」と呼ばれます。
編み物でボランティアと聞くとまず台所で使う「アクリルたわし」が思い浮かぶんですが、何を編むのか確認なさった方が良い気がします。
ボランティア、頑張ってくださいね!
お返事が遅くなってごめんなさい。
ヤーンとは「紡いだ糸」のことなのですね。
「毛100%」の普通の毛糸でいいってことですね。
リボンを使ってセーターを編むなんて知りませんでした。
リボンヤーンというのですか…びっくりです。
アクリルタワシも作っています。
編み物ボランティアは、日本ウ゛ォーグ社のホームページで募集している「世界の子どもたちへ編み物作品を贈ろう」ボランティアですが、こちらでは毛糸は「ウール」とされていて、セーターと帽子とマフラーの募集でした。
応援ありがとうございますm(_ _)m
編み物ボランティア頑張ります^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
かぎ針でほつれは直せますか?
-
4mm厚の、
-
胴が円柱形のPETボトルを
-
裏地付きのジャケットをどんで...
-
両面テープ接着とボンド接着では、
-
長さ7.5cmのピン釘は、
-
特殊な刃物の研磨について
-
コニシG17ボンドの、 理想的...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
この編み方って名前、なんて検...
-
今ぬいぐるみを作ろうと思って...
-
縫い物をする時の型紙の印付け...
-
レース編みの編み図が分からな...
-
コニシ社の接着剤と、セメダイ...
-
受験シーズンになりました。お...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
「ダイソーのタオルストッカー...
-
レジンの硬化中は換気扇の近く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
編み目がみえないような、フワ...
-
ゴム編みのほつれなおし
-
テグスのクセを直すには?
-
編み物 かぎ針6号の代用にな...
-
毛糸ポンポンはバスケットボー...
-
色落ちする毛糸、色止め?買い...
-
アクリルたわし以外で、女子大...
-
あやとりの紐
-
バドミントンのシャトルをスト...
-
毛糸の手作りバック 持ち手を...
-
モチーフのこたつカバーはどん...
-
編み物って難しいですか? 妊娠...
-
布みたいな毛糸でナップザック...
-
アクリルたわしの利益について
-
子供用手袋のひものみって売っ...
-
大阪市で毛糸の安いお店
-
ウールヤーンとはどんな毛糸で...
-
ネックウォーマーを安価に自作...
-
PVCジャンパ線を絡まなく取り出...
-
カウチン毛糸が大変なことに…
おすすめ情報