
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ここ1年くらいで見ると円は全ての主要通貨に対して強くなっています。
例えば、以下は実効為替レートを算出する通貨ですが、これらに対して全面円高です。米ドル、中国元、ユーロ、韓国ウォン、新台湾ドル、香港ドル、タイバーツ、シンガポールドル、英ポンド、マレーシアリンギット、オーストラリアドル、インドネシアルピア、フィリピンペソ、カナダドル、メキシコペソ
ユーロ円が下がっているからと言ってユーロ安というのは疑問ですが、円は全面高ですので円高と言って良いと思います。
外貨との比較にすると分かりにくいかもしれませんが、国内のモノと円に置き換えても「物の値段が下がる = 通貨の価値が上がる」ですよね。
No.1
- 回答日時:
>外貨(米ドルや韓ウォン)の価値が
>急激に下がっているだけではないのでしょうか?
通貨間のレートの決り方は相対的なものなので、こういう状態をも円高といっています。
実質実効レートあるいはビッグマック指数という比較法もありますが、それは検索でもして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
為替動向
-
外貨で入出金できる銀行
-
FXに興味がありますが全くの素...
-
ユーロマークの書き方
-
手元のドルをそのまま
-
ニュージーランド外貨定期預金...
-
日本への米ドル送金で、一番効...
-
ドルで買い物
-
今回の円安問題について※まった...
-
中国元の表記は「¥」
-
為替表示の「/」の意味は?
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
FXブログランキング おすすめの...
-
FXってなぜ損をするの?
-
円安どこまで続く150円〜1...
-
財務省、日銀が本気を出して介...
-
【日銀の為替介入】を見ている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
中国元の表記は「¥」
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
為替表示の「/」の意味は?
-
Emgoldex(エンゴールデックス...
-
為替相場って週末は
-
円高いくらくらい(基準)
-
実質為替レートの計算について...
-
通貨単位について
-
スウェーデン・クローネの換金...
-
円キャリートレード再び
-
相続した外貨預金をその後売却...
-
コロナのドル高について
-
為替スワップとは?
-
ドル円の急落原因
おすすめ情報