幼稚園時代「何組」でしたか?

はじめて質問をさせていただきます。
ACCESS初心者です。
営業会社の実績管理を任されるようになり、
会社の営業実績の管理データベースを作るよう言われ取り組んでいるのですが、なかなか出来ません。
テーブルはT_日報を1つ作成し、
日報実績ID(主キー)
チーム名 実績A 実績B 日付 社員稼働時間 アルバイト稼働時間実績A口数 実績B口数 クレジットカード売上口数 DM発送数
があります。

まず、12ある各チームで上記の実績を業務終了後に入力してもらい、日々の実績として私が集計し、レポートで出力し朝礼時に使用したいのです。
(1)テーブルを細分化しデータ分析も今後したいですが、まずは取り急ぎ実績として上記データを1枚にまとめたい。

(2) 1)RDB(リレーショナルデータベース)
  * 利用するデータの構造・形式など
  2)VBA(ビジュアルベーシック):開発言語
  * プログラミング(処理手順を記述出来る)
  3)フォーム:画面設計
  * 使いやすい画面(入力・表示・画面移動など)
3つの知識がないとACCESSは触れないのは理解していますが、既にある程度出来ているのは3)のフォーム:画面設計くらいで、 1)RDBについてはテーブルの構造、リレーションに自信がない
(実績を集計する・データをどう扱っていいのか解らない)
2)VBAについては参考書を見ながらというレベルです。

ネットや本で調べ独学で進めていますが、PC歴も浅く、何から取り組めばいいのか解らない状況です。
⇒「基礎から学んで下さい。」というのは承知していますが、
まず1つ完成させて自信にしたいです。
問題が多すぎて、教授するのも嫌になってしまうかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

先ず、3ヶ月はPC上での開発は諦められたがいいです。



1、Access のヘルプ文を印刷して通り3回読まれること。
2、PC上での確認は適宜に最低限度。

で、4ヶ月目に一気に完成。

工数的には、どんなに長く見積もっても2週間もあれば十分でしょう。
しかし、「急がば回れ」だと思いますよ。

そりゃー、Access のヘルプ文など一ヶ月もあればという人もいるでしょう。
が、私は、3ヶ月を必要としました。

先ず、この3ヶ月の取組みの中で、私が最初に開発したライブラリ関数は次のようなものです。

Public Sub Pause(ByVal PauseTime As Single)
  Dim Finish As Single
  
  Finish = Timer + PauseTime
  Do
    DoEvents
  Loop Until Timer > Finish
End Sub

Windows って、こういうOSなのか?
を、先ず、実感した関数が Pause関数です。

>何から取り組めばいいのか解らない状況です。

ともかく、一番の問題は、「何が判らないのかが判らない」という現状かと思いますよ。

「ここが判らない」というステージに立つのが初手のハードルでしょう。
で、「ここが判らない」というステージに立たずに、闇雲にAccessでの開発に着手しても頓挫するのがオチ。

「ここが判らない」というステージに立れれば、もはや、一人前の開発者の仲間入り。
ですから、Access のヘルプ文を印刷して通り3回読まれること。
一回目は、チンプンカンプンでも構いません。
二回目も、うっすらぼんやりでも構いません。
でも、「3回目で理解の飛躍が起きる」と信じて・・・。
3回目にもなりますと、点が線になり、線が面になり、霧が晴れるようにAccessの全体の開発要領が見えてきます。

まあ、最初の3ヶ月が勝負だと思います。

上司には、4ヶ月後の開発終了を了承してもらってヒタスラにヘルプ文を読んで試して・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! 初めての質問でしたが迅速かつ的確な
回答に感謝しています。 ここ数十日間を一人で悩んでいましたが、
まさに光が見えた気がします。 完成期限が気になり、焦ってばかりでしたが、やはり基礎固めからですね。
都合よく簡単に考えていた事を悔い改め一歩一歩着実に進めます。
ありがとうございます!

お礼日時:2008/12/12 14:02

PC歴が浅いということであれば、まずは 2)のVBAを保留してマクロを利用したプログラムを作られてはいかがですか?


VBAは確かに他のアプリケーションでも活用できるので覚えておいたほうがいいですが、デバッグ(間違い探し)が大変です。その点、マクロであればできないことはあらかじめアプリケーションが教えてくれます。入力項目の一つ一つにヘルプが対応してくれるのも初心者向きだと思います。

プログラム、DBの構成については目的が決まっているのならば、自分が手作業で処理を行う場合に必要だと思われる項目と手順を書き出してみてください。なるべく第三者に伝えるつもりで。それを感覚ではなく理屈として、人ではなくアプリケーションに教え込むのがプログラミングです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 あれもこれもやらなければと道を見失って悩んでいましたが、やるべき事がはっきりし、気が楽になりました。土台が無いのに上を目指すのは間違いですね。
>人ではなくアプリケーションに教え込むのがプログラミングです。
そうなんですね(^-^)感覚やコツって、そういう概念がないと
多分芽生えてこないんですかね。目が覚める思いです。
親切にありがとうございます!

お礼日時:2008/12/12 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す