
先日以下の質問をしました。
質問:月からNTTの料金請求書の「料金回収代行サービス」が1万円を超えるようになりました。NTTに聞くと「それはフレッツスクエアの料金」だということでした。しかしせいぜいたまに映画を観るくらいで1万円を超える使い方はしていません。事実7月までは2~3千円くらいでした。なぜこんなに高い請求がくるのか疑問です。
質問は以上です。
電話での回答を希望します。(098)8**-1***
質問者:*** ***です。
回答:回答内容 (goo事務局) - 2008/12/17 06:38 PM
*** *** 様
goo事務局の杉山と申します。
日頃ポータルサイトgooをご利用いただきありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、お知らせいただいた情報から
11月分のご購入を確認させていただいたところ、
「1万円を超える請求」というのは見当たらない状態でした。
11月のご購入分
20081118-000560 ブラックホーク・ダウン ¥315
20081118-000163 マーキュリーライジング ¥315
20081117-000436 バイオハザード II アポカリプス ¥315
20081116-001083 ザ・ロック ¥315
20081111-000787 ザ・ロック ¥315
20081111-000728 ソードフィッシュ ¥315
20081108-001170 エア・フォース・ワン ¥315
20081108-001152 エア・フォース・ワン ¥315
20081102-001104 パトリオット ¥315
20081102-000691 パトリオット ¥315
20081101-000400 ボーン・コレクター ¥315
20081101-000152 ジャンパー ¥420
合計 3885円
FunBeeでご購入いただいたコンテンツについては、
以下の手順にて、ご確認いただくことができますので
参考までにご案内させていただきます。
1.下記のFunBeeページ右上にございます「ログイン」をクリックします。
http://www.funbee.flets/
2.会員ログインページにて、購入したID・パスワードでログインします。
3.画面右上にございます「マイページ」をクリックします。
4.「購入履歴」をクリックします。
なお、FunBeeコンテンツのお支払いを、NTT電話料金とあわせて
お支払いいただいている場合、NTT西日本様の請求書に記載される利用月は
実際にコンテンツをご利用された月ではなく、一ヶ月先の日付にて
記載される仕様となっております。
例えば、請求書に「2008年9月分」と記載がある場合には、
実際には、「2008年8月1日~8月31日」の間に
利用された分のご請求となります。
※上記の仕様は、弊社よりNTT西日本様に請求を差し上げる時期と
NTT西日本様側で請求書を発行される時期のずれにより
発生しております。
適切な表記にできるよう、弊社からも改善要求を行っておりますが、
改善には長期のお時間を要す見込みでございます。
お客様にはご迷惑かつ、分かりにくい表記となっており
大変申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご了承賜りますよう
お願い申し上げます。
今後ともポータルサイトgooをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。
結論:答えになっていません。僕は「なぜ1万円以上の請求がくるのか」を聞いたのです。実際内訳は\3885なわけでしょう?なぜ1万円以上の請求がくるのですか?早めの回答をお願いします。来月も同じようなら法的手段も考えます。質問は以上です
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>
http://questionbox.jp.msn.com/qa2371990.html>今まで請求がなかったのは、「ISP利用料金が6ヶ月無料!!」とかのキャンペーンはなかったでしょうか。
>その期間が過ぎたからじゃないでしょうか。
こういうような、フレッツの料金と、利用料、その合計で1万円を越えているのではないでしょうか。無料期間、長いものは1年とかあるみたいですが、契約を見ると、わかると思います。今後はその金額が請求きますし、解約すると、違約金を支払う、そういう仕組みです。無料のあとの請求だけに高く感じるかもしれませんが、利用料、かなり高いものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube 何日にGoogle用のYouTubepremiumを解約するのがお得 2 2023/08/23 05:40
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- その他(悩み相談・人生相談) 慰謝料を請求されている私の疑問? ・慰謝料の請求は相手の言い値なのか? ・相手が定かでないのに私に慰 5 2023/04/30 14:54
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- その他(ビジネス・キャリア) 経理初心者です。 2月が決算です。回線費用のように、請求書に2月払いで2月分と記載されていても、利用 4 2023/02/15 00:03
- 借金・自己破産・債務整理 教えて!「債務不履行!ついに裁判所から呼出状!本人訴訟で期日の先送りは可能か!?」 5 2022/10/14 10:31
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソニー生命の死亡保険金を請求...
-
介護保険 過誤請求について
-
過払い金 取引履歴開示請求書に...
-
不正請求を解約したいのですが
-
代理人によるかんぽ保険金請求...
-
10年前にアコムから60万円借り...
-
死亡保険金がおりるまでの日にち
-
株券不発行会社の未公開株を所...
-
商法の代理人について・・
-
過払い金返還請求書について
-
SEGPAYからの身に覚えのない請求
-
父が死亡 郵便局で定期預金して...
-
不明なクレジット請求への対処...
-
引揚者特別交付金国庫債券って...
-
割り勘…
-
デリバリーのピザの支払いについて
-
今冬亡くなった父親が、私(長...
-
離婚した妻が保険金の受取人な...
-
ビッグモーターの保険金不正請...
-
株主名簿の閲覧請求は何単元か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気代の請求がまったく来ない...
-
保険金請求から支払われるまで...
-
SEGPAYからの身に覚えのない請求
-
不正請求を解約したいのですが
-
代理人によるかんぽ保険金請求...
-
委任状が書けない
-
日本年金機構から年金請求書と...
-
クレディアの過払い請求について
-
死亡保険金がおりるまでの日にち
-
行政不服審査法での裁決、決定...
-
相続人が銀行へ赴けない場合の...
-
カードを使用したのに請求が来ない
-
契約名義人が死亡した場合
-
障害年金の審査請求の結果待ち...
-
クレジットカードの請求欄にCYB...
-
ルイ・ヴィトンのカード請求
-
保険金が中々支払われないんです。
-
過払金返還請求ができるのは201...
-
定額小為替証書に名前を書かれ...
-
引揚者特別交付金国庫債券って...
おすすめ情報