

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
BSB、N SYNC以外ですか・・・僕もBSBなど好きです。
☆WESTLIFE でMiss You Nightsなどいいですよっ!
☆Blue のOneLoveなんかも泣けますよ(T_T)
No.8
- 回答日時:
>backstreet boys,BON JOVI,'N SYNC以外で。
趣味があいそうなので、いくつか。
ポップなものであれば、
・XTC:
英国式ひねくれポップと評される人たちで、ミュージシャンズミュージシャン
としても知られています。
まずは「Apple Venus Volume 1」「Oranges & Lemons」あたりがお勧めです。
・Jellyfish
おそらく上記XTCに多大なる影響を受けつつ、ちょいとクイーンが混じった
音になってます。すでに解散してますが・・・
ちなみに、ボーカルの人(アンディ・スターマー)は、Puffyの名付け親です。
「spilt milk(邦題:こぼれたミルクに泣かないで)」をお勧めします。
ロックなものであれば、
・Matthew Sweet
このアルバムはすばらしい。聞くべし。
「Girlfriend」
・The La's
リヴァプール出身の4人組です。
このアルバムもすばらしい。聞かなければわからない。
「The La's」
感動したいのであれば、
・Stevie Wonder
「I JUST CALL~」=Stevie Wonderと思っている人には絶対聞かせたい。
彼こそ天才と呼ぶにふさわしい人です。
「Innervisions」がおすすめ。
以上、全て古いものばかりですいません。
CDレンタルで置いてあるかも不明ですので、まずは参考URLで試聴してください。
参考URL:http://www.cdnow.com/
No.7
- 回答日時:
こんにちわ。
私の(ROCK派)のお勧めは・・・
●ミスタービッグ
天才ギタリスト、ポールギルバートの在籍していたバンド。
アメリカ版の戦隊もの「パワーレンジャー」の主題歌を歌ってましたね。
●エアロスミス
アメリカンロックの大御所!
映画「アルマゲドン」の主題歌で超有名!
●グリーンデイ
さわやかパンクロック!
パンクは激しいと思われがちですが、聞きやすいです!
なんかが、いいと思います。
どれもベスト版が出てるので機会があったら聞いてみてください。
それでわ。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/16 22:56
ありがとうございます。
エアロのアルバム「JUST PUSH PLAY」を今頃になってレンタルしました。やっぱかっこいいですね。JADEDもなかなかのもの。そう言えば,アメリカ帰りの友達がカラオケで歌ってたな。
No.5
- 回答日時:
バリバリのロックなのですが…(しかも少し古いでしょうか)
U2:ボーカルのボノはセクシーな声です
パールジャム:力強い,まさにロックな感じです
チープトリック:ビートルズのカバーなどもしています
アラニス・モリセット:声の出し方が矢井田瞳さんに似ています
POPなものがお好きでしたら…
AQUA:生茶のCMでも使われていました
(個人的には『愛しのバービーガール』という曲が好きですが)
あまり詳しい説明が出来なくて申し訳ないですが,以上です.
No.4
- 回答日時:
こんにちは★では早速私のオススメ曲を…。
まず絶対オススメなのが、
★SavageGarden(サベージ・ガーデン)のAffirmation(アファメーション)
です。オーストラリアの二人組なので、シドニーオリンピックの閉会式でも歌っていました。なので、この時期にはTVなどでもBMGで関連番組などで使われていました。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/A …
今は解散してしまったけど、ソロでも活躍しているので、そちらの方もオススメです(^^)
★DarrenHayes(ダレン・ヘイズ)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/A …
その他…
★GooGooDolls(グー・グー・ドールズ)
http://www.warnermusic.co.jp/artists/internation …
★evan&jaron
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/S …
★taxiride
http://www.warnermusic.co.jp/artists/internation …
★michell branch
http://www.warnermusic.co.jp/artists/internation …
★VanessaCarlton
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/va …
No.3
- 回答日時:
お薦めの洋楽、好きなの沢山有り過ぎちゃって困ってしまいますが、
ご紹介させて戴きますね
まず昨年買った物でアルバム的に1番お気に入りだったのが
◆ジャック・ジョンソン(Jack Johnson)の
「ブラッシュファイアー・フェアリーテイルズ(Brushfire Fairytales)」
大人しめのレッチリと言った感じがしないでも無いですが、
とても気持ちの良い音を聴かせてくれます。
特にベースがイイ味出していると思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000058 …
そしてそのジャック・ジョンソンのアルバムにも参加している
◆ベン・ハーパー(Ben Harper)
少し重いですが、ブルースからワールド・ミュージック的な物まで
色々な要素が含まれていてカッコイイです。
スライド・ギターの音色がたまらないですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000030 …
ジャック・ジョンソン、ベン・ハーパーと来れば忘れてはイケないのが
◆G.ラヴ&スペシャル・ソース(G. Love & Special Sauce)
フィラデルフィア出身のバンドで、この人達のアルバムはどれも好きです。
ウッド・ベースが効いてて凄く気持ち良いですよ。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMai …
以上ちょっと偏っちゃいましたが、最近はこの辺をよく聴いてます。
JesusLovesMeさんの趣味に合わなかったらゴメンナサイね
回答の中から好きなのが見つかるとイイですね
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000058 …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/10 13:00
ありがとうございます。
試しに聴いてみますね。(笑)まぁ,アメリカのロックってのは迫力あるし。
ってこれはロックですよね?あ,違った?ま,いい。聴いてみる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰にでもわかるボウイの曲なのに
-
バックストリートボーイズのア...
-
BUMPの「FLAME VEIN」の隠しト...
-
どなたのカバーアルバムでしょ...
-
これぞエリック・ジョンソンと...
-
松任谷由実 青春のリグレット ...
-
カート・コバーンを好きな人が...
-
水中を漂うイメージの音楽を探...
-
リードトラックって何ですか?
-
リチャード・ロジャースのLover...
-
この洋楽知りませんか?
-
KANのオクサーヌって曲なんですが…
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
ディアーシーという歌詞の洋楽
-
曲名が思い出せません
-
海外女性シンガー・「らびんゆ...
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
いま好きな人がいるのですが、...
-
英語の曲のスタートで「ドゥッ...
-
「アーイアイアイアイ…」と歌う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰にでもわかるボウイの曲なのに
-
松任谷由実 青春のリグレット ...
-
リードトラックって何ですか?
-
PIERROTのPARADOX
-
OASISのCMタイアップした曲
-
C Dの洋楽の曲はなぜフェード...
-
itunesで購入→CDに焼いたが、曲...
-
クイーンのmade in heaven で隠...
-
この洋楽知りませんか?
-
曲のタイトルがしりた~い!
-
高速のジャズって、どんなジャ...
-
マリリン・マンソン(Marilyn M...
-
ご存知の方、こちらのアルバム...
-
BON JOVIの評判って・・
-
カート・コバーンを好きな人が...
-
極悪なHIP HOP
-
BUMPの「FLAME VEIN」の隠しト...
-
変な邦題 ナイスな邦題
-
映画「アヴァロン」で流れてい...
-
マービンゲイの曲です。が、タ...
おすすめ情報