重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ!
私は小学校6年生から
モデルになりたい!と思っていましたが
自分に全然自信なくて・・・
誰にも話せなかったのです。
特にかわいくないし、ちびだし・・・
でも彼氏に思い切って言ったら
めっちゃ応援してくれたんです!!
本当に嬉しくて・・笑
今、本気で自分を磨いて今年の夏に
オーディションに応募しようかと"本気"
で考えています。

ここで質問の内容です。
ほとんどのモデルは黒子がないですよね?
やっぱりそれが最低条件なんでしょうか?
私は顔にちょっと目立つ黒子が3つあります。
他の薄いのはメイクで隠れるんですが・・・
あと、今はクリームでもとれる時代ですが、
お母さんにとりたい!と言っても
駄目といわれてしまいました・・・

メイクで黒子を隠すよう方法ってありますか?
また、目立たないようなスキンケアはありますか?

長くすいません・・・
でも本当にモデルになりたいんです!!

こうかよろしくお願いします!!!

A 回答 (4件)

どういうモデルになりたいかによるでしょうし


どこにほくろがあるか=チャームポイントになるか
に、よる気がします。

化粧品などのアドに出るような
正統派美人モデルさんたちなら
あまりほくろはないように思いますが
目元や口元のほくろはセクシーだったりして
印象は変わりますし
個性的でキュートなモデルさんたちは
ほくろがたくさんあったり
そばかすもあったりしますよね。

今はモデルさんも個性の時代ですから
ほくろのあるなしや、“美しい”事だけではなく
全体の雰囲気や表情も求められているのでは?
ほくろの事だけを気にして諦める必要はないと思います。

ただあまりに大きかったりするほくろで
人からそれをネガティブな感じで指摘されたり
自分がどうしても気になるほくろは
レーザー治療などで消せますよ。
    • good
    • 0

モデルって結局顔とかスタイルじゃない?


めちゃくちゃ背が高くてスタイルいいとかどこに行っても声かけられるくらい可愛いとかじゃないとモデルはキツイでしょ。

友人にモデルになろうとして騙されてる人を見てるのであんまりお勧めはしません。
    • good
    • 0

詳しくもない私個人の意見ですが…


目立つものであってもチャームポイントや個性になりえると思います。
探すとほくろのある方も結構いると思いますが…
雑誌モデルとかですと、そういう読者が親近感が沸くような子を選んだりするそうですよ。

応援してくれる人が周りにいるなんて、本当にステキですね!
頑張ってくださいね☆
    • good
    • 0

確か、モデルのはなちゃんや太田莉菜って


顔にホクロありませんでしたっけ。

手たれとかはホクロがあってはダメだと聞きましたが。
モデル自体では、そんな噂は聞いた事ありませんよ。

今じゃ、背が低くても読者モデルからモデルやタレントになる人が
沢山いる時代ですからね。可能性は充分あるのではないでしょうか。
まだまだ若いし、何にでもなれる!!笑。
がんばってください!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!