アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保険会社は顧客情報(加入者の病歴、入院歴、保険金請求歴など)をそれぞれ共有(持ちつ持たれつ)しあっていますか。
例えば、サラ金はその客の名前と生年月日から、過去サラ金から金を借りたことがあるかどうかが調べられますよねえ(まんが、ナニワ金誘道からの知識)

同じように生保も新規加入者に対しては、告示内容が正しいかどうかを、生保協会などのような機関で、確認することが出来るのかなあと思ったからです。

どうなのでしょうか。生保はお互い同業他社と顧客情報を交換し合っているのか、それとも自社の情報だけを頼りに顧客を管理しているのか。

お分かりになる方、教えて頂けますか?

A 回答 (4件)

「(社)生命保険協会加盟の各生命保険会社および全国共済農業共同組合連合会が、保険契約などのお引き受けおよびこれらの保険金、入院給付金などのお支払の判断の参考とするため、保険契約などのお申込があった場合、ご契約についての保険契約者名、被保険者名、死亡保険金額、災害保険金額、入院給付日額を(社)生命保険協会に登録します。

また、(社)生命保険協会および(社)生命保険協会加盟の各生命保険会社および全国共済農業共同組合連合会は、この登録により知り得た内容を他に公開しません。」
と言うことは、保険契約者名、被保険者名、死亡保険金額、災害保険金額、入院給付日額については情報の共有をしているが病歴等については登録していないため、調べられないということになります。
    • good
    • 6

#3の方の回答が正しいです。



補足ですが、病歴等の告知に関しては、保険会社によって引き受けの可否の基準が企業秘密のために、(社)生命保険協会に登録されません。
    • good
    • 5

No1のSecretDesire さんの回答にあるように、生命は情報を共有してはいません。

ですので『告知』というものが重要になっています。もしウッカリ病歴を「ま、これくらいいっか♪」と申告していないと告知義務違反となり保険金が支払われません。
ただ、契約者が詐欺目的で保険会社を掛け持ちしてるとか怪しい場合には連絡を取り合う事も‥。

自動車保険(共済)の場合には、データを共有しており、引き受けした後に照合されます。
なので、例えば一等級の契約者が掛金が高いから~といって今までのを解約し、他社に新規で加入してもバレますので追徴金をとられます。
    • good
    • 5

>保険会社は顧客情報(加入者の病歴、入院歴、保険金請求歴など)をそれぞれ共有(持ちつ持たれつ)しあっていますか。


していない。 一般的に知られているところでは損害保険で自動車保険の引受後に他社の契約で事故があったかどうか照会する程度です。 しかし生命保険に加入する際、他社に契約があるかどうか等(もちろん該当する病歴等も)を告知する義務はあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています