
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アンドリュース・シスターズやマクガイヤ・シスターズはすでにチェック済みでしょうか?
もしまだならこちらで試聴なさってみてください。
The Andrews Sisters
http://www.amazon.com/20th-Century-Masters-Mille …
The McGuire Sisters
http://www.amazon.com/McGuire-Sisters-Greatest-H …
No.5
- 回答日時:
グレン・ミラーやベニー・グッドマンが活躍した時代(1940年代)にビッグバンドをバックに歌う女性コーラスグループということであれば、ANo.2さんがアドバイスなさっている両グループが最も有名だった「本命」でしょう。
「スターシスターズ」というのは当時のコーラスグループの名前で聞いたことがありませんでしたので、検索して調べてみましたら、1980年代になって「アンドリュース・シスターズ」のパフォーマンスを新録音で再現するためにオランダで編成されたコーラスグループだったようです。YouTubeなどの動画サイトで検索すれば見る事ができます。
試聴できるサイトが見つかりませんでしたが、下記参考URLに彼女たちのCDをご紹介しておきます。
参考URL The Star Sisters "Stars on 45 Proudly Presents"
http://www.amazon.com/Stars-45-Proudly-Presents- …
なお、直接の回答とは離れるのですが、私個人としてはその時代にビッグバンドをバックに歌っていたコーラスグループ(男女混成ですが)としては、トミー・ドーシー楽団の専属コーラスグループであった「パイド・パイパーズ(The Pied Pipers)」こそ、実力No.1のコーラスグループであったと承知しております。
参考URL The Pied Pipers
http://www.amazon.com/Good-Deal-MacNeal-Pied-Pip …
回答、ありがとうございます。
正にこのジャケットと内容で、私が貰ったテープそのものです。
やはり企画物だったんですね。
パイド・パイパーズの情報、ありがとうございます。
試聴しましたが、すごく良いですね。
こう言う情報も大変嬉しいです。
早々に締め切らなくて良かったです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
コーラスでなくても良ければ、エラ・フィッツジェラルドとカウント・ベイシーの共演盤の
エラ・アンド・ベイシー はいかがでしょうか。
回答、ありがとうございます。
エラとはちょっと違って、もう少し時代をさかのぼった感じのボーカルを探しています。
でもエラもカウント・ベイシーも好きですし、持ってないCDなので欲しくなってきました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
すみません。
Linda Ronstadt & Nelson Riddle Orchestraを推奨した者です。よく吟味したら、with オーケストラとビックバンド・ジャズで
は違いますよね。男性ボーカルになりますが、ポップス歌手のバリー
・マニロウがビックバンド・ジャズに挑戦したアルバムがあり、上質
な出来のアルバムになっています。Barry Manilow「Singin' With The
Big Bands」というアルバムです。これも全曲評価しています。↓
「Manilow Sings Sinatra」というアルバムもビックバンド構成の楽曲
が半分くらいあるアルバムです。
No.1
- 回答日時:
Linda Ronstadt & Nelson Riddle Orchestra の「What's New」、
「Lush Life」、「For Sentimental Reasons」の3部作をおすすめ
します。この3枚のアルバムは名盤として知る人ぞ知るすばらしい
ジャズ・ボーカル・アルバムになっています。
回答、ありがとうございます。
リンダ・ロンシュタッドはポップス・シンガーだと思ってました。
ジャズも歌ってるんですね。
ただもっと古い感じのスウィング・ジャズが良かったのですが・・・。
でも機会があれば改めて聞いて見ます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
著作権とフォトのアルバムにつ...
-
メガデスやメタリカやアンスラ...
-
皆さんおはようございます、ビ...
-
AC/DC、次に何を聴いたらいいか...
-
この写真は何のアルバム?音楽...
-
Googleフォトの写真で Google ...
-
ジョン・レノン VS ポール・マ...
-
ビートルズのブルースぽいアルバム
-
レッドツェッペリンって誰?
-
プロモCDってなんですか?
-
RADWIMPSのスパークルをiTunes...
-
斉藤ノブのIN THE DARKNESS と...
-
「花より男子」完全版とコミッ...
-
CDのクレジット表記について
-
浜田省吾 Gear Up 409
-
SMAPのCDの風景写真(絵)はどこ?
-
コーネリアス『sensuous』の特...
-
ボビーシャーマンって?
-
オススメのジャズ
-
GLAYのTERUがよくやるポーズ(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メガデスやメタリカやアンスラ...
-
元カノがLINEのアルバム削除し...
-
Novelbrightのphoto albumとい...
-
尾崎豊さんの「Forget-Me-Not」...
-
CDのスマホ取り込み、何曲かが...
-
Ixnay On The Hombre
-
ケツメイシのなぞの言葉について
-
ドゥビドゥビ…♪という音楽を探...
-
MISIAの2005ツアーの曲目につい...
-
寺尾聰さんのアルバム『Reflect...
-
著作権とフォトのアルバムにつ...
-
リアルガチで玉置浩二幼少期の...
-
ジャコの酒バラ
-
offspringみたいなバンド
-
矢沢永吉のアルバムで、『止ま...
-
サザンオールスターズのアルバムで
-
荒井由実「ミスリム」
-
レディオヘッドを越えるアーテ...
-
ユーミンの夏らしい歌といば?
-
イングヴェイ・マルムスティー...
おすすめ情報