
誕生日のお祝いにとバラの花束を頂いたのですが、
ずっと残しておきたいので、ドライフラワーにしたいと思っています。
でも、まったく作り方など知らないのでどうして良いか困っています。
自宅でできる方法を知っている方がおりましたら、教えていただきたいです!
作り方をのせているHPを知っている方もよろしくお願いします!
バラは、花の先(花のところ)だけを残しておこうと考えています。
よろしくお願いしますm(_ _)m
------------------------------------------------------------
また、北九州(若松区)でドライフラワーにしていただけるお店を
知っておられる方がいましたら、教えていただきたいです!!
------------------------------------------------------------
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ドライフラワーを作る方法は何種類かあります。
一般家庭だと自然乾燥と、#1さんも紹介しているシリカゲルを使った方法、温風乾燥が主だと思います。ドライフラワーにするには早めに、花が新鮮なうちに乾燥をはじめる必要があります。ぎりぎりまで生花で楽しもうとすると、色あせた、花びらがところどころ欠けたみすぼらしいドライフラワーになります。
できれば明日、もう吊るしたほうが良いのですが・・・。
自然乾燥の場合、家の中の日の当たらない乾燥した場所に吊るすことでできます。花を吊るすために数本まとめて輪ゴムなどゴムで縛ると良いです。花が縮んでも抜け落ちません。
今の時期だとヒーターの上やテレビ、PCの上などが向いています。熱がでていますから。
束ねるとき、花が押しつぶされるような形だとそのまま固まりますので高さをずらすなどしてきれいに残るように調整してください。通常、早く乾燥させるためには葉は落としますが、kou_hanaさんは花だけにしたいのですね。きれいなドライになると思います。
シリカゲルを使う方法は、個人的には自然乾燥よりもより色が鮮やかに残るような気がします。
密閉容器を用意し、数センチほど底が隠れる程度にシリカゲルを巻き、そこに首のところで茎を切った花を上向きに乗せます。その上にさらに、花びらの間にも埋まるようにしながら花が見えなくなるまでシリカゲルをいれ、密閉して4日から一週間ほどでできあがります。ふたをあけてそっと花を取り出し、シリカゲルを振るい落としてください。
シリカゲルは砂状のものを選んでください。手芸店やホームセンターなどで扱っています。
温風乾燥は文字通りヒーターの風にあてて乾かす方法です。
香りが飛ぶので、バラにはもったいないですが、上の二つに比べると短時間で乾くため色合いがよりきれいに残るようです。お使いの暖房の風や熱が当たる間近で乾かして見てください。
ドライフラワーを保存する場合は、できるだけ密閉容器に防虫剤や防湿剤といっしょに入れて直射日光を避けてしまったほうが長持します。
せっかくのお誕生日の花ですから、うまくできることを願っています。
参考URL:http://mgal.cool.ne.jp/flower/flower-tukurikata. …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最早日の読み方
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
フィロデンドロンという観葉植...
-
西洋朝顔のつぼみが咲かずにし...
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
枯れたツツジの再生について
-
祇園精舎の鐘の音・・・
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
ひまわりの花が咲かない
-
栗の花が咲かないのですが・・
-
この花の名前を教えて下さい
-
イバラの根絶方法を教えてください
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
「ミューレンベギア」に別名は...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
朝顔の葉っぱが黄色くなるのは?
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母の日に買ったカーネーション...
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れたツツジの再生について
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの色とリトマス試験紙
-
なすに2種類の花が咲いています
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
枯れてしまったカーネーション...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
蓮の切花
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
つつじを元気にさせるには。
-
同じかな文字で違う言葉
-
最早日の読み方
おすすめ情報